島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

日本最古

2010-10-06 | 
 10月1日から、「日本の臍」と言われている兵庫県西脇市に近い、国立病院機構兵庫青野原病院で働き始めました。
 仕事自体はそれ程忙しくないですが、奈留島に比べて職員など人の多さに疲れています。

 皆様に忘れられないようにブログを更新しなくてはいけないと思いつつ、まだ何を書いてよいやら、官舎では繫がらないなど、気力が出ませんので。
 引越しの合間にフークを犬ホテルに預けて、娘と3人で岐阜・福井と廻った旅でお茶を濁します。
     
 下呂温泉を目指して、飛騨川を北上中に見つけた、ややマイナーで、横の店の人も「それ程お勧めは出来ませんし、最近もっと古い石が見つかって日本で2番目」とも言われましたが、入ってみた(JAFの割引もあった)
   日本最古の石博物館
    
 昭和45年(1970)に岐阜県の飛騨川で発見された、20億年前の片麻岩。
誰が20億年前と決めたのか解りませんが、ユルキャラのレッキー君ではなさそうです。
 ちなみに、地球最古の石はカナダ北部で見つかった39億6千万年前の片麻岩だそうです。
  「ふんふん」とうなずく以外ないですが、
 私は奈留島では最古の医師でしたが、ここでは最古でなくなりました。
      
 次の日、雨の「白山スーパー林道」を抜けて、泊まった宿は、
   粟津温泉の「法師」
1300年前から続く日本で一番古い宿、ギネスブックも世界で一番古いホテルとして認定したそうです。
 しかし、露天風呂も雨でした。

   返事
商家の嫁さん:フークは亀岡の盲導犬訓練所の出身です。
花水木さん:若い人からそう言われると、涙が出るくらい嬉しいです。
レオパさん:関西へ帰ると阪神が目に付きますね。もう一頑張り!
喜珍さん:ブログ名が直せないようなので、このままいきます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする