私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

イーグレひめじで 内海敏夫遺作展 他

2017-09-21 14:08:50 | ギャラリー散策
 9月21日(木)   天気:晴れ    室温:28.2℃

 きょうは 姫路へ行きました。 新聞に ”備前門の遺構 初確認” と載っていたので 見に行き
ましたが シートが掛けられ 見ることができません。 23日に 現地説明会か・・。
 イーグレひめじの市民ギャラリーでは ”Artway絵画教室作品展” と ”ゴールデン写真クラブ
展” と ”内海敏夫 遺作展” をしています。 中井三省堂画廊へ行くと ”食彩細工展示会” を
しています。 山陽百貨店の美術画廊では ”生なる棲 福島一二三展” をしていました。
 きょうも 時間調整をして 駅に戻り 12:31の網干止の電車で帰りました。 まだまだ 暑い!
    ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・
 大手前通り、西二階町を歩いて 備前門跡へ行きます。 以前 発掘調査された備前門跡は き
れいに整備され 今回の発掘は 船場川の東、アスファルト舗装の駐車場のようです。 現場は
シートが掛けられ 発掘状態を見ることできません。 新聞の写真を載せておきます。 写真の小
柴さんは 公民館の歴史教室や 駅前の間ノ口遺跡の説明会で お会いしたことがあります。


    ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・

 イーグレひめじの市民ギャラリーの第2展示室では ”Artway絵画教室作品展” が行われて
います。 飾西教室、夢前教室で学んでいる会員17名が この1年間の教室での制作を中心に 油彩、
アクリル、水彩、アクリル画を発表。 この前 歓創居で 個展をされた丸山卓志さんのお名前があります。




 第3展示室では ”第9回 ゴールデン写真クラブ展” が行われています。 会員10名が
力作約40点を展示。




 特別展示室では ”内海敏夫 遺作展” が行われています。 裸婦、街並風景、肖像、秀作、デッサンなど
内海敏夫さんの多岐にわたる画業を振り返る展覧会です。 
 父、内海敏夫が亡くなり 昨年7回忌を終えました。 まだ まだ 家には 作品が 沢山残されています。
 自分が生きているうちに 皆様に観て頂きたいとの 母の思いに応えて 父の画業をたどって
 あらゆる 残された作品を並べてみました。 どうぞ ご高覧ください。    娘 大野 彩

 1918年 兵庫県龍野市揖西町にうまれる
 1936年 兵庫県龍野中学校 卒業
 1941~44年 東京 川端画学校にて 修学
 1944~45年 川西航空機に 勤務
 1947年 第2回 姫路市展 市長賞 受賞

 1948年 第4回 日展 入選 ※これ以降 各種美術展に入賞
 1448~78年 姫路市立中学校の美術教師を歴任
 1973年~ 文芸日女道表紙絵を 70号から描く
 1978年 県内の民家や町並みのスケッチを開始

 1986年 画集 「姫路と播州の町並み200景」 出版
 1987年 姫路市芸術文化年度賞 受賞
 1996年 画集 「兵庫の町並み300景」 出版
 1998年 「兵庫の民家と町並み」 の作品150点を 兵庫県に寄贈
 2010年 3月30日 死去




 中井三省堂画廊では ”食彩細工展示会” をしています。 一人ひとり 心を込めて作った作品を
観ていただき嬉しく思います。 <これからも 日々の生活に彩を・・・> 目指して 努力していき
ます。 またお会いできる日を楽しみにしております。   食彩細工 MORIWAKI



 山陽百貨店・美術画廊の ”生なる棲 福島一二三展” を見て 駅に戻ります。 階段を駆け上がると
8判線に 12:31の網干止の電車が入ってきました。 窓から見る 空は まだ夏・・。

 。。。。。。  。。。。。。  。。。。。。  。。。。。。  。。。。。。  。。。。。。  。。。。。。  。。。。。。  。。。。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エルミタージュで テキスタイ... | トップ | 手柄山で ”富貴蘭・長生蘭展”... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ギャラリー散策」カテゴリの最新記事