自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

ヤブランのある散歩道

2005-09-24 | 花・木・実・いきもの・自然
フイリヤブランが茎をぐ~んと伸ばして、

うす紫色の花を咲かせています。


フイリヤブラン


こちらは自然児、道端の

ヤブラン


ヤブラン

小さいけど、近づいて見たら、葉も花もシンビジュームそっくり。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼 岸 花

2005-09-24 | 花・木・実・いきもの・自然
あらっ?

緑の生け垣の中にい色。

誰かが植えたらしいヒガンバナ。

きれいでしょう

と、自信たっぷりに咲き誇っているように見えました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーシュウィン~サマータイム♪

2005-09-24 | コンサート・音楽・宝塚
9月16日(金) いずみホールでガーシュウィン特集

曲目は
ストライク・アップ・ザ・バンド序曲
3つのプレリュード
ラプソディ・イン・ブルー
キューバ序曲
歌劇「ポーギーとベス」より
序奏、サマータイム、あの人は行ってしまった、ベス、今こそお前は俺のもの、アイ・ラヴズ・ユー・ポーギー、後奏 ほか

出演は
牧村邦彦さん指揮 大阪市音楽団
ピアノ/松村英臣さん、ソプラノ/井岡潤子さん、バリトン/田中由也さん
ナビゲーター/服部智行さん


サマータイムという子守歌があまりにも有名で、なんだか見たような気になっていたオペラ「ポーギーとベス」。

アメリカでの初演は1935年なんだけど、日本での初演はなんと、1991年なんですって。
アカデミー賞のミュージカル映画音楽賞をとっている映画の方の日本公開は有楽座で1961年だ。

大阪市音楽団は1923年誕生の歴史ある交響吹奏楽団
ガーシュウィンの〈ブルースとジャズの手法を用いたオペラ〉には管楽器のスウィングがはまっている。

言葉をアメリカ南東部の黒人方言に限定したから、上演する方も聴く方にもむずかしかったから「サマータイム」が一人歩きしてしまったらしい。
ガーシュウィンは38歳の若さで亡くなっている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州花アルバム Ⅹ

2005-09-23 | 花・木・実・いきもの・自然
上高地・松本の旅で撮ってきた写真をほぼ撮影順に載せてきました。
最終ページです。

ノアザミとアブ(か?)


ウメモドキ


コスモス


ハツユキソウ


きょうのわんこ(って、いきものか?)

美ヶ原高原美術館に、なつかしいわんちゃんたちのパネルがありました。


ながながと花の写真にお付き合いありがとうございました。

今朝テレビで、ターシャ・テューダーの四季の庭 アメリカバーモント州“世界一夢を持つ庭”という番組を観ました。
地上波が一番最後だったようで、ドブログ内でも話題になっていたので、カレンダーにしるしをつけていました。

春から季節が一巡して、また花があふれる春になった場面では涙が出そうでした。

私は何回かこのブログでも書きましたが、阪神・淡路大震災のあと、人間がつくったものはもろく、醜く壊れたのに、春になって何事もなかったように木々や草たちが芽吹いたのを見た時、植物の強さに大いに力づけられたのです。

今日か、明日かで、このブログものべ30000人目のお客様を迎えます。
よろしかったら、ピタリの方、近くの方、いえ、ちょっと遠くても、コメントを残してくださったらうれしいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州花アルバム Ⅸ

2005-09-23 | 花・木・実・いきもの・自然
上高地・松本の旅で撮ってきた写真をほぼ撮影順に載せていきます。

ニシキギ

実は色づいていないのに、ちょっと早めの紅葉です。


ソ バ

信州の秋の畑です。


ソ バ


マツムシソウ


ウメバチソウ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州花アルバム Ⅷ

2005-09-22 | 花・木・実・いきもの・自然
上高地・松本の旅で撮ってきた写真をほぼ撮影順に載せていきます。

マユミの実

まだまだ、はじけるには早いようです。


キツリフネ

個性的な姿です。


キツリフネ


オ シ ダ

なにやら南方も似合いそうです。


ダイコンソウ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州花アルバム Ⅶ

2005-09-22 | 花・木・実・いきもの・自然
上高地・松本の旅で撮ってきた写真をほぼ撮影順に載せていきます。

アケボノソウ

小さな花ですが繊細な模様があります。



オオカメノキの実

葉が亀の甲に似ています。花は早春に咲きます。


ミズタマソウ

丸い実が水玉のようです。


マムシグサの実

葉のさやがマムシのもように似ているそうです。


これも何かの実だとは思うのですが・・・。



この時期、実で見るものが多いです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州花アルバム Ⅵ

2005-09-22 | 花・木・実・いきもの・自然
上高地・松本の旅で撮ってきた写真をほぼ撮影順に載せていきます。

バイカモ

きれいな流れの中で育つ水草です。


キ ノ コ

今の時期、山に入ったらあちこちに生えていそうです。


シナノザサ


シナノザサ

上高地では林の中はこのササでおおわれています。


日が差して、シナノザサに足の長いクモと影。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州花アルバム Ⅴ

2005-09-22 | 花・木・実・いきもの・自然
上高地・松本の旅で撮ってきた写真をほぼ撮影順に載せていきます。

ゲンノショウコ(白花)


ゲンノショウコ(紅花)


ノリクラアザミ

ノリクラアザミの葉には切れ込みがなく、裏が白いのが特徴です。


ノリクラアザミと白いチョウ


ノアザミとモンシロチョウ

こちらは葉がギザギザでトゲがあります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州花アルバム Ⅳ

2005-09-22 | 花・木・実・いきもの・自然
上高地・松本の旅で撮ってきた写真をほぼ撮影順に載せていきます。

イヌタデ


ス ス キ

このそばでお月見したかったなぁ。


ハンゴンソウ

この花も背が高く目立っていました。


ウツボグサ


ナツノハナワラビ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする