
まるで秋の空のように真っ青です
湿度も低く 日蔭では爽やかです
※ 美容院が遠かった
行こう 行こうと思いつつ中々行けなかった美容院
今日は何をさておいてもと思い8:00


「此処が遠かったのよね」 よ言うと
美容師さんが 「我々も遠いです」 って

短くして貰って さっぱりしました
※ 内科へ
降圧剤を止めて1ヵ月 血圧は安定しています
秋まで様子見になりました
胃薬を貰っていましたが これも調子の悪い時だけにと言う事で
20日分貰って
次は医療センターの胃カメラ検診(7月末)が済んででいいとの事

が~ 先月のどの薬を貰った時
薬局で6包不足でした
郵送しましょうか?と言われたのに 恰好つけて「取りに来ます」て言っちゃった
スッカリ忘れていました
内科の先生の所に連絡が来ていました
怒られはしなかったけど 恥ずかしかった

その漢方薬 飲んだり飲まなかったりでした
もう要りませんって断りました

※ 火曜日です
義姉の所に行く日でしたが 内科が済んだのが11:40
食事介助には間に合いません
行っても眠っている事が多いので行かない事にしました
多分待ってはいないでしょう
今日が何日何曜日は分かってはいないと思うから・・・
でも 私の気持ちの問題です
ごめんね 明日は行くからね
今日の収穫

1.7kの健康優良児です
昨日2回目の紫蘇ジュースを作ったので
パンプキンスープを作り 俺に


エンダイブ=ニガチシャ
サニーレタスが終わったので少し苦いけどこれを食べることに
秋に種蒔きした物は冬の間人気者でした
残っていた種を春先に蒔いたけど 寒い時季の方が美味しい気がします

頂き物の蜂蜜 菖蒲祭りのお土産です
蜂蜜よりこの用器がお気に入りです
じいじさんはサンデー毎日のようですが(笑)
ひまわりさんは本当にコロコロよく働かれますね!
お義姉さま・・・
いい弟嫁さんもって幸せですね!!
それまでは色々あっても、良くしてあげたいですよね!
よく
こころ許せる親友なんですか?
近く?にそういうお友達がいると、
年を取ったとき心強いみたいです。
ひまわりさんは、まだお年寄りとは言えませんからね
私も先日行ってきました
義姉さんお気の毒ですね
でも感謝して見えるでしょう
ひまわりさんの気持ちなんですね
かわいい瓶ですね
殆ど 安定してるのですが・・・寒くなると怖い!とかなんとな言ってます。
お姉さまのお世話 大変ですね。私 姑からやっと解放されたのに、今度は自身の番、
誰が面倒見てくれるのかしら?と先行き 心配です。
ひまわりさんもお気をつけていらつしやると思いますが、塩気を少なく間食もしないとお薬は必要ないでしょうね。
ひまわりさん、ご立派だと思います。
美容院でサッパリして、もう夏が来ても良いくらいでしょう(^.^)
義姉さん、きっと待っていると思いますよ。
ひまわりさんにはいつも頭が下がります。
少しづつ減らしていかれるのが よろしうございますネ
ひまわりさんが いらっしゃらない場合 お義姉さんは 施設の方が 食事介助をなさるんですね
明日 お義姉さん お喜びでしょう
エンダイブ サラダに少し入っていると嬉しいです
買うと 一株が 大量過ぎて 食べきれません
蜂蜜の瓶 持ち手が、あるなんて 可愛い
>ごめんね 明日は行くからね
忙しいのに 優しいだけでなく お偉いです
日にち 曜日は判らないでも
気持ちは ちゃんと 伝わっていると思います
美容院 何時もは 大体1ヶ月に1回の割合ですが
今月は 顔の・・・で 半月以上延びました
行くと 気持ちも さっぱりしますね
お薬 少なくなって良いですね 良い傾向
何よりです
良かったですね
すっきりされたでしょう
明日、お姉さんが綺麗になったねとおっしゃるかも
立派なカボチャをもう収穫ですか
それに赤紫蘇ジュースも作ったんですか
私の赤紫蘇は未だ採れるほど育っていません
やっぱり育ちが一月ほども違いますね~
動かれなくなっています
何事もユックリですね
ハイ 義姉とは色々ありました
それを言ってもせんない事 今は可哀そうだと思っています
それでも今は仲良しこよしです
二人とも言いたい事を言い笑って済ませています
かけがえのない友です
歳を散れば仕方ない事でしょうね
本人は分からないと思います
痴呆もずい分進んでいます けれど私の事は分かるらしく
まともな返事をします それがなお辛いです
2日に一回朝夕血圧は測定する事と約束です
薬が減るのは嬉しいですね
分かります 息子嫁が居ますが それでも私の時はと思います
けど 放っては置かないでしょう
なるように成るって思っています