先輩たちのたたかい

東部労組大久保製壜支部出身
https://www.youtube.com/watch?v=0us2dlzJ5jw

1921年の主な出来事(読書メモ)

2021年10月25日 16時56分12秒 | 1921年の労働運動

原敬首相殺害の記事1921.11.5

1921年の主な出来事(読書メモ)

参照
「社会・労働運動大年表」大原社会編 労働旬報社 
「日本の労働組合100年」大原社会編 旬報社

世界
1.21 イタリア共産党結成
2.28 ロシア、クロンシュタットの水兵反乱
3.06 ポルトガル共産党結成
3.08 ソビエト政府、<戦時共産主義>体制を廃し、<ネップ>(新経済政策)へ移行
3.21 ドイツ共産党、警察軍の弾圧に抵抗して中部ドイツで武装蜂起(3月闘争)。軍・警察により鎮圧される
4.01 イギリス。全英坑夫連盟、賃下げに抗議してストライキ。他の2つの労組が同情ストライキに不参加したため敗北
5.05 孫文、臨時大統領に就き新政府を組織
5.08 ノルウエーで海員ゼネスト
5.14 チェコスロヴァキア共産党創立
5.26 中国広州の機械工ストライキ
6.22 コミンテルン第3回大会<左翼セクト主義批判>
7.03 プロフィンテルン(赤色労働組合インター)創立大会。<共産主義の学校>としての階級的労働組合を主張。ロドフスキーが指導で日本からは、評議会・全協が加盟
7.23 中国共産党創設大会、陳独秀や毛沢東ら13人で上海で結成
9.26 朝鮮釜山埠頭労働者5千人ストライキ
10.17 台湾文化協会創立(31年に台湾共産党の外廓団体とされ、幹部多数が検挙で崩壊)
10.25 第3回国際労働総会(ゼネバ)
12.18 コミンテルン「プロレタリア統一戦線戦術」方針採択                                          

国内政治
1.30 林献堂ら178人、台湾議会設置の請願書を議会に提出
2.03 衆議院、憲政会・国民党各提出の「普通選挙法案」を否決
2.08 尾崎行雄、衆議院に「軍備制限決議案」提出(否決)
3.10 憲政会、衆議院に「労働組合法案」提出(審議未了)
4.06 朝鮮軍司令官。琿春、間島残留部隊の全軍隊撤兵を指令
4.08 借地法・借家法公布
4.09 職業紹介法公布
5.25 尼港事件責任追及で、田中義一陸相辞任
5.28 「日本社会主義同盟」結社禁止、解散命令
7.12 <労働要視察人内規>を制定(内務省)。要視察、要注意団体として労働運動を警戒・弾圧対象とする。これまで労働運動指導者は普通要視察人
7.28 警視庁特高課に「内鮮高等係」を設置
7.31 原首相・山県有朋は<過激主義宣伝>弾圧の法律制定の必要で一致
8.15 「労働争議取締に関する」訓令(床次内相談)
8ー 近藤栄蔵逮捕をきっかけにコミンテルンのつながりが判明したしとして緊急勅令案(新治安立法)を作成し取り締まりを企画
(翌年の「過激社会運動取締法案」の原型)
9.27 「軍備縮小同志会」設立。尾崎行雄・吉野作造・鈴木文治ら
10.12 協調会、「労働委員会法案」の建議を政府に提出
10.15「警察犯処罰令」(農業警察令)を小作争議対策として改正、 岐阜県警察部。全国に拡大
11.04 原敬首相、東京駅で国鉄大塚駅の労働者19歳の中岡良一に刺殺される(中岡は無期懲役判決。しかし1934年には釈放)
11.13 高橋是清内閣成立
11.22 東京地裁は、友愛会大会事件「獄中の同志に感謝状」で鈴木文治と松岡駒吉に治安警察法違反有罪(罰金)判決

この年
労働争議に伴う検挙件数は、前年比4倍の101件、検挙人員は634人

国内社会
1921年のストライキ件数は246件、参加した労働者は58,225人

この年、
*銅価下落のため、解雇者続出(住友別子鉱業所1003人、久根600人、日立530人、足尾524人など)
*横浜船渠2500人解雇
*反動恐慌以降の不況で会社解散・倒産・減資増大
*ソーダ灰価格大暴落
*貿易収支年間3億6千万円の赤字
*軍部と科学者の協力機関<科学協議会設立>

1.01 <労働組合に帰れ>棚橋小虎友愛会役員が発表。闘う労働者から猛反発くらう
1.06 足立機械製作所ストライキ、1.11工場襲撃機械破壊
1.25 <労働運動>第2次、大杉栄らアナキズム系の機関紙創刊
2.05 普選断行国民大会(芝公園3万人)。続いて全国各地でも開催された
2.12 水戸中学生徒800人決起。思想問題講演会を原因とする校長辞任に抗議して示威行動と同盟休校の一週間
2.12 大本教へ不敬罪・新聞紙法違反で幹部一斉検挙の弾圧(第1次大本教事件)
2.26 平沢計七らの労働劇団第1回公演(東京南葛の五ノ橋館)
2- <種蒔く人>創刊。スローガンに<行動と批判>をかかげ、ロシア救援・非軍国主義・など特集。関東大震災時の亀戸事件に抗議した<種蒔く雑記>を最後に解散した
3.10 官業労働総同盟結成
4.02 足尾銅山争議
4.12 神戸消費組合創設
4.24 赤欄会創立。山川菊枝ら社会主義女性団体結成
4ー 堺利彦、山川均、近藤栄蔵ら、コミンテルン日本支部準備委員会結成
5.01 第二回メーデー。東京・大阪・神戸・足尾銅山で挙行
5.07 日本海員組合結成
5.09 日本社会主義同盟第2回大会
5.16 明治大学生2千人決起。植原悦二郎教授の復職と学問の自由を要求し、示威行動と全学ストライキ突入。学長・理事退陣
5.21 友愛会東京連合会が労働組合同盟会から脱退
6.12 新婦人協会第1回総会
6.13 大阪、住友三社(住友電線・住友鋳鋼・住友伸銅)の共同ストライキ
6.28 神戸の川崎造船所サボ始まる。6.30、2千名大演説会、7.02、電気工組合電正会820名構内デモ、7.08全面ストライキ突入
7.05 三菱神戸造船所労働者要求書提出、6日千人を超える構内デモ。7.08全面ストライキ突入。7.10約3万5千人の工場包囲・市内デモ敢行
7.12 川崎争議団の工場管理宣言。7.13県知事軍隊の出動要請、7.29抜剣した警官部隊に労働者一人が殺害され、争議団幹部300人検挙。8.12争議団惨敗宣言
7.24 石川島造船所で機械造船工労働組合が結成
8.20 自由法曹団結成
8.20 暁民会有志<暁民共産主義団>結成。10月に軍隊への宣伝文書配布で近藤栄蔵ら幹部検挙(暁民共産事件)
8ー 岡山県藤田農場争議
9.16 日本労働学校設立(友愛会鈴木文治)
10.01 友愛会創立第10年記念大会。友愛会、日本労働総同盟に改称
10.17 日本農民組合結成を協議(賀川豊彦・杉本元治郎)
11.01 信濃自由大学開講。24年からは「上田自由大学」と改称
12.05 <月島調査>刊。内務省衛生局による1918年から東京月島で行われた住民実態調査。高野岩三郎の指揮にもと行われた本館的労働者実態調査として大きな価値を持っている
12.13 総同盟・関東労働同盟結成
12ー 関東労働組合同盟会(サンジカリズム系)結成

この年
*山川均ら「木曜会」創立。パンフレット発行
*小作人組合681、小作争議1680件、参加農民14万5898人(戦前のピーク)
*各地で借家人同盟誕生、住宅不足のため借家争議が頻発



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。