島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

桜の季節3

2010-04-03 | 奈留島
 奈留島桜巡りの続きです・
   
 城岳にも登ってみました。
城岳駐車場周囲にも少し桜はあります。展望台まで上って北の方向を眺めると、アスレチック広場の周りにも桜が植えられ、一組の花見客が食事中です。
 山々にもチラホラと桜の白い姿が認められました。
   少し寒いが春です。
     
 展望台から南を向くと、目の前の桜越しに前島が見えます。
はるか向こうの福江島は、春の霞の中でした。
    
 浦向の鷺○さんの大きな墓地の桜のトンネルです。この奥に将軍の墓のように大きい墓があり、その周りにも桜が咲いていました。
 墓地や墓石は梼Yした時も差し押さえなどを受けないので「金をかけて豪華にする」と、聞きました。
     
 旧奈留小学校の校庭の桜もほぼ満開です。フークとの散歩道なので一番身近な桜です。
 「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」と言いますが、桜を絶対切ってはいけないと言うことではないようです。
奈留島の桜は結構大胆に切られているものもあります、椿も大胆にチェンソーで切られています。
    
 一つ忘れていました。
以前散歩で寄って綺麗だった樫木山ダムの桜を思い出して、夕方6時ごろフークの散歩の時に寄りましたが、一番大きな木は葉桜になっていました。
  以上奈留島の桜巡りですが、桜だけは正直京都がすごいですね。
                                    おわり

   返事
花水木さん:アミガサダケをネットで調べましたが、こんな姿は今まで見たことはないですね。
やまももさん:春は徒歩競争ぐらいの小運動会、秋は本当の大運動会で育った私は、
    春に大きな運動会がある奈留島は新鮮です。
   *小中学校の新校舎は、中学校の運動場の隅、プールを壊して建てられています。
   *中学校の古い校舎は、耐震規格をクリアしてないので、壊されると思います。
   *旧奈留小学校は、「DONDONなる」の仕事や資材置き場、地域の物置などになっていますが、
     校庭や体育館では、バスケットやソフトボールをする児童の声をよく聞きます。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜の季節2 | トップ | 桜の季節は終わり »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花水木)
2010-04-03 21:23:07
確かに京都の桜はため息が出るほど凄いですが
先生目線の奈留島の桜のある風景は、癒されます。
遠くに見える島と海と、そして桜。
何度眺めても飽きません。
返信する
Unknown (やまもも)
2010-04-04 00:25:32
新築工事の詳しい情報ありがとうございました。
そうですか。プールが壊されるのですね。
古い校舎も壊されてしまうのですね。
私の知る限り、奈留島で一番大きい建物だったのではないかと思います。

今日は目黒川まで花見に出かけました。
が、とんでもない人出になっていて歩ける状態ではなく、
早々に川沿いは切り上げて
知り合いのマンションから桜を見下ろすことになってしまいました。
地方に人がいなくなった分、都心部に人が増えているのでしょう。
年々、大変なことになっています。

そういえば、新社会人になったその日に花見があって、
夜に青山墓地に連れて行かれました。
都会では墓場で花見をするのか!とびっくりしたのですが、
よく考えると、奈留島ではお墓で花火をします。ははは。
返信する
Unknown (喜珍)
2010-04-05 07:13:48
節句のピクニック(重箱のお弁当を開いて食べるので「重開き」と呼んでいました)は、僕らが子供のころには、どこの家庭でも定番だったと思います。

旧暦の月の初めは、お弁当を食べて帰って来るくらいの時間が干潮で、いい具合に千畳敷に渡れるからというのもあってのことだったように感じます。

今は、コンクリート製の歩道があって、大潮のとき以外は、満潮でも渡ることができますが、便利でありさえすれば良いというのは、なんだか無粋で、僕的には、この歩道は無いほうが良いように思います。

>先生

中学校の坂道の方から我が家を見下ろすと、左手、奥の方にある桜が、本当に桜色の綺麗な桜で、なおかつ、なかなか大きな桜です。
奈留島では、僕の一番のお気に入りの桜です。
やや早咲きで、先生がご覧になったころは、ほとんど散ってしまったころだったのではないかと思います。
返信する

コメントを投稿

奈留島」カテゴリの最新記事