黄昏どきを愉しむ

傘寿を過ぎた田舎爺さん 「脳」の体操に挑戦中!
まだまだ若くありたいと「老い」を楽しんでま~す

一筆 勘が戻らない?

2015-12-21 | 日記・エッセイ・コラム

 

 雨の予報だったが なんとか晴れ間が出て静かな週明けに。

 今日は外出の予定もない。

 以前の会社のOB会から恒例の「カレンダー&手帳」が届いた。

 そうだ もう年末なんだと 改めて感じる。

 忘年会、クリスマス、年の瀬 大晦日… 一挙に行事が重なり

 町も 人も あわただしくなってくる…

  テレビの画面は どこも 歳末特集ばかり

 「おせち」を筆頭に 売らんかなの画像… うんざりだね。

 

  そんな中 おっ! 美味そう!

 

   長崎 松浦の「車海老」のおすすめが流れていた。

  以前、お取り寄せしたことがある。

   ここの海老 そして 「クロマグロ」は ほんとうに美味い。

  どちらも養殖だが 価値ある味だと思っている。

 

  宣伝用の 写真で 活きのいい 姿を。

   

    艶が良くて 生命力あり 味は ぷりぷり 甘くて 腰がある。

    生の刺身 絶品 てんぷら 抜群  茹でても 垂涎もの

 

    そうだ 口に入らないのなら… ちょっと 眺めて 味わうことに。

    やおら 墨を磨り 包丁の代わりに 筆に持ち替えることに。

 

    並べては面白くない  ちょっと 跳ねたように・・・

 

    こんな 容は どうかな?

 

    何枚か描いてみる   いやぁ~ ちっとも腕が動かず 筆が言うことをきかない

    久しぶりのことだから やっぱり駄目だね 何事も日頃の鍛錬を疎かにしては…

    とは いうものの 折角のこと しばらく 描き続ける ・・・・・

 

    もう ここらへんで 良しとするか 

    

   

 

   なんとか 海老の格好にはなっている ・・・

  来年の挑戦の一つに これ(絵を描くこと)も追加するか?

 

  指先の運動は これからは絶対に必要なこと 楽しみながら ボケ防止にも 楽しみにも 「一石?鳥」にも。

 

    そうそう 墨を磨るのだから 「書」も ついでに やってみるか

 

    先月 ブログアップした 例の・・・寒山を詠った 「楓橋夜泊」の漢詩から始めよう・・・

   

   書初めって 2日ですが

   この詩 夜半の鐘  と言う 一節あり。

  これは 大晦日の除夜の鐘を 聴きながら・・・・ そう NHKの「ゆく年 くる年」も流れている

  心静かに 筆を執る  いいね!

  今年の 「締め」に もってこいだ。 決めた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一筆 勘が戻らない?

2015-12-21 | 日記・エッセイ・コラム

 

 雨の予報だったが なんとか晴れ間が出て静かな週明けに。

 今日は外出の予定もない。

 以前の会社のOB会から恒例の「カレンダー&手帳」が届いた。

 そうだ もう年末なんだと 改めて感じる。

 忘年会、クリスマス、年の瀬 大晦日… 一挙に行事が重なり

 町も 人も あわただしくなってくる…

  テレビの画面は どこも 歳末特集ばかり

 「おせち」を筆頭に 売らんかなの画像… うんざりだね。

 

  そんな中 おっ! 美味そう!

 

   長崎 松浦の「車海老」のおすすめが流れていた。

  以前、お取り寄せしたことがある。

   ここの海老 そして 「クロマグロ」は ほんとうに美味い。

  どちらも養殖だが 価値ある味だと思っている。

 

  宣伝用の 写真で 活きのいい 姿を。

   

    艶が良くて 生命力あり 味は ぷりぷり 甘くて 腰がある。

    生の刺身 絶品 てんぷら 抜群  茹でても 垂涎もの

 

    そうだ 口に入らないのなら… ちょっと 眺めて 味わうことに。

    やおら 墨を磨り 包丁の代わりに 筆に持ち替えることに。

 

    並べては面白くない  ちょっと 跳ねたように・・・

 

    こんな 容は どうかな?

 

    何枚か描いてみる   いやぁ~ ちっとも腕が動かず 筆が言うことをきかない

    久しぶりのことだから やっぱり駄目だね 何事も日頃の鍛錬を疎かにしては…

    とは いうものの 折角のこと しばらく 描き続ける ・・・・・

 

    もう ここらへんで 良しとするか 

    

   

 

   なんとか 海老の格好にはなっている ・・・

  来年の挑戦の一つに これ(絵を描くこと)も追加するか?

 

  指先の運動は これからは絶対に必要なこと 楽しみながら ボケ防止にも 楽しみにも 「一石?鳥」にも。

 

    そうそう 墨を磨るのだから 「書」も ついでに やってみるか

 

    先月 ブログアップした 例の・・・寒山を詠った 「楓橋夜泊」の漢詩から始めよう・・・

   

   書初めって 2日ですが

   この詩 夜半の鐘  と言う 一節あり。

  これは 大晦日の除夜の鐘を 聴きながら・・・・ そう NHKの「ゆく年 くる年」も流れている

  心静かに 筆を執る  いいね!

  今年の 「締め」に もってこいだ。 決めた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 黄昏どきを愉しむ

 傘寿を超すと「人生の壁」を超えた。  でも、脳も体もまだいけそう~  もう少し、世間の仲間から抜け出すのを待とう。  指先の運動と、脳の体操のために「ブログ」が友となってエネルギの補給としたい。