ブログ日和。

映画と、『ER緊急救命室』『ザ・ホワイトハウス』などの海外ドラマと、世間に対してのツッコミを徒然に書いていきます。

『明日への遺言』

2008-02-28 23:48:48 | 映画
この作品の主人公・岡田資中将は、母の大学時代の恩師の父上である。そんなことから、家族で試写会に行った。案の定お年寄りが多い。にもかかわらず、列整理が出来てないことに、劇場アルバイトとして怒り心頭。さらに、上映前に抽選会なぞやりおって。当たると女子アナDVDがもらえるらしい。しかも20人も。さらに、この映画ノベルティのしおりも20名様に。一人ひとり番号読み上げて行った結果、会場は飽き飽きとしてビミョーな空気に。アスミックエース、バカか。

で、上映。監督は、『博士の愛した数式』の小泉堯史監督だったので、期待していたが、ガッカリな結果に。C級戦犯として裁判に掛けられた岡田中将を描いているのだけれど、淡々と、というかただ正面から台詞の読み上げを撮っているような感じが延々と続き、正直飽きてしまった。岡田中将が高潔なで、流行りで言えば「品格」のある人物であることは分かった。だけどそれを表面的になぞるだけで、映画としての表現法がほとんど無かったように思える。むしろ、この脚本でラジオドラマか朗読劇にした方が、効果的なのでは。例えば、アメリカ人弁護士の視点から語るとか、方法いろいろあったろうに。泣ける映画が必ずしも良い映画とは思わないけど、この映画、お涙ちょうだいテイストにもなってない。かといって、ドーンとした読了感もない。

ナレーションの竹ノ内豊も格調高く当てようとして変な感じになってるし。最初のドキュメンタリーチックなところも、説明的すぎて必要ないし。松平アナにナレーションやってもらえば、「その時、歴史が動いた」に利用することは出来るかな。あと、蒼井優目当てに見ない方がいいよ。出番ちょっとだけだし、何の味もしないし。

だいたい、戦争モノって批判しにくいけど、これはねぇ。スタッフロールに入った瞬間に、一気に席を立つ人の多さに表れていると思った。