Dear my friends

保護犬ディアナ、ムック、アナ、猫のロロはすでにお空組。
今は保護犬luckとの日々を綴る不定期日記。

エイギョウ開始+センター掃除

2010-07-10 00:10:18 | センター訪問
●保護犬・猫が本当の家族を待っています●

定例いぬ親会は毎月第三日曜日。
かわいいコたちに会いにきてくださいね。



赤い糸がつながったコ、いぬ親会参加ワンコは、コチラでお知らせします。
 詳しくはちばわんをご覧ください。


ディアナは↓ココに親子で収容されていました。

千葉ワンスタッフによる愛護センターリポート
どうぞ目をそらさないでください。
今も迷子、飼育放棄で収容され家族を待っているコがたくさんいます。
ペットショップに行く前に、ぜひご覧ください。


まだ見つかっていません。1日も早くおうちに帰れますように!                         ご協力をお願いいたします。


コジロウ君(もと活)迷子ブログ   バアニ君の捜索ブログ      ふう太君捜索ブログ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





セントラルパークの楚々としたルピナス。


キュウギョウチュウのうちのコたちに「お散歩行くよ!」のギョウム命令。

おぼっちゃま君、おはよう!


りりちゃんもおはよう!


ハルちゃんもおはよう!


みんな元気そうで何より。よかったね。
いつもこの公園に来ていたおじいちゃんヨーキーのラッキーくんと会えなくなってしまったけど、
ラッキーのおじちゃんがいつもくれていたおやつを、今日はりりママが。

すばやく集まるホワイトトリオ。


もう少しいただけませんか?(もっとくれ!)とスリスリするムックと甘えん坊ハルちゃん。



こういうのいいなー。心からそう思う。

ディアちんはなにゆえ、こんなところでスリスリするのか・・・。


この広場の横は紫陽花小道。まだきれいに咲いていてくれてありがとう。

さぁ、お仕事お仕事。並んでね。
との、母のギョウム命令を無視するバラバラなM&D。



ホウシュウを見せてようやく(まあまあ)ギョウム終了。


おぼっちゃま君、リリちゃんが帰ったあとも付き合ってくれたハルちゃん。


すごーくかわいいけど、ハルちゃん笑顔がほしいなー。

これでどう?


おやま、今度はムックが横向いちゃった。


なんて穏やかで優しい時間なんだろう。

なんでもないこんな時間が、亡くなったセンターの子たちにもあってもよかったのに。

何もできない自分が情けなくてもどかしい。


以下、自分のためでもある(すぐに忘れるから)のだけど、センターの清掃手順を。

●まず着替え
ビニールのカッパ上下、ゴム手袋2重、腕カバー、シャワーキャップ、マスク、
首にはタオル、そしてセンターの長靴。

●清掃手順
体調のことなど説明を受ける。それにより掃除の順番が変わってくる。

「フードボールを洗う」
①食べ残しは捨てる。ウンチまみれのもある。
②水で洗い流す。
③洗剤をつけて洗い、きれいにすすぐ。
④消毒液(ビルコン)に5分以上浸けておく。
⑤水ですすぐ。
これを早くにやってしまうと、ほかの物を洗っているときの飛沫などがかかり
もう一度やらなくてはいけなくなる。

「ケージを洗う」
①ケージに敷いてある新聞紙を取り除く(たいがいものすごいことになっている)。
②ケージ内の天井、壁、床を隅々まで水で洗い流す。
③スポンジに洗剤をつけて天井、壁、床、ドアすべて洗う。
④水で流す。スクイジーで水分を取り除く。
⑤全体にビルコンを噴霧し、しばらくおく。
⑥スクイジーでビルコン液を取り除く。
⑦スクイジーで取り除けなかったビルコン液はペーパータオルできれいに拭き取る。
⑧新聞紙を敷いて、犬をもとのケージに戻す。
これらの作業のとき、当然入っている犬たちをほかに移す。
このとき、空いているケージをうまく使いまわさないといけない。
効率よくやろうとすると、これが結構パズルみたいで難しいのだ。
下段が空いているからといって移してしまうと、上のケージを洗うときに汚れとともに下のコにかかってしまう。
空きが足りないときはコンテナに入れるのだけど、このコンテナも洗って消毒してから入れる。
仮ケージも犬が入れ替わるたびに消毒。ウンチした場合は洗って消毒。
移し変えたり戻したりで犬を抱く前に自分の手(手袋をしたまま)を消毒しなくてはいけない。

●部屋全体の清掃
使用した用具をすべて洗い、消毒する。
床はウンチや食べかすを処理して洗う。最後に部屋全体にビルコンを噴霧消毒。

最後に自分たちが身に付けていたものはすべて焼却する。

●猫の手の反省
ゴム手袋はできるだけ長いものがよい。
S氏は肘までの介護用。さらに厚手のゴム手袋を重ねていた。
ビニールカッパの前合わせから水(当然汚水も)が入るので、
魚屋さんみたいなゴム引きのエプロンをするか、
前後反対に着るとよいかもしれない。あるいは2枚重ね。
マスクはメガネが曇らないというものを使ったんだけど、
汗でぬれて口にぴったり張り付き息苦しくなくなったので結局ガーゼがよいのかも。
ちなみに3人で2時間。
慣れた人ならもう少し手際よくできるのかなー。

これを毎日やっているセンターの人たちはすごい。



●今日のロロ爺●



17歳でもまだじゃれっこするのね。このごろ元気なロロ爺なのだ。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« センター掃除ボラそしてお願い | トップ | 梅雨明け? »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは(=^^=) (ブルームーン)
2010-07-10 11:56:00
M&Dちゃん、お仕事お疲れ様(笑)
お母さんの業務命令は厳しいのかしら??(笑)
センターのボラ、大変です・・
確かに、毎日格闘しているセンターの方々には頭が下がります。
辛いお仕事ですしね。
センターの方々も、早く殺処分0にしたいでしょう。
がんばらなきゃ!

ロロ爺、元気そうだね^^
これから暑くなるから体調に気をつけるんだよ^^

来週、また仔猫が1匹やって来ます。
かなり厳しいけど、やっぱりセンターへ連れてくなんて聞いちゃったら黙ってられませんでした。
もし里親さん候補が居ましたら、宜しくお願いします。
がんばりましゅ~!
返信する
Unknown (猫の手)
2010-07-11 09:18:30
♪ブルームーンさん、おはようございます。

M&Dは母のギョウム命令に対し、ホウシュウが少なすぎだと言っております。

おかげ様でロロ爺は調子よさそうです。

子猫ちゃん拝見しました。
かわいい茶トラちゃんですね。
この大きさで1匹だけだったのかなー・・・。このコには何の罪もないのに、そう思うと手を差し伸べずにはいられませんよね。

でも、お決まりの殺し文句「センターへ」。
わかってはいてもね。
応援してます。そんなことしかできなくてごめんなさい。
返信する
おそうじおつかれさま (ぷりん)
2010-07-12 15:35:05
幸せでおだかやで、何よりです。

はぁぁ。。センターのお写真、つらかった。
表情に絶望がただよっている。
どうして、こんなことになってしまうのか??

お手伝い、えらいねぇ。
お掃除も大変ですけど、わんこたちを
見ているのも、つらかったでしょうねぇ。
返信する
Unknown (リリ母)
2010-07-12 21:05:16
先日はお会いできて良かったです。

毎週末、いつものわんこ達と会っていると本当にかわいいですよね。

いつもおやつを下さる方々の気持がよくわかります。
ラッキー君のおじさんに先週末お会いしました。 復活されたようで、ほっとしました。

センターのボランティア活動されているのですね。 お疲れ様です。
返信する
Unknown (猫の手)
2010-07-12 21:42:18
♪ぷりんちゃん、こんばんは。

先日は突然おじゃましちゃってゴメンネ。
小助、今度はお顔見せてね。

センターは本当なら幸せにつながる場所じゃなくちゃいけないのに、
現実はどうしようもない絶望が満ち溢れています。
そんな中でも必死に笑顔を見せてくれるコがいたりするのですが、私は泣きません。
泣いたらかわいそ過ぎるのです。
掃除中は必死ですから泣く余裕もないんです。
全部終わってスタッフと別れ、ひとりになってハンドルを握ったときがやばいんです。
ボワーッと前が見えなくなります。
まだまだ弱いですね。
返信する
Unknown (猫の手)
2010-07-12 23:09:56
りり母さん、こんばんは。

リリちゃんのように毎週はなかなか行けませんね。決意よわしです。
リリちゃん、自分から寄ってきてくれるようになって、うれしいです。
あっちにもこっちにも行きたいので、なかなか続きません。
おまけに初動が鈍くて、さあ、行こうかなと思うと大幅に時間が遅れていたり。
もう少しまじめに通いますね。


返信する

コメントを投稿

センター訪問」カテゴリの最新記事