街中(まちなか)のスコーピオ
『風の中のすばる』、『砂の中の銀河』、『草原のペガサス』、『街角のヴィーナス』…中島みゆきの……『地上の星』で歌われる名も無き『市井の星達』……。人は……空ばかり見てる……か...
哀しいけれど……
哀しいけれど……貧困は蔑視、差別の大きな動機・要因である。逆に富裕というモノは理屈抜きにリスペクトの対象になったりもする。経済的条件は……人格とは全く関連していないにも関わらずであ...
先週の……
先週土日辺りから……予約がかなり入る様に……なってきた。やはり……コロナ禍は三月の中になるとガラッと空気が変わると読んでたけれど……その通りに運びそうな気がして来た。スッカリお取り...
何かを……
何かを……絶えず考え行動してなきゃ落ち着けない?……コレは頭脳のワーカーホリック状態なのかもしれない。ソコからまだまだ無理をして思考してる...
バランス……
バランスシートっていう。何のバランス?……債権と債務のバランスを同一平面上に並べて比較検討する為の資料。貸借対照表っていう。国民の子孫に借金押し...
そう言えば……あったな?
様々観て書いて怒って……諦めて、結局この国上げて……小中学校のホームルームレベルの取り仕切りが基準になってしまったんだなぁ...
例えば……
例えば……今回の森会長の様な……独断専行が目立つ?タイプが失態を演じ……行き詰まる……。この図式……大抵の組織にありがちなパターンだと思う…...
モラルの階段……
モラルの階段……。決して綺麗事じゃなく『自己防衛』としての『モラル』の話である。この世は有為天変……である。独断専行を極めてた森さん。それだけの権勢を誇って来た事が原因となって時代...
かわいた笑顔……
コロナ一年……それまで漫然と過ごしてた暮らし。嫌でも政府の言うこと、演ることに関心を傾注せざるを得なくなった。ここまで場当たり...
以前に……
以前に……何度か?書いたけれど女性の自殺者急増の件……。昨年度一年間で意外にも男性の自殺者は135人減っているとか……。女性蔑視、女性差別の問題は……先ずは、コレ解決し...