にゃんころりんのすっとんとん

天に星 地に花 人に猫

にぎやかな庭・空蝉と寄生蜂?

2017-08-11 12:42:49 | にゃんこ的虫さんたち


 
庭の作業道具置き場の横にいた空蝉君

この抜け殻の中の子?も混ざっているだろう
庭に響き渡る蝉の大合唱を聞きながら、写真撮りました。

どこかでキジバトの声もする、夏の庭は賑やかだ。






 
隣りにいたのは、寄生蜂・・と思うけど、よくわからないさ
長く生きても、世の中、わからないことばっかりさ 

とりあえず、ヒアリじゃなくてよかったよ 
 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出窓のキミ・その3 | トップ | えびせんべい・坂角総本舗の... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (iwa_gonta)
2017-08-11 22:03:43
セミの抜け殻我が家の庭にも何個かありました
その年によって、多いときと少ないときがあります
たまごを産んだ年が気候が良かったりすると変わるのかしらね
生き物が元気ということは、人間にもいい環境なのでしょうね。
ヒアリだけは繁殖してほしくないけどね。
千葉はキョンやカミツキガメとか外来生物が多いらしいですね、
気候がいいから暮らしやすいのかしらね。
返信する
(^∇^)おはよー♪ (チーチャン)
2017-08-12 04:51:21
アオムシコマユバチは
青虫に産み付けて繭が10個はと思います。
やっぱり蜂のイメージが悪いのは寄生するからかしらね。

ミツバチは違いますよね。女王蜂が作った箱の中に
産み付けますものね。
ミニ昆虫類も生きていくためには仕方がないのかもしれませんね。

人間だって蜜を横取りしちゃうんですものね。(^▽^)/
そして戦争してしまう国々どうなっちゃっているんでしょうかね。
平和って何なんだろうって考えちゃいます。
ごめんなさいね。色々呟いてしまいました。
返信する
Unknown (midori)
2017-08-12 18:10:52
先日 涼しい日に庭の草取りをしているときに
紫陽花の葉と蝋梅の枝にセミの抜け殻を見つけました。
抜け殻でなく セミに羽化を見てみたいものです。

ヒアリには繁殖して日本中に侵食してほしくないですね。
恐いです。
子ども達が公園で遊べなくなってしまいそうです・・
返信する
iwa_gontaさんへ (にゃんころりん)
2017-08-12 18:45:19
今年はセミ、結構早くから鳴いていましたし、気のせいかもしれないけど、いつもよりたくさんいるような?
そうそう、キョンとか、カミツキガメとか、うちの近所にはいませんが、場所によっているんですよね。
捕獲して、日本中の動物園に寄付しても、まだたくさんいそうですし…
外来種は、自分は外来種っていう自覚ないのに、人間の都合で、増えてしまったのでしょう。
なんかちょっとかわいそうな気がしますよ。ヒアリはダメですが。
返信する
チーチャンへ (にゃんころりん)
2017-08-12 18:50:54
寄生蜂も、生態系の中で、役割があるので、
青虫とかかわいそうですけど、必要なのでしょうね。
もともとのヒアリのいたジャングルでは、やはり天敵の虫がいるので、増え過ぎずにいるようです。

北朝鮮とアメリカ、どっちもどっちだなあって思います。
なんかオバマ大統領の頃は、うまくあしらっていたのに、リーダーが違うと国もバタバタになっちゃいますね。
日本にも、火の粉が飛んできたら困るので、なんとか、お互いの怒りを納めてほしいです
返信する
midoriさんへ (にゃんころりん)
2017-08-12 18:55:18
セミの羽化、生まれたてのセミは本当にきれいですよ。
何度か見ましたが、初めてみたときは、すごく感動しちゃいました。
ヒアリ、最初に見つかってから、次々と見つかって、どうなるのかと思いましたが、
最近はニュースにならないので、その後どうなったのでしょうね。
これで終わるといいのですが・・・
他にも、いろんな危険があるので、これ以上、危険が増えると、へとへとになりそうですもん。
返信する

コメントを投稿

にゃんこ的虫さんたち」カテゴリの最新記事