「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

「ヴィンテージ・ギター」じゃなきゃダメな理由って、何?

2012-10-04 08:41:56 | 『MASH』が書く『本当のギター話』

ギターを弾いて

かれこれ30年になる

 

早いもんだねぇ

「指が痛いなぁ

と思いながらギターを手にしていたのって

ついこないだだと思っていたけれど・・・

 

そんでもって

Vintage Guitar Shop

「Jerry's Guitar」

を経営して12年目

ますます

ギターはヴィンテージ

だと実感している

 

昨日プロで活動し

当店開店時からのお客さん

が相談に来た

ギターの数だけは増えたけれど、音には納得がいかないんです

 

マッチレス・アンプを使い

自分のバンドはもちろん

仕事でも数々のバンドでプレイする彼のギアは

70年代のレスポールやホワイトファルコン

 

しかし

本物の音が欲しい

というわけだ

 

70年代のギブソンやグレッチが悪いとは言わない

しかし、所詮モノホンの音は出ないんだ

70年代以降はヴィンテージでは決してない

 

彼に昨日弾いてもらったのは

の持っている「66年のストラト

59年のレスポール・スペシャル

 

そんな他人が弾く自分のギターの音で

ドラムを叩いたりしてね

 

とにかく、本物のフィーリングに感動しきりだったなぁ

プレイも彼曰く

考えずに音やフレーズ飛び出す

 

そうそこなんだ

結論から言うと

ヴィンテージを弾けば他が玩具だと分かる

ギターを上手く弾けないヤツだって

ヴィンテージを使えば分かるぜ

だって、自分が格段に上手くなってしまうから

 

もちろん、ちゃんと調整していることが原則

ヴィンテージと今のギターでは調整も違ってくるから

50年代のストラトを所有していないヤツに

ヴィンテージの調整なんて出来やしない

 

だって、音で合わせることが出ないからね

モノホンのサウンドを知らなきゃセオリーで調整しかないだろ

そんなのってヴィンテージの世界では通用しない

ってこと

 

彼の言うように

音の深み、美しさ、そして、湧き上がるアイディア

こそミュージシャンの求めているところではないか

カスタム・ショップで弾いても感動はさせられないし、

上手くなんかならない

 

「カスタム・ショップはイイ

と言っているヤツは

「モノホンを知らない

と大声で言っている様なもんだぜ

 

あいつらはエフェクトの音になるように、作られているからな

 

ヴィンテージにはそれがない

エフェクトなんて要らないし

腕が極端に上がるので、

コード一発で

ひれ伏しサウンド

が出てしまう

 

俺が言う

やっつけ系サウンド

ってヤツさ

 

カタログやスペックに騙されてはいけない

モノホンを弾いてみてくれ

当店では弾きたいヤツがいたら

俺の愛器を渡す

百聞は一見にしかず

だからな

 

さあ、遠慮は要らないぜ

 

<10/4 MASH
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH
「Jerry's Guitar」が送る総合エンタメTV「Jery's.tv」もハードパンチUstream
http://www.ustream.tv/channel/jerry-s-tv                                                                    再放送You Tube http://www.youtube.com/user/jerrysmash