つれづれの記

会社人間だった男の気楽なセカンドライフを折に触れて写真で綴ります。

山里の春花

2016年05月06日 21時25分14秒 | 春爛漫

奥美濃の山里では、春の花が一斉に咲きます。

桜と花桃、チューリップと芝桜、二輪草と水芭蕉、平地では考えられないコラボの競演です。

4月21日に1日で撮影した春の花々をご覧ください。

桜と花桃のコラボ

よく見るとレンギョウ、シバザクラ、モクレンも咲いています。

 

満開のシバザクラ

 

チューリップ・スイセン、シバザクラのコラボ

 

咲き誇るレンギョウ

 

この時期満開のスイセン

 

早春花のモクレンも今が満開

 

民家の庭に咲いていた水芭蕉

 

ニリンソウの乱舞

(撮影 2016/4/21)

 

 


モネの池

2016年05月03日 22時40分08秒 | 春爛漫

近頃、何かと話題になっている関市板取の「モネの池」に行ってきました。

抜群の水の透明度と水連がある池ということから、誰がつけたか「モネの池」。

確かに根道神社の氏子の皆さんが定期的に清掃されているとのことで、池の水は透明で

水連の根までが丸見え。水連の花が咲く6月に再度訪れてみたい。

 

 

 

 

 

 

 

(撮影 2016/04/21)

 


コヒガンサクラ

2016年03月25日 09時23分19秒 | 春爛漫

すいとぴあK南

例年よりちょっと早い23日に開花状況を見に行ってきました。

ここの桜は「小彼岸桜」で例年「染井吉野」より1週間ぐらい早く満開になります。

木によっては、すでに満開に近い状態です。春近しです。

 

 

 

 

(撮影日 2016/3/23)

 

 

 


初日の出

2016年01月19日 22時04分59秒 | 犬山城

犬山城の初日

大変遅くなりましたが、今年の元旦の犬山城の初日の出をお届けします。

犬山城の対岸から見ていると、日の出は左下から顔を出し、右上に昇っていきます。

ここ数年では、珍しい元日から晴天の日の出となりました。

 

 

(撮影 2016/1/1)

 

 


岩屋ダム

2015年11月21日 15時11分13秒 | 紅葉

今年の紅葉を求めて、岩屋ダムへ行ってきました。

見ごろの時期を迎えていましたが、到着したのが午後だったので、日がすでに西に傾きかけて、

写真撮影には、遅かったようでした。

谷合の山間部は、太陽の傾きを考えて撮影時間を決めるという基本を忘れてました。

  

  

  

                       (撮影 2015/11/12)


彼岸花

2015年09月26日 14時32分02秒 | 秋の花

河川環境楽園

女郎花を撮りに行ったら、すぐ横にトンボが来て一休み。

なかなかこっちを向いてくれません。

あきらめて後ろ姿をパチリ。

                               (撮影 2015/9/11)

 


苧ヶ瀬池花火

2015年08月02日 14時15分20秒 | 花火

15おがせ池 花 火

去る7月18日に行われた今年のおがせ池花火大会の模様をご覧ください。

周辺各地の花火大会と比較して、規模が小さいのは否めないが、毎年当地方の

花火大会先陣を切って毎年行われている。

 

  

  

(クリックしてください)

  

   (撮影 2015/7/18

 

 


2015春のハイキング

2015年06月18日 00時22分58秒 | 視察・見学

常滑散策

2015年度春のハイキングは、知多半島の常滑市街の散策でした。

20代のころは知多に住んでいたので、たびたび訪れていた常滑ですが、その頃の面影は

すっかりなく、初めて足を踏み入れたような感覚でした。

市街はすっかり様返りして、散策道が整備され観光コースとなって写真の通り焼き物の町と

して保存されていました。

最近は、セントレアの街として発展してきたので、また別の顔が見られるようになっていている。

  

  

  

  

  

(撮影 2015/6/2)

 

 


 バラの花

2015年05月15日 21時58分24秒 | 初夏

各務原浄水公園

連休が終わった途端にバラの花が開花しました。

今年も浄水公園のバラは、手入れも行き届き咲き誇っています。

撮影会も何回か実施しましたが、毎年新たなバラとの出会いがありました。

  

  

  

  

  

(撮影2015/5/14)


三が村棚田

2015年05月02日 01時32分56秒 | 近郊探訪

三が村棚田

郡上白鳥の山奥の集落六の里の山合いに棚田があります。

ぎふの棚田21選の一つです。

渓流釣りをしているときは、ここの棚田の周辺は訪れていましたが、名前のある棚田とは

知らずに通り過ぎていました。

改めて遠景を見ると、確かに棚田になっています。

春先でやっと農作業を始めたばかりなので田には何もないが、やがて苗が植えられ、稲が

実り、そして稲刈りと季節の変わり目を追いかけてみます。

  

  

  

(撮影 2015/4/27)