黄昏どきを愉しむ

傘寿を過ぎた田舎爺さん 「脳」の体操に挑戦中!
まだまだ若くありたいと「老い」を楽しんでま~す

北京ダック風手巻き中華?

2012-02-22 | 日記・エッセイ・コラム

 今宵のシェフも私

野菜を主に食べ、且つ、肉も。

これを手軽に楽しむのに我が家で開発した?

簡単メニューがこれ!

「北京ダック風、手巻き中華」

大げさなものではありません。

皮が命ですがね。

今晩は、2種類の皮。

先ずは、これ。

Dscn4175

「カオヤーピン」(東京「冨強食品」からお取り寄せ)

この会社、中華食材ならなんでもありです。

ホームページで必要なものいつも発注しています。

北京ダック用の皮、20枚、冷凍可

便利なので、まとめて注文しています。

急な来客などの時には、「具」させ揃えれば・・すぐにOK

この皮を、蒸篭で蒸して、具を巻いて食べるのです。

*皮は1回焼いているので、蒸すだけで調理はok

 食べちゃって・・・写すの忘れたよ・・・。

冷蔵庫にある、食材を使う。

野菜は、人参、キュウリ、白ネギ、青ネギ、リンゴ

玉子焼きを作る。チャーシューを千きり、鶏のささ身を炒める。

いずれも、皮に巻きやすいように・・・5cmくらいにカット

Dscn4174

お皿に取りやすいように並べ、具は、各自お好みで皮で巻く。

もうひとつの皮は(焼き)、それも焼きたてで包むために

フライパンで焼きます。

強力粉、塩、ごま油で生地を作り、薄く伸ばして皮を焼く。

まぁ、クレープみたいなもの・・・

Dscn4176

焼き上がりにも、ごま油を軽く塗って香りを出す。

包んだ具に付ける、ダック風の味噌がミソ 

私は、テンメンジャン(中華甘ミソ)+コチジャン(韓国ミソ)

紹興酒少々で合わせています。

Dscn4172

これで準備ok です。あとは、お好みで、好きな「具」を詰めて

ミソをつけ・・・頬張るだけ・・・美味いよ!

小麦粉って、どんな風に使っても、good  です。

野菜たっぷりですから、皮(粉)を食べても腹はすっきりですよ。

野菜、フルーツ、肉、卵・・栄養的にも適宜にバランスありです。

ゲストと一緒に楽しむときは・・・

少し、贅沢に、「牛肉」「鶏も皮を揚げたり」「セロリ」「香菜」

など、「具」を揃えれば、一層、美味しくなりますね。

そうそう、肝心なドリンクも ちゃんと用意、いえ、毎度。

今宵も、赤ワインでバッチリです。 

Dscn4173

 「具」を巻いて食べるって・・・何でもいけますね。

「のり」でおにぎり、「クレープ」でデザート、「レタス」で中華

大葉、ごま葉で焼肉、キャベツで・・ロールキャベツに。

そうだ、次回は・・・手巻き寿司なんて、いいかな?

いや~、少し食べ過ぎた?・・・皿の具は・・・完食で~す。

ご馳走様でした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 黄昏どきを愉しむ

 傘寿を超すと「人生の壁」を超えた。  でも、脳も体もまだいけそう~  もう少し、世間の仲間から抜け出すのを待とう。  指先の運動と、脳の体操のために「ブログ」が友となってエネルギの補給としたい。