凛のコーヒーブレイク♪

ゲーム大好き♪ミーハーな凛が細々やってるブログ♪
~挫折を知っている人は挫折を知らない人より人に優しくなれる~

【悲しくてやりきれない】

2009-10-18 | 私的 懐メロ♪突っ込みOK
タイトル通りである。

加藤和彦さんが亡くなったと言うニュースを見て、驚いた。
我が耳を疑ったくらいに・・・。

見るからに優しそうな笑顔。

ヒョロッとした風貌。

そして あのビブラートが掛かったような声。

子供の頃から耳にしていたあの歌声

大好きと言うほどでもなかったが 好きだった。




悲しくてやりきれない (悲しくてやりきれない)

オラは死じまっただ (帰ってきたヨッパライ)なんて洒落にならない。

オラは生き返っただ (帰ってきたヨッパライ)という訳には行かない。

涙が知らずに流れて来るのさ(あの素晴らしい愛をもう一度)


今21の息子が「誰?」と聞いた。

「日本の音楽界に多大な影響を与えた人の中の一人」と説明した。

本当にそう。

音楽の本当の難しさは私には判らない。
けれど 「影響を与えた人」 それは判る。

どう凄いのか説明しろと言われても、上手くは説明できない。

だけれど 音楽の何たるかを知らない私でも 加藤氏の残した功績は判る。

あなたの死は早すぎる。
自ら「死」を選ぶなんて・・・。

悲しくてやりきれない


あまりにも 美しい曲なので 尚更の事 泣けてきます。

ご冥福をお祈りします。合掌。



イムジン河

あの素晴らしい愛をもう一度

戦争は知らない








最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念 (Husker)
2009-10-18 13:02:22
加藤さんの曲と歌は、どれも品があった。それだけ、繊細でナイーブで、メンタル的に苦しむことが多かったのかもしれない。しかし、あまりにも早すぎる死はさびしい限りだ。ご冥福をお祈りします。
返信する
同感です (たすの)
2009-10-18 14:04:11
こんちは  う~ん、悲しいニュースだね才能ある人達が特に抱える問題であり、常に期待をされてプレッシャーと戦いながら、世間に対応していくってのは、大変な事だと思う。ご冥福をお祈りします。
返信する
数々の昭和の偉人が・・・ (笑門来福)
2009-10-18 16:08:00
こんなに悲しい事は、無いですね。。。
何か今年は、音楽の偉人が。。。思い出と共に
僕の前から去って行く様な寂しい年に。。。

思い出されるのは、やはり僕的には
サディスティク ミカ バンドですね。
伝説だす。ジョンレノンとオノヨーコのバンド名を、捩った様なバンド名。。。
メンバーも、凄く豪華でしたよね、今を思えば

僕らに、沢山のメーセジをありがとう

これからも、ずうーと
心に残る事でしょう。。。ありがとう!
返信する
うん(Y_Y) ()
2009-10-18 18:37:55
>はすちゃん

北山さんに相談することって出来なかったのかななんて思ってしまいます。
精神医学などの専門家だから。

>早すぎる死はさびしい限り~

増してや、自ら…。

思い詰めてたんでしょうか…。
本人にしかわからないことですが。



返信する
ショックでした。 ()
2009-10-18 18:42:32
>たすちゃん

私たち(一緒にしてごめん)が普段感じるプレッシャーよりも何倍も、何十倍もののプレッシャーに耐えると言う事は凄まじいエネルギーがひつようなんだろうね
少なくとも私には想像がつかないよ。
返信する
同じこと 思いました。 ()
2009-10-18 18:50:28
>笑門来福さん

昭和がまた遠くなってしまった。
そう思いましたよ

>サディスティク ミカ バンド

ああ。そうです、そうです。
覚えています。

粋でしたよねぇ
進んでるって言うか・・・。
カッコイイって思いましたもん。

>これからも、ずうーと~

音楽は残ります。
永遠に・・・。


返信する
まさかと思いました (ヨッシー)
2009-10-22 01:51:51
歌謡曲全盛の時に オラは死じまっただ は強烈なインパクトがありました。

小学生の私が、少ない小遣いから、初めて買ったレコードが「帰ってきたヨッパライ」

中学の修学旅行でバスに流れていて思わず聞きいった曲は天地真理がカバーしていた「あの素晴らしい愛をもう一度」

過去の記憶に結びついている貴重な曲です。


年齢が上がっても活躍している方が多いのでまさかと思いました。


凜さん。ブログに取り上げてくださってありがとう。
返信する
遅くなってすみません^^; ()
2009-10-27 19:47:31
>ヨッシーさん

>まさかと思いました

ですよね
天地真理さんがカヴァーしていたのは知りませんでした。
…と言うか、この曲って中二くらいの記憶があります。(ブログ記事にあります)

この曲って合唱コンクールなどで使われてるようです。

>ブログに取り上げてくださってありがとう

いえいえ~^^
好きでしたからねぇ

良かったら(関連のある)過去記事も読んでみて下さいね
返信する

コメントを投稿