158banchi日和

平成27年4月をもちまして『158banchi』は閉店いたしました
新天地‘新潟’でのお気楽ライフなんぞ綴ったりして

冬旅12’~大津エリア編~

2012-01-05 23:42:36 | ぶら~り旅


昨日の雪と昨夜の天気予報で覚悟していたのですが、
明けてみると…
晴れてるじゃない!積もってないじゃない!!

良かったです~

ゆっくりホテルの無料朝食バイキングを食し、出発です(^o^)/

今回の冬旅は、
西国三十三ヶ所巡りの滋賀エリア巡礼が目的です。


☆第十二番札所 岩間山正法寺

JR石山駅から最寄りのバス停までバスに乗っていると、
近づくにつれて、雪が降り始め積もり始め…
バスを降りる時に「傘は有りますか?」と運転手さんにお気遣いいただいちゃいました(^w^)
幸い折りたたみを持っていたのですが、持ってなかったら売ってもらえたらんですかね~

最寄りのバス停から、
前半緩やかな、後半それなりの勾配で、時折アイスバーン気味な上り坂を
ひたすら歩くこと50分!!
たどり着きました\(^ー^)/

入山料を納める時スタッフのおっちゃんに聞かれ、バス停から歩いたと言うと、軽く驚かれました…
まぁあんだけ整備されていたら車で行くよね~

昨夕からの雪で雪化粧されたお寺一帯は美しかったです(*^o^*)

本堂横には、
松尾芭蕉が『古池や 蛙とびこむ 水のおと』を詠んだと伝えられる池があります~


☆第十三番札所 石光山石山寺

岩間山の下りが結構辛くて、石山寺前のバス停を一つ乗り過ごしてしまった(-o-;)

ここは、紫式部が『源氏物語』の構想を得て、執筆したお寺です。
映画“源氏物語”のロケにも使われています。
たぶん…冒頭の追っかけられるシーンかな~?

本堂までの階段を上るとあるはずの多宝塔が…修復中(◎o◎)
楽しみにしてたのに~~
マジっすか~~

観光に行くと必ず一つ修復中の憂き目に会うんだよね~~

しかし、修復中の屋根の見学ができまして、普段見ることの出来ない屋根を間近に見られて良かったです~


☆第十四番札所 長等山園城寺

立派な仁王門に始まり、
美しい釈迦堂に、
唯一現存する北極星を神仏化した仏像があり、
夜な夜な琵琶湖で暴れたという龍の彫り物とか、
弁慶が比叡山まで引きずったという鐘とか…

面白い(^w^)


しっかし境内は広いなぁ~
三つも回ると疲れます(∋_∈)

卯年縁のある三尾神社に寄り道~
いろんな所にうさぎが潜んでいるんです。
卯年の姉の代わりにお詣りです~



JRで長浜に移動→→→
近江八幡を過ぎるといきなりの銀世界!!

やちさんの言った通りだわ~

長浜寒い~~~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿