トロンボーンを始めました

平成24年11月からトロンボーンを始めました。練習などの試行錯誤を書こうと思います。

隣々市のバンドの練習

2020年03月15日 | トロンボーン練習
昨日(3/14)、隣々市のバンド練習に行ってきました。どこもかしこも自粛、自粛で面白くない毎日ですが、このバンドは練習続行してくれてます。唯一の楽しみとなっています。
このバンドは「練習中、換気しましょう」とか、「風邪が治りきってないので休みます」とか、気遣いが素晴らしいと思います。
さて、コンマスが体調不十分で休みのため、バリサクさんが「仕切り」を代行。

1曲目はBegin the Biguineを練習。2拍子は「イチ、ニ、ニー、ニ、~」と数えるのに必死です。この曲では休符のあとのウラから入るフレーズが多く、入るタイミングがよくわかってません。なんとなく入っていますが、これでいいのか?と探りながらです。

続いて「Splanky」を練習。Tb3の楽譜をもらいました。youtubeで曲を聴いていたので、メロディーをだいたい覚えていたので割とまごつかずに吹けたと思います。ちゃんと吹けたかどうかは別ですが・・・・。中盤で「(ソ)ラララ、(ソ)ラララ、(ソ)ラララ」の部分、楽譜には「Swallow these Notes」とコメントしてあります。どなたかがTp1さんに「このスワローノートはどう吹くのか?」と質問しました。Tp1さんは「スワローノートを言葉で言うのは難しい、まあ飲み込む、というニュアンスなんやけどな」とおっしゃれ、皆さんは納得!僕は吹き分けできないので全部吹いてます。

続いて「バタフライ」の楽譜が配られ初見練習。といっても前から在籍していたメンバーは以前から練習していた曲のようです。僕は初見では無理なので、隣のKさんのフレーズを聞きながら、楽譜を見ていくことに。吹けないものの楽器は構えていたので、吹けるところだけ鳴らす、ようにしました。Tb3の楽譜はA4で4枚もありびっくり!長休符のときに楽譜をずらしながら、途中迷子になりかけましたが転調するところで場所がわかり、なんとか最後までたどり着けました。

続いて、Spainを練習。この曲はもっと練習しないとアカンと思いました。

最後にAmerican Patrolを1回練習して、今日のメニューは終了。
今日も緊張、緊張、緊張で疲れました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿