いい おかお

育児中のちょっとひとやすみ。

12月24日まで・・・あと6日

2007年12月19日 | 育児
11月にいつもの木のおもちゃ屋さんに行ったとき、【アドベントカレンダー】の存在を知りました。クリスマスを盛大にお祝いするヨーロッパのほうでは、12月1日から24日まで毎日楽しみに待つために、このようなカレンダーがあるんだって。毎日、その日の数字が書いてある窓を開いていく。クリスマスイブの日、全部の窓が開き新たな絵を楽しむこれは、ドイツで売られているものです。

いろんな絵のカレンダーがあって、どれも素敵でした。今年は、自分の趣味でクリスマスっぽい町並みのものを選んでみた。娘が2、3歳になると、自分で選びたがるから、ママの好きな物を選べるのは今のうちよって言われて・・・つい真剣に選んでしまった


そして
今年は、24日に娘の初誕生日を両家のじぃじ、ばぁばを家に招いてみんなでお祝いをします。だから、その日までのカウントダウンにもなっている。
掃除して・・・、ケーキ作って・・・夕食の用意して・・・大変だぁ。
でも、すっごく楽しみでもある



さあ どうぞ。

2007年12月18日 | 絵本
食べ物に関する絵本はたくさんあるけど、私は『くだもの』を読んだとき、この本はすごいなって思いました。まず、絵が本物のようでおいしそう。そして、本物のようにその果物に合わせて「さあ どうぞ。」と差し出す方法が違うこと。例えば、りんごや柿はフォークにさして・・・ぶどうやいちごはお皿に入れて・・・みかんは手で差し出す。そして、最後はバナナ。バナナのかわを自分でむいてごらんと差し出す。当たり前のようだけど、リアルでよくできているなと感心しました

10ヶ月頃だったかな・・・『くだもの』を読み、「さあ どうぞ。」の言葉に合わせて私が絵本と一緒のように娘に差し出すふりをしたら、娘はまるで本物かのように口をあけて食べようとするの。びっくりした
ちゃんとこの絵本の意味、分かってるんだなって。そして、絵本を聞きながらきっとお腹いっぱいになってるんだろうなって思うと笑えて来た
その姿を見たおばあちゃんは、大うけしてたな・・・。

今日は、ママ友の家に遊びに行ってきました3組の親子が集まって、おしゃべり。こういう時間はとっても楽しい。
プリンを食べようとしたら、3人とも子どもたちがさっとよってきて皆食べようと必死にママにくらいつく。
娘に、「さあ どうぞ」。まだ11ヶ月の娘でも、おいしいもんはちゃんと分かっています

どんどこどんどこ・・・

2007年12月17日 | 絵本
毎日ではないけど・・・娘と一緒にいろんな絵本を読んでいます。8ヶ月ぐらいになったころ、『どんどこ ももんちゃん』の絵本を読んでいると、娘がものすごい笑顔になったのを今でも覚えている。
なんか、絵本の意味が分かっているみたいって感じたのもこの本から

この絵本、「どんどこ どんどこ」って言っているだけなんだけど、リズムがあって簡単なストーリーで、最後の終わり方もいい

ももんちゃんシリーズでは、他に『ももんちゃん ぽっぽー』を持っています。最近、よちよち歩くようになった娘と一緒に「ぽっぽー」と言いながら二人で汽車ごっこをしているのも楽しい

娘のお気に入りの一冊

2007年12月17日 | 絵本
育児中しかできないこと・・・をいろいろやってみたいと思っている。
そして、今やっていることが仕事始めても生きていけば嬉しいなって。
そんなわけで、ブログに初挑戦

ブログの題は、『いい おかお』。これは、松谷みよ子さんの絵本のタイトルで、もうすぐ1歳の娘が大好きな絵本。猫が登場するシーンでは、首を横にしてにこっと笑う娘がかわいくて

これから好きな絵本のことや育児ネタ、おいしいもん、楽しいこと・・・日々のちょっとしたことをブログで書いてみようと思います。