黄昏どきを愉しむ

傘寿を過ぎた田舎爺さん 「脳」の体操に挑戦中!
まだまだ若くありたいと「老い」を楽しんでま~す

やっと終了 そして又

2018-04-23 | 日記・エッセイ・コラム

 「切りがないねぇ~」と独り言。

4日間費やした道路沿いのフェンス脇の草取り。

 垣根をばっさり切り、フェンスに模様替えした道路沿い

 半年経過の内に雑草も増えて見栄え悪し!

 格闘が始まる。

 最初にフェンスのすぐ脇に植えた「羊歯」が枯れた後に

新しい芽が出始めたので枯れ木を植木鋏でカット

 同じように植え込んだ「オキザリス」 2列

その間の雑草取りだ。

 およそ25m これは難儀な戦いなのだ。

 

 加えて この数日の暑さ! 

 ニュースでも季節外れの「熱中症」の話も。

 十分考慮し、早朝、夕刻に近い時間からの作業に。

 まぁ、おかげさまで比較的日陰で、風も良く通り

 心配するほどでもなかったが、やっぱり身体を動かすので暑い。

 終了

  フェンス下の小さな株が「羊歯」の新芽

  ピンクの花が咲いている 2列が「オキザリス」

  もう1列 オキザリスを加えようと…

 

 これで 少しの間 ひとやすみできる。

 

 春は、花の変わり目が早い、3日 見なけりゃ もう 次の花がと。

 

 我が家の庭も 忙しい… 少しづつ植えてはいますが 花の種類も多い

 気が付かなければ あっという間に終わってします花もある。

 

 「見る」の大変です。

 

 隣に家の塀のすぐ下 ちょっと涼しげな場所に ほんと ひっそりと。

 「十二単」(じゅうにひとえ) 別名(アシュガ)が

 

 同じ場所に 同居するかの如く?  「釣鐘水仙」(つりがねすいせん)も。

 なぜ? この時期 「紫」系が 次々に…

どんどん増える 伸びていく~ 今の内なら まだ 大丈夫 伸びる蔓に気を付けて置いて

 見計らって ばっさり切って仕舞うことに。 旺盛な「ツルビンカ」(ツルニチニチソウ)

 まだ 薄紫色が これは 「シラー」

  ヒヤシンスみたいですが これがなかなか素敵な花です。

 真ん中の「芯」が濃い紫で 蕊が黄色 花弁は風車のように 小さいが寄り添って一つの花に。

 

 中央の花壇にも 今 咲いているんですが…「リナリア」軍団に押されて…どこにある?

 まったく 見えません。 近くに寄っても なかなか 姿が…

 また 「ビオラ」の姿も 見え隠れするほどに リナリアが 席巻しています。

 

 

 先日の 赤もみじも もっと 赤く 染まってきました。 

 

 

 そして お気づきですか? 下の 緑とピンクの花 これが オキザリス

 花壇の縁取りに 庭一面に 今 真盛りです。

  花びらは小さいけれど…これが いい雰囲気を醸し出してくれます。

 

 ここでは アジサイの引き立て役を。

  もうすぐ 主役の アジサイの出番です。

 

  

「草取り」作業 ほんと 疲れます~

 でも、こうして 次 次に 目を楽しませ 香りを提供してくれる花に囲まれて 

 疲れも吹っ飛びます!

 だから 苦行? を乗り越えて これからも 頑張ります。 の、繰り返しなんだ…

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 黄昏どきを愉しむ

 傘寿を超すと「人生の壁」を超えた。  でも、脳も体もまだいけそう~  もう少し、世間の仲間から抜け出すのを待とう。  指先の運動と、脳の体操のために「ブログ」が友となってエネルギの補給としたい。