自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

甘いものあれこれ

2012-01-11 | 食べもの・飲みもの

ローソンに寄ったら、リラックマクリアファイルプレゼントキャンペーンやってるじゃないですか。

さすがに、クリアファイル6種類もらうために、対象のお菓子12個買うような胃袋の元気^^はありません。
1枚だけにとどめました。
・・・が、小さな「プレミアムベイクドレアチーズケーキ」には^^手が伸びました。230円なり。


スーパーで見かけたのは「濃艶ショコラ」「夜中のスイーツヨーグルト」、2個で150円なり。
ロングセラーにはなりにくいネーミングに思えるけどなぁ。


それにしても、日本のお菓子の繊細な味といったら、非の打ちどころがありません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お吹き初め

2012-01-10 | コンサート・音楽・宝塚

フルートの先生宅で、お正月恒例のお吹き初めがありました。

今年はベテランさんたちで構成されたアンサンブルチームの音合わせなどもあって、おばさんチームは飲んで、食べて、食べて、食べて、聴いて、食べて・・・という幸せな午後になりました。

メンバーお手製の差し入れもあって、音も味も感心することばかりでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の散歩道で・・・。

2012-01-08 | 花・木・実・いきもの・自然

昨年の12月といったら、もうずい分前のことのようでもあり、ついこの間のことのようでもあり・・・。
12月の散歩道や出先で撮った木の実、木の花です。


どんな味がするのか一度口にしてみたい、肌の美しい^^柑橘類(何でしょう?)です(12/7撮影)。



ナンテン(12/11撮影)

 

 サザンカ(12/19撮影)

 

トウネズミモチ(12/20撮影)

 

ピラカンサ(12/30撮影)

 

 ツバキ(12/30撮影)

 

サザンカ(12/30撮影)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーイーグルこうべ

2012-01-07 | 社会・時事

昨日の午後のことです。
けたたましくサイレンを鳴らして、消防車が数台、家の前の道を通っていきました。

お使いに出たスーパーの近くに消防車と救急車が止まっていて、消防士が動き回っています。
でも、物が燃えたような臭いもしないし、やじ馬もいないし、立ち入り禁止のテープもないし、あれは何だったんでしょう。

今朝の地元紙を読んでも関連した記事は見当たりませんでした。

真新しい消防車があったので、写真を撮りました。
スーパーイーグルこうべですって。特別高度救助隊だそうです。


こういうものに税金を使うのなら文句はないんですけどね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山神山人のラーメン

2012-01-05 | 食べもの・飲みもの

神戸文化ホールや大倉山の中央図書館の帰りに寄るのに便利な山神山人大倉山店です。

写真は塩野菜盛り、780円なり。
細い麺で、量がそう多くなくて、年寄りには食べやすいです。



おいしそうなシイタケが乗ってるなーと思ったら、煮玉子でした。
以前いただいた時は、半分に切られてて乗ってたもんですから・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本を読んでも何も覚えていない

2012-01-04 | 

「本を読んでも何も覚えていない」というのは、横尾忠則さんの「猫背の目線」というエッセイ集の中のタイトルの一つです。

横尾さんの家には膨大な数の本が本棚に並んでいて、少々の本屋には負けないだけの本があるそうなのですが、


・・・・・・ぼくは昔買った本で読んでない本が本棚に沢山あって、昨夜もその中の一冊を引っぱり出して中を開いてみたら、なんとすでに読了した本で、いたる所に赤線が引いていて、記憶にないがすでに読んだ本なのである。
・・・・・・そこで赤線の個所を片っ端から読んでみると、なかなかウンチクのある言葉ばかりが並んでいるのだが、どれひとつとしてこれらの言葉がぼくの知識にも、また体の中にも浸透していないのですよ・・・・・・。


やー、よかった同じような人が世の中にはたくさんいるみたいです。

いつも行っている図書館は改装休館中で、少し離れた図書館でお正月休みに――といっても私は無職ですからいつも休みですが^^――読もうと本を借りてきました。

ベストセラー本はまず予約者を回っているうちに、1年ぐらい経ってしまいます。そこで、借りられるのは少々古めの本になるわけで・・・。

柳美里さんの「ファミリー・シークレット」は強烈な内容なので、最後まで読まなくても^^、これは読んだと気がつきました。借りる前に気が付けよ・・・ですよね。

エッセイは気軽に読めていいです。
「わたしの生活手帖」は1995年に亡くなった山口瞳さんの単行本未収録エッセイ集。
若い人にはもうなじみがないせいかこれは新刊の棚に残っていました。

勢いのある時代の日本、なつかしい昭和のエッセイです。


これからは忘れることなど恐れず^^本を読むことにしましょうかね。

 

東日本大震災関連の報道から―

1月4日(水)
被災地も仕事始め。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そばよしの開運そば

2012-01-02 | 食べもの・飲みもの

昨年、天満天神繁昌亭からの帰り、近くにある「そばよし」に寄って、煎りたての胡麻を打ち込んだという「胡麻入りそば」を使った「開運そば」をいただきました。

胡麻が入った、細めで角がキリっとした、おいしいおそばでした。

添えられた花みくじを開けてみたら「中吉」


もっとも「大凶」なんかはついてこないんでしょうけど・・・。

リハビリ中の身としては「病気―快方に向う」に大いにはげまされました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年があけました。

2012-01-01 | 日常・身の回り

2011年大晦日の紅白歌合戦は7年ぶりに紅組の勝利
その15分後、新しい年を迎えた港の汽笛は例年になく寂しいものでした。

2012年の日本は、世界はどうなるのだろうと、不安がつきまとうスタートです。

住む国がどこであろうと、金持ちでも、貧しくても、時間だけは平等に過ぎていきます。
機敏に動き回るエネルギーは持ち合わせないので、自分なりのペースで動こうと決心した新年です。


手術後ということもあって、お正月料理はデパ地下のセットなども利用しました。
干支のちぎり絵の絵馬はブログを始めて8年目、「龍の土鈴」です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする