
妻は冬山にバードウォチング。
わたしは、庭を眺めてバードウォチ。
今年はメジロの当たり年で、餌のミカンに朝早くから群がって騒いでいる。
2月も半ばを過ぎて、かれらは求愛の季節。
ミカンをつついては、求愛に身を震わせ合っている。
食欲と性欲の饗宴である。
カメラを持ってきて数十枚シャツターを切る。
コンピューターで映像を見てビックリ。
あのメジロが猛禽である。仲間をミカンから追いやって、食事に執りかかる目付きは半端ではない。
恋人さえ寄せ付けない気迫に満ちている。
密度の高い「生」の時間。
当方 反省しきりであった。
わたしは、庭を眺めてバードウォチ。
今年はメジロの当たり年で、餌のミカンに朝早くから群がって騒いでいる。
2月も半ばを過ぎて、かれらは求愛の季節。
ミカンをつついては、求愛に身を震わせ合っている。
食欲と性欲の饗宴である。
カメラを持ってきて数十枚シャツターを切る。
コンピューターで映像を見てビックリ。
あのメジロが猛禽である。仲間をミカンから追いやって、食事に執りかかる目付きは半端ではない。
恋人さえ寄せ付けない気迫に満ちている。
密度の高い「生」の時間。
当方 反省しきりであった。
鳥に進化したとか。
たしかに鳥の目は怖いものがあります。
食欲は大切に。
食事制限があれば、あるほど、
食に対する感覚は鋭くなったように感じます。
山茶花のぽっと吐き出す目白かな 遅
めじろの赤ちゃん。弱っていたので車で獣医の元へ。でも
残念ながら到着までに息を引き取りました。
獣医さんは聴診器で心臓の音を聞いてくれました(聴診器の方がめじろより大きいくらい)
が死亡宣告。「生き物の世界は弱いものが死んでいく。弱い雛は親が巣から落とすこともあります。それが動物の世界の掟ですよ。」と言われました。
仕方なく家に連れて帰り裏庭にうめました。
その夜、小鳥が生き返った夢を見ました。
お別れを言いに来てくれたと一人納得したことを思い出しました。