私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

イーグレひめじで ひめしん美術展 他

2014-10-02 14:49:07 | ギャラリー散策
 10月 2日(木)  天気:曇り のち 雨   室温:26.7℃

 きょうは 姫路のいつものコースを 歩いてきました。 雨が降るかもしれないような 空模様だっ
たので 折畳み傘を持って 行ったのですが 姫路では 雨は降らず 家に帰ると 降ってきました。
 イーグレひめじでは ”ひめしん美術展”、”姫路地区委員展”、”フォトひまわりクラブ 写真展”、
”西兵庫国画会グループ 写真展” が行われていました。 ヤマトヤシキでは ”骨董店”、中井
三成堂画廊では ”松永 安正 展 スペイン回帰” が行われていました。
 山陽百貨店の山陽ギャラリーでは ”岩手県工芸展”、美術画廊では ”児島塊太郎 陶芸十種
十作展” が行われていました。

 特別展示室では 第45回 ”ひめしん美術展” が行われています。 青田賢蔵さんや 山本
雅也さん、松島佳子さんの名前があります。 山本さんは 全日写連の写真展にも 出品され
幅広く活躍されているようです。 そうそう この前の姫路美術協会展にも 出品。
「絵を通し いつも心ゆたかに」 を テーマにした地域の美術愛好家との交流展で 油絵、日本画、
水彩画などが 約50点 展示。





 ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・
 第1展示室では 2014全日本写真連盟 兵庫県本部 第34回 姫路地区委員展” が行われています。
播磨地域に在住する全日本写真連盟 兵庫県本部 委員9名の写真展です。 「継続は力なり」 を モットー
に 写真表現の向上に 努力しています。


 第2展示室では フォトひまわりクラブ 2014年 第13回 ”写真展” が行われています。
当写真クラブは 1982年 朝日初心者写真教室の受講者を中心に 全日写連の支部として発足。
それぞれの個性を大事にし 特定のジャンルにとらわれることなく 身の回りの物や出来事に心
を動かし それらを素直に写真として 表現したいと 互いに切磋琢磨しながら・・・・。


 第4展示室では 第13回 ”西兵庫国画会グループ 写真展” が行われています。
わが国の美術展の巨大な柱のひとつとして その歴史を拓いてきた国画会。 殊に 写真部門は
1940年に 創設されて以来 多くの先輩作家の多大な研鑽と業績は 国画会内外を問わず
常に 新たな刺激と新風を送り出し 充実した展覧会として 今日に至っております。



 カフェ・ゆうゆうゆうで 休憩。 今日のカップは 波佐見焼 藍水。 ギャラリー池川から 10月
の案内状が来たことを 報告しておきました。 ここの奥さんの陶芸の師匠は 池川みどりさんです。

 ヤマトヤシキの中井三成堂画廊では スペイン回帰 ”松永 安正 展” が行われていました。

 山陽百貨店の5階 山陽ギャラリーでは ”岩手県工芸展” が行われています。 丸三漆器、
澤井公房、中新の三社が 展示・即売。 螺鈿モザイクペンダントは 39960円。

 美術画廊では ”児島 魂太郎 陶芸十種十作展” が行われています。 織部の釉薬のものが
色々ありました。 児島氏は 1947年 岡山県成羽町生まれ、1967年 藤原敬介に師事。
祖父は 児島虎二朗。 1981年 総社市に 築窯、天子窯とする。 十種とは 壺、花器、台鉢、
花生、板皿、茶陶、器、皿、香炉、陶画。
 12:30の電車が迫っているので ゆっくり見ることはできませんでした。

 。。。。  。。  。。。。。。。  。。  。。。。。。。  。。  。。。。。。。  。。  。。。。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする