ホイッスルバード あいざわぶん

俳句とチャットGPT

東国原英夫君が宮崎県知事選で約2万票差で敗れて

から5か月が経った。

落選が決定してから、彼が「プレバト俳句ランキング」に

再び出演するのかどうかを私はずっと気にして来た。

でも、既に5か月も経ったのに未だに出演してないのは

どうしてなのか、に就いて本日は触れたい。

 

本人が出演を断っている可能性も否定しないが、断る

理由が分からないから、テレビ局側が出演依頼をして

いない可能性の方が高いのではなかろうか。

だとしたら、それは何故なのか、ということだ。

 

2017年6月の「宮崎日日新聞俳壇」に、次の句が掲載

されていたのだそうな。

 

  梅雨寒や指名手配の顔に✖

 

2018年6月、東国原君はプレバトで次の句を発表した。

 

  梅雨明けや指名手配の顔に✖

 

で、問題視されたが、選者の夏井いつき君は、「俳句の

世界は性善説で考える」として不問とした。

けれど、本音では、腸が煮えくり返っていた筈である。

 

だから、もしご本人が出演依頼を断って出演してないの

なら、盗作を反省しての自粛なのではないか。

でも実際は、テレビ局側が出演依頼をしていないのでは

なかろうか。つまり盗作疑惑が内部でも根強いのだろう。

 

東国原君は2万票差で選挙に負けたのだが、この俳句が

どれだけ影響したのかを私は考えない訳には行かない。

例え出来心でも、たった17音で疑われ続けるのだから。

 

さて、そのようなことを考えていたらチャットGPTのことが

頭をよぎった。

以前に、「短歌もチャットGPTで優秀なのが創れるか」と

考えて、現段階では絶対に無理と思ったのだが、俳句の

場合はどうなのか、と少しばかり考えてみたのである。

 

そしたら、(俳句では可能かも)と、背筋がゾクッとした。

俳句には「季語が必要」の決まりがあるから、残りの10音、

17音だけが個性の出番になるわけで、それはAIの入る

余地が出て来る、と思えて来たのだ。

季語5音・7音を適当に入力すれば、足りてない12音や

10音をAIが出してくれるだろう、ということ。

短歌より短い特性に加え、季語という制約がAIの出番を

増やす結果になるのでは、と思えるのだ。

 

短歌よりも俳句の方が入門し易いと言われ、実際に俳句

人口の方が断然多いのだが、それはAIも入りやすい、と

いうことなのだと気付き、妙に納得してしまったのだ。

ああ、俳句じゃなくて短歌を好きになって良かった(笑)。

 

【追記】日曜夜9時のNHKスペシャルで「響き合う歌」と

いう短歌の特番がある。今から楽しみにしている。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る