オヤジの弁当箱

日々の手作り弁当だけが生甲斐のしょぼくれオヤジ。弁当メニューと併せて日々の雑感を付記。

休日のビール

2009-07-20 | Weblog

7/20(祝日) 海の日の祝日。午前中に会社に出る。

三連休でアルバイトのk君が腹をすかしているだろうと、勝手な想像でオニギリ四個を作り持参する。姿が見えないが、冷凍にでもしておけば適当に食べるだろう・・・。

 

昨日、一昨日と真昼の暑い中を一時間ほど買い物がてらに歩き汗を出す。

休日の日課、起きると簡単なツマミを作りビールを飲む。そして予定がない日は、、本を読みながら一休みする。自堕落に過す。この週末、そんな二日間であった。

 

上手い具合に週末、札幌のTさんから何時も頂戴する「北海シマエビ」が届いた。土曜の朝、七時半から、こいつを肴にビールとなった。

 

前夜は夜中のご帰還。

前にいた会社のメンバー九人で、業平橋の駅前の居酒屋に集合。この四月から、新しい仕事に就いたケイジをネタに、オゼキのオヤジや、エイジ、チュウさん、ジュンコ、タテノ、ムギシマ等気のおける仲間が集まった。話は尽きない上、余計な事に俺の会社の行く末まで心配しやがる。これじゃ酒は進むは、酔っ払う。

 

予定外のカラオケまで付き合って下手な歌を唄い、電車に乗ったは云いが、気が付けば横浜の先、京急の上大岡駅。上りの京急電車な既に無い。横浜市営地下鉄で横浜、東急線の最終で漸う武蔵小杉までたどり着き、車を拾ってヨタヨタと帰還した。

 

体調不良、二日酔いなれど何時ものとおり、目が覚めるとビールとなった。ましてや、Tさんからの「シマエビ」が俺を待ってる。

 

散々な週末だったが、今日は出社し、沈思黙考。会社のトイレを掃除し、明日からは気分一新だ・・・。

 

連日の暑さ、一幅の清涼剤を、そして昨日の丑の日に因んだ写真をご覧あれ。

 

さて、何処の滝やら(ヒントは石川さゆりの歌に)

 

 

農兵節で有名な町「櫻屋」名物、鰻柵丼

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず、ガブリ!

2009-07-17 | Weblog
7/17(金) 7月も半ばに至る。先週の事、今年の「パリ祭」はどう過そうか等思っていたが、何の事は無い。既に過ぎ去った。7月14日は奈加野にて、Kさんと故郷の川魚を食していた。

これじゃ私のフランス好みも底がしれている。なんてことを思いながら、今朝も弁当を作る。

今日は「天むす」、オニギリDay。米五合弱を炊飯器で炊く。

昨夜のうちに漬け込んだエビとイカ・ホタテなどの掻揚げ食材。新たに玉葱・人参・ネギ・ピーマン等の野菜を刻む。

野菜は胡瓜・ナス・ジャガイモ・レタス・人参のサラダ。ナス・人参とジャガは素揚げし、塩で軽く揉んだ胡瓜と酢で混ぜ合わせる。マヨネーズを少々垂らす。

定番卵焼きを作る。他のお菜は、掻揚げと乱きり野菜サラダ。

エビをテンプラにし、炊きたてホカホカのご飯で握る。これを手巻きすし用のきめ細かな海苔で包む。

ホカホカご飯の香り・揚ったエビの色合い・海苔の香ばしいさ、いや~何とも美味そうだ。

 思わず、ガブリ、も~ひとつが~ぶり。止めてとまらぬ、天む~すび・・・(坂本冬美:夜桜お七 調で)

大きな天むす六個と昆布山葵入りオニギリ三個、おまけで掻揚げむすび一つ。お菜三品で今日の弁当は完成です。


会社に着くと、学校に行くK君と出会わす。三個のオニギリとお菜入の弁当を渡し、ドアを開け、坂本冬美を一節うなりながら席に向かう。
「朝からご機嫌ですね~」の声が掛かる。アッタボウョ、思わずガブリだぜ。とは、流石に云えなかった。


 今日で、スタッフとの個人面談が終わる。後は、来期に向けてスタートだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき焼き風丼

2009-07-16 | Weblog
7/16(木) 夜中、ボケ犬のMIXが吠え起こされる。明け方まで眠れぬままに過す。


さて、今日のメニューだが牛丼ならぬ「すき焼き風丼」。手早くできるのが味噌。
炊き合わせは玉葱・長ネギ・人参・えのき。冷凍の牛小間にタップリの日本酒を入れ野菜と一緒に煮込む。

お菜は丼仕上げの為少なくて済む。一昨日、奈加野の亭主から頂戴した「土佐ジャコ天」と買い置きの冷凍のシューマイ。ホーレンソウの胡麻と卵炒め。


簡単メニューで四人前の弁当。これに、何時ものようにオニギリニ個を用意。
弁当箱の中で、人参の存在が異彩か。毎日のように人参を多用している。


寝不足で、体が重い。今夜もダブルヘッダーで夜の席が待っているというのに・・・。

夜毎、深夜・明け方まで徘徊した頃の元気は既になく、暑さがこたえるようでは如何ともしがたいか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単稲荷すし

2009-07-15 | Weblog

7/15(水) 思いのほか梅雨が早く明け、暑い夏がやってきた。

若かった頃、夏を待ち詫びたが、今はそんなこともなく、夏休みの予定すら無い。

 

さて、今朝の弁当だが「稲荷すし」それも簡単に作る。

先ず、出来合いで味の付いた稲荷用10枚入りパックを暖める。炊き立てご飯に、生姜と人参のコマ切れと胡麻を投げ込み、故郷の逸品「てまいら酢」を少々掛け廻し、掻き混ぜる。

 

稲荷に入る大きさに10個分のすし飯を握る。まな板に並べ、順にすし飯を詰める。

以上で、簡単稲荷すしが出来上がる。

お菜は、野菜炒め。キャベツの残り物と玉葱、冷凍シーフードを少し使い塩胡椒で炒めるだけ。それに、定番の卵焼き。

以上で四人前の弁当が完成。

 

昨夜、渋谷は宇田川町の名店「奈加野」に行った。

目的は、妹から送られてきた故郷の魚を持参し料理をしてもらうこと。(詳細は、7/13の土佐尽しに)

これを肴に一杯やると云う、超我儘をする為。年に一度は、こんなことをする。

 

先輩で、店長役のYさんがボヤク!これじゃ金が取れないと。

此処の亭主のNさん、店長役のYさん、何れも同郷、それも同じ町の出身。後輩の我儘を許し、協力してくれる。

 

                  四万十川の手長エビ   安田川の鮎

 

故郷の川で獲れた鮎、鰻、みみなし、川エビ、と川の幸四種競技。焼く、煮ると板場の手を煩わせる。

   

 「みみなし」煮付け

 

同伴は、北斗のK社長、相棒の宏さん。

芋焼酎の一升瓶を傍らに、満州の話(同伴二人は、何と満州生まれ・・・)、少年時代や田舎の川の話etc。

 

結局、店の料理は枝豆を頼んだだけ、一升の芋焼酎は空いた。

 

そのうち、土佐CCで同級生とのゴルフ会に帰省していた亭主のNさんが戻り、ビールを飲ませろと煩い・・・。煩いとは云いながらも、亭主の居ない店は淋しいのだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライ

2009-07-14 | Weblog
7/14(火) 昨日から、今月で今期が終わる為、スタッフとの面談を始めた。日々、年々に成長を願う思いからだが、何処まで分かってくれるのか、些か心もとない。


今朝は、早くからから弁当つくりを始めた。

何時ものように、米を研ぐ。

ふと、米の食文化は水の豊かさとリンクしているな~、なんてこと思ったり。
こんなに水を使う無駄を反省したりと、我が心は乱れる。

今日のお菜。

イカのフライ、野菜はズッキーニ・オクラ・ナスを揚げる。豚バラ肉と玉葱・シメジ・ピーマンの炒めもの。ほうれん草の胡麻和え。

切る、下味を付ける、揚げる、炒める、湯がく、握る、詰める。写真を撮る。


何時ものことを繰り返す。 そして、弁当四人前とオニギリニ個が完成する。


今日は、弁当喰うぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐尽くし

2009-07-13 | Weblog

一昨日の土曜日、土佐尽くしの一日となった。なっ、なんだって~と云うことだが・・・。

 

先ず、朝に郷里の妹から山北の温室作りの蜜柑が届く。山北は、高知では有名な蜜柑の産地である。温室蜜柑、甘くて美味しい。

 

そして間を置かず、同じく妹から地元の清流、安田川の「みみなし」と「天然鰻」、それに四万十川の「川エビ」の川の幸三重奏。おまけで安芸の浜で取れた「鯵の開き」が入ったクール宅配便が到着した。

 

多分「みみなし」って何だ?と思うだろうから、写りが悪いが写真を載せる。ゴリの仲間かもしれないが、首の裏側に吸盤がある。よくよく見ると、やっぱり耳が無いのだ。

 

「みみなし」

川の中で見ると、虎の縞模様のような小魚で、体長は10cmぐらい川底を泳ぎ。秋になると子をも持っ。

台風のシーズン、川が大水で激流となる直前、下り始めた「みみなし」や鮎を大きな玉網を持って川の中に入り採る。下手をすると急流に流されてしまう。

他の獲り方は、今の時期、溯上してくる「みみなし」を岸辺から覗き見し、錘を付けた空針でシャクリ釣る。清流だから出来る漁法だが、効率は良くない。

 

こうして採った「みみなし」を素焼きにし、甘辛く煮付けると絶品の味となる。

 

鰻は、本当に獲れなくなった。その貴重な鰻、妹の亭主で義弟となる広勝が、先日ハエ縄で釣れたとのことで冷凍にしてあったものをくれた。天然の鰻、鮎やゴリを喰っているので肉厚、豊潤、歯触り舌触り何とも云えん味だ。

 

更に今回、姪の嫁ぎ先の実家が四万十川のほとり(現在の四万十市)にある。其処から届いた川エビも一緒だ。なんと云っても、四万十川のエビ。何となく有り難味がある。

 

こいつは、掻揚げと酒蒸しにして頂く。ビールが殊更美味く感じた。

「みみなし」は取り敢えず素焼きにした。鰻と一緒に「奈加野」に持ち込み食す予定。

 

 

午後、高知県出身者の交流会があり、中野サンプラザへ。百数十名が参加している。

県知事の尾崎氏も見えられて、挨拶や意見交換。若くて元気、大したものだ~。

県のPRにと写真を載せることを承諾頂いた。

 

 尾崎高知県知事

落日の高知県の活性化に向けて鋭意取組中とのこと。41歳の知事の気迫が、寂れ行く地方を甦らせてくれることを願う。

来年は、NHKで「竜馬伝」が放映されるとか。これを契機に風を起こし、町が人が、元気になるといいのだが・・・?

 

先輩方や懐かしい皆さんともお会いでき、稔りある会であった。

 

そんなことで、故郷の土佐尽くしの一日となった次第。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAYO 弁当

2009-07-13 | Weblog
7/13(月) 朝から、梅雨が明けたような天気。外廻りの人達の苦労を思いやる蒸し暑さとなった。

今日の弁当、出来合いの香味味付き豚肉を二枚、フライパンで焼く。

鶏肉と人参・モロッコインゲンの煮付け。胡瓜にシラスを和えた酢の物。

酢の物は胡瓜二本、シラス少々と茗荷一本。薄切りにして塩もみする。砂糖小匙一杯、塩一つまみ。生酢で和え、てまいら酢を少々加えて完成。

卵焼きを作ろうかと思ったが、弁当に入りきらないので断念する。

以上三品。家人と次女、K君の三人の弁当箱に詰める。

私は昼、知人のHさんと会い、氏の妹夫妻が開いていると云う中華店(小さな店だそうだが、外務省が中国の要人接待にも使うほどの味とか)にてランチの予定。


K君用にオニギリ三個、胡麻とシラスに「てまいあら酢」を少々。寿司ご飯風のオニギリとした。大葉が入ると、夏のオニギリらしく完璧だが・・・。


さて娘の弁当。人参で名前を入れてみた・・・喜ぶ年ではないが。オヤジの遊び心。


今日の弁当作り、短時間で仕上がった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドとオニギリ

2009-07-10 | Weblog
7/10(金) 早くも週末、朝から蒸し暑い。熱い一日となるか・・・燃えろ若者、たぎれ熟年。

昨日の制作部スタッフミーティングにおいて、来月から始まる弊社26期~30期の中期事業方針・計画について話す。が、どうも話が下手。どれだけ伝わったか心配。

年とともに話すのが面倒になる。比例して話が下手に。(これゃあ~話し方教室の世話にならんといかんか)


さて、今日の弁当。
サンドイッチとオニギリにした。サンドは何時もの、ツナ&玉葱、ゆで卵とジャガイモ、コンビーフと玉葱・シメジ炒め。野菜は他に胡瓜とレタスを使う。

オニギリは、葉辛し漬とシラス、炒め味噌の三種で都合六個。


K君と私は、オニギリとサンド。家人は、オニギリ。娘はサンド。
今日も四人前だが、サンドもオニギリも余った。小僧に無理やり持たす。


写真で見れば、何の面白みもないサンドとオニギリだが、時間だけは喰っている。
携帯電話器の写真が相変わらず上手く撮れない。デジカメにした方がいいか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスと胡瓜の・・・

2009-07-09 | Weblog
7/9(木) 目覚めると、涼しげな雨音。窓を少し開けて寝た所為か、道路や窓際に落ちる小降りの雨音が珍しく涼やかに響く。

さて、今日のメニュー。
思い浮かばず、料理本を手にしパラパラとめくる。野菜を中心にした物を探す。

夏は、野菜が豊富。これを沢山使いたいが、どうしても汁気が多くなる。それに、弁当の菜らしく量が少なくてパンチの効いた味が出せないのが難点。

漸く決める。
メインは、「ナス・胡瓜に豚肉のピリ辛炒め」、「インゲンと油揚げの煮物」、「ポテトサラダ」。おまけに定番、卵焼き。


ナスと胡瓜は拍子木切りにし塩でもみ灰汁抜きをする。トウバンジャンと味噌、酒・塩・砂糖などの合わせ汁を作り、豚肉と野菜に入れ炒める。中々良い感じに仕上がった。

インゲンと油揚げは酒と醤油で手早く煮た。

ポテトサラダは、次女のリクエスト。
ジャガイモはレンジで火を通し、ゆで卵に晒した玉葱と胡瓜を入れ、塩・胡椒、マヨネーズで仕上る。この味のポイントは、胡椒のように思うが如何か?


野菜を多用した弁当が出来た。つもり・・・?

今日も四人分の弁当が完成、おまけにオニギリ二つ・ゆで卵一個。
(今週から末娘は弁当不要)

ポテトサラダが余った~。


それにしても、時間が掛かった。掛けすぎと家人より、お叱りあり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムライス

2009-07-08 | Weblog
7/8(水) 今日は、オムライス。前回、オムライスのつもりが何時の間にやらチキンライスで終わってしまったので、そのリターンマッチ。

鶏肉と玉葱・人参を刻み塩・胡椒をし、炒める。ケチャップを入れかき混ぜる。
私のオムライスは簡単だ。

卵を四個、弁当に詰めたライスの上に柔らかめに仕上たオムレツを広げる。

お菜は、鶏肉とモロッコインゲン・人参の煮付け。なるべく煮汁を残さないように煮付けた。後は、ウィンナーとシメジ・ピーマンの炒め物。

定番の卵焼きを作ろうとして、思い留まった。オムライスなのに卵焼きをつけてどうするんだ!

今日も、四人前とオニギリ一つ。


 昨日の私の弁当、遅くに帰宅してから食す。昼、友人のT物産のO社長が来社。コーヒーを飲みながらの歓談となり、昼食のタイミングを外した所為。

T物産では、創業者の名誉会長が先日逝去された。その会葬者への御礼挨拶のため廻られている。


夕方、二年ほど前にスピーカーやオーディオ機材の販売会社を立ち上げたOさんが打合せで見えられた。スタート当初、我々も協力をしたが、確たる成果は得られなかった。

この時代、高級機材の販売は難しいものがあるか・・・。借りていた事務所を引き払い、自宅を事務所にしたとのこと。
とは云いながらも来春あたりに大口の契約が纏まりそうと、明るい兆しもあるようだ。


ビールや、焼酎を傾けながら、ビジネスネタを聞かせてもらう。
コラボレーションについて検討して行くこととなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする