充電器(仮名)が目指すプロジェクトマネージャ

素人な10denkiがPM試験合格を目指す過程を記すブログ

【NW】やはりの結果

2023-06-29 13:07:31 | 試験(NW)
試験結果 不合格
午前Ⅰ得点 ***.**点
午前Ⅱ得点 84.00点
午後Ⅰ得点 50点
午後Ⅱ得点 ---点

やはり午前Ⅰで死んでいました。
予想通りとはいえ堪えますね・・・。

【PM】午後Ⅰ問題演習で苦戦

2023-06-21 11:05:36 | 勉強日誌(PM)
表題の通りです。
TACの教科書に記載の午後Ⅰ問題演習で苦しんでいます。
このままでは半分の点数も取れないぐらいです。
やはり国語力がないのか・・・。

【PM】現在の状況

2023-06-14 06:16:47 | 勉強日誌(PM)
通信教育の教材に含まれているTACの教科書を相変わらず読んでいます。
昨日から午後Ⅰの問題演習に入りました。
いわゆる「みよちゃん本」よりもわかりやすい感じです。

【PM】通信教育の開始

2023-05-30 04:09:48 | 勉強日誌(PM)
6月開講の通信教育ですが、すでに教材が届いているので、さっそく取り組んでみました。
最初は午前Ⅱの実力テストです。
もう教科書を見なくても合格点は取れると思いましたが(過去問道場でさんざんやってますからね・・・)、
修了証(これをとれないと会社から補助が出ません)がもらえるかどうかがかかっているので、
念のためテキストを見ながら解答を書きました。
それから教科書をマーカーで書き込みながら読んでいきました。

【PM】教科書をひたすら読む日々

2023-05-15 13:23:58 | 勉強日誌(PM)
教科書の「基礎知識の確認」の部分を中心に読み進めているところです。
前回受験したときは何もわかっていなかったんだなと痛感しています。
6月になったら通信教育の教材が届くと思うので、それまで続けていきたいと思います。