黄昏どきを愉しむ

傘寿を過ぎた田舎爺さん 「脳」の体操に挑戦中!
まだまだ若くありたいと「老い」を楽しんでま~す

「花ふさ」作り

2013-09-16 | インポート

今日も公民館、9;00集合

隣組長のあいさつで始まり、早速作業開始です。

午前中、男性群は「花ふさ」つくり。

女性群は、分かれて「花ぼて」の花用折紙作業と、桜の花に金、銀鶴の折紙つくり。

終わって、枝に折り紙をのり付けの作業。

005

昨日点検した「花ふさ」の竹、大、中、小 それぞれ揃えてスタンバイ。

003

テーブルを出し、午前中は2列並べ、3~4人組で作業。

午後からは女性群の加わり4列で。

002

作業台にすさ用の切紙を並べる。

竹に色紙を巻きつけていく・・・上から、「赤」「黄」「緑」「白」「紫」の順に。

その数、500本近いのですから、大変な作業です。

「山の頂上は見ないこと」 黙々・・ではなく、もう、賑やかなことです。

日頃出会うことがない方も・・・こんなときにしか。

おしゃべりも盛ん・・相当な口達者です、しかし、ちゃんと仕事も。

やはり女性群のパワーは全開です。

001

竹を持つ人、紙を巻き、ノリを付けて・・・竹は撓るし、ノリは剥げたり・・

最初は悪戦苦闘! 段々慣れて調子も上がってきました。

昼食は、皆さんの希望でお弁当を取ることに・・・「いなりずし弁当」

昼食休憩後、作業開始

かなりのスピードアップで捗っていきます。

成果は?

004

舞台に完成品が山になってきましたよ。

夕方、4時 本日の作業終了です。

1日中、流れ作業の連続は疲れました。  

次回は、21、22日 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [ | トップ | その時を待つ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。