けんみの釣り日記

北九州発信の釣り日記 たまに遠征してます。

8月26日曲川にへら釣行

2007-08-26 21:54:30 | 釣り日記 へら

2007年8月26日 日曜日 天気 時々 風弱し

今日は、朝から曲川にヘラ釣りに行って来ました。

前日の雨の影響で、増水気味でした。

今日は、前日と打って変わって状況は、悪いと言う事です。

12時間頑張りましたが、14,5枚釣れました。

本日のアベレージサイズのヘラです。

P8260001

体こうのある、綺麗なヘラブナでした。

大分曲川のマッシュポテトの釣りにも、慣れてきました。

今日の、エサは、巨べら400ccに水300ccシメに、もじり200ccです。

120回ほどからめました。

今日は、このエサが、当たり僕の周りや、知り合いなどの釣果を聞いても一番釣れました。

今日は、自己最小のヘラブナが釣れました。

P8260002

ちゃんと口で、食うていました。

曲川のへらも最初は、あまり釣りきりませんでしたが、なかなか釣れるようになりました。

悪い状況の中の14枚は、僕には、上出来です。

にほんブログ村 釣りブログへ クリックお願いします。


8月19日若松に夜釣り行って来ました。

2007-08-19 21:13:11 | 釣り日記 フカセ釣り

2007年8月19日 日曜日 天気  風 弱し 潮 中潮から小潮

昨日の、20時頃から、若松の海に夜釣りに行って来ました。

夜釣りは、青ケブと小ケブをエサに、フカセ釣りをやりましたが、アジしか釣れませんでした。

それより、がまかつのグレスペシャルGチューン1,5号の穂先を、折ってしまいました。

ウキを消しこむアタリが、あったので、即合わせを入れたら何か、嫌な音が、もしかしてと、穂先を確認するとやっぱり、穂先が、折れていました。

まだ、購入して、一年未満なので、保障が利くので1600円程度で、修理できるみたいです。

1600円程度で、助かりました。

保障は、一回しか使えないので、今度、また穂先を、折る事があれば、8000円ほどするみたいです。

磯竿は、穂先が、簡単に折れるので、夜釣りをする時は、特に気をつけないともったいないです。

朝からは、一号のGチューンで、フカセ釣りです。

前回に、続いて、1000釣法を、試してみました。

今日は、風もなく、ラインもサスペンドタイプからフロートタイプに変えてあります。

今日は、全部では、ありませんが、ウキが下ってくれました。

釣り方は、同じなのに、今日はウキが入っていくと言う事は、ラインを、変えた為なのか、風が、無かった為なのか、どちらかと言うことでしょう。

風の影響で、下ってくれなかったとしたら、1000釣法が、使える状況は、ものすごく限定されてくると思うのですが・・・・・・・

今日は、エサ取りが、前回より以上にいます。

小鯛にあぶってかも、カワハギの子それにコッパグロ凄い数です。

朝一、結構大きなサイズを、掛けたのですが、テトラに、入られてハリス切れです。

1,2号のハリスを、使っていたので、気を使いすぎた結果です。

あの魚は、獲れていた魚だけに悔しいです。

結果足の裏サイズのクロが、2匹に後は、手のひらサイズまでが、10枚ほど釣りました。

P8190001

もう少し釣りましたが、後は、リリースです。

近場では、お土産分までは、なかなか釣れません。

このサイズでも、良しする所らしいです。

この暑さが、過ぎると磯に行く予定なので、早く行きたい。

来週は、ヘラ釣りに行く予定です。

 にほんブログ村 釣りブログへ クリックお願いします。


8月15日曲川にヘラ釣り

2007-08-15 22:17:02 | 釣り日記 へら

2007年8月15日水曜日天気 

13,14,15日と曲川で、ヘラ釣りをしました。

三日間で、30時間近く釣りをしました。

さすがに、ヘラ釣りは、パラソルを差して釣りをするのですが、三日間、晴天続きで、さすがに真っ黒に日焼けしてしまいました。

本当は、盆休みを利用して、宮崎に、シーバス、エバ(メッキ)、運がよければ、アカメが釣れるといいなぁという感じで、釣行を、予定していたのですが、台風の後は、全然釣れてないと言う、情報に、盆の間、南風が強く釣りにくいだろうということで、宮崎釣行は、断念しました。

それに、アカメは、18年4月1日より、宮崎県保護動物に指定されているみたいなので、なおさら、行く気がなくなりました。

そんなに簡単には、釣れないでしょうが、釣りはロマンですから、やっぱりアカメには、憧れますね。

よくよく考えると、僕が、子供の頃は、釣り吉三平は、良く見てましたが、三平が、釣った魚に特に憧れているような気がします。

ブルーマリン(黒カジキ)は、小学生の時の憧れた、将来の夢は、ブルーマリンを、釣る事でした。

それから、北海道のイトウは、もう、この魚は、幻、過ぎて、多分釣る事は、無理でしょう。

石鯛釣りで有名な、小川陽一郎さんは、何でも、大物を、釣っても、魚拓にする事は、きらいだったらしいですが、生涯で、琵琶マスと、イトウだけは、あまりにも、綺麗だったので、剥製にしているみたいですが・・・・・・・

サイズは、ちょっと忘れましたが、二匹とも、超大物みたいです。

そういえば、三平の、初めての海釣りは、石鯛釣りでした。

この魚も、かっこよかったですね。

話はそれましたが、宮崎釣行を断念して、始めは、沖ノ島に、石鯛狙いで、行ってみようと、釣り天狗のヤナイに行って情報を確認してみたのですが、盆の間は、時化で、出船は、できないだろうと言う事でした。

結果的に、近場の釣りで、お金は、使わずに済んだし、初めての、曲川釣行と、初めての、マッシュポテトの釣りで、満足の行く釣りが出来ました。

ヘラ釣りは、何時も、近所の野池に、2,3箇所行くだけでしたが、今回は、初めての川のヘラ釣りに、挑戦したのですが、これも、また面白くて夢中で、三日間、釣り三昧でした。

ヘラ釣りには、まだダム湖の釣りや、ヘラ例会と、まだ、やったことの無い釣りが、あるのですが、どれも、真剣にやっていたら、毎日が、休みじゃないと、駄目ですね。

でも分かっている事は、たまの休みだから、集中してやれるんですよね。

毎日釣りをやっていたら、ダラダラの、釣りしか出来ません。

最後に、曲川のヘラです。

P8140002

このヘラで、アベレージサイズです。

僕も、今回40センチぐらいのヘラは、釣ったのですが、曲川では、50センチも、出ると言うことで、写真は、撮りませんでした。

昨日も、48センチのヘラを、釣った人がいました。

このサイズが、どれだけ凄いかと言えば、ヘラブナの世界では、大御所の小池忠教さんも、過去に三年間大物を狙っていたそうですが、最高が、鹿児島県で釣った49,8センチだそうです。

関東の大物釣りのメッカ相模湖では、45センチだそうです。

それが、この川では、簡単に釣れる、ようは場所が良いだけなのですが・・・・・・

にほんブログ村 釣りブログへ クリックお願いします。


8月13日ヘラ釣りは、面白い

2007-08-13 22:50:18 | 釣り日記 へら

2007年8月13日 天気 のち 風 南東強し

今日は、朝から近所の野池にヘラ釣りに行って来ました。

いつも、行く野池のと違い、小さな野池です。

写真を、撮ってみました。

P8130001

北側の堰堤です。

P8130004

こんな感じの小さな野池です。

風が無いようですが、結構、強く吹いていて釣りづらかったです。

P8130008

11時までやってこんなサイズが、二枚でした。

明日もあるので、ヘラのポイント開拓に、昼から行きました。

P8130012

戸切川という所です。

P8130014

この水門より、下流は、ボラが、相当いました。

あと、何の魚か分かりませんでしたが、10センチ無いほどの、小魚も大分いました。

この水門より上流が、ヘラのポイントみたいです。

P8130011

このポイントで、ヘラを釣っていた人がいたので状況を、聞くと手のひらサイズだったら、釣れますよ。

と言う事です。

これより上流は、のっこみの時良いみたいです。

これより下流の、水門に、近い方が、サイズは、大きいという事です。

あまり芳しくないので、曲川に行ってみました。

知り合いのヘラ師の人がいたので、状況を、聞くと夕方から良いかもよと言うことなので、始めての場所ですが、やってみる事にしました。

P8130017

P8130018

水巻の住宅街にある、小さな川です。

小さな川ですが、釣れるヘラのサイズは、大きいのも釣れるみたいです。

ジャミ(小魚)が、多いので、エサは、マッシュポテトが、良いと言うことですが、僕は、持ってないので、今日の、19時までの、エサを貰って釣りました。

最後に、やっと釣れました。

P8130020

もう一枚上がったのですが、スレ掛かりでした。

釣果は、良くありませんでしたが、いつもと違う場所での、ヘラ釣りは、また変わった感じで、楽しかったです。

それから昨日、ヘラの大会に、出ているヘラ師の兄ちゃん二人と知り合ったのですが、この二人相当釣りが、上手でした。

一人は、ヘラG杯の吉野池予選で優勝して、全国大会に、出るみたいです。

正直、ヘラブナ釣りは、九州は、相当関東、関西に遅れていて、ヘラ師の数が相当少ないのです。

僕が住む北九州には、管理釣り場は、一つもありません。

ほとんどの人が、年配の方ばかりです。

もちろん上手な人もいるのですが、この兄ちゃんたちみたいに大会の釣りをしている人は、あまりいません。

第4日曜日は、吉野池の例会(大会)があるので、一緒に行きましょうと、誘いを受けたので、近いうち出てみたいですね。

でも、大会のオモシロさにはまると・・・・・・・

明日は、朝から曲川に、行きます。

 にほんブログ村 釣りブログへ クリックお願いします。


8月5日我流1000釣法

2007-08-05 16:56:07 | 釣り日記 フカセ釣り

2007年8月5日日曜日 天気 のち 小潮 風 南東

今日も、先週と同じ若松の海に行って来ました。

朝の2時に待ち合わせの3時前から釣り始めました。

暗いうちは、青ケブをえさにして、フカセ釣りです。

そんなに釣れませんでしたが、飽きない程度に、釣れました。

日が明けてからは、ブログ村ランキング1位の池永祐二さんの1000釣法に挑戦しました。

1000釣法の本は、何処にも売ってなかったので、行きつけの釣具やのIさんから借りて読んでみました。

P8050018

漫画で解説されていて、初心者の僕にも、分かりやすく、面白く為になりました。

1000釣法とは、0号ウキと00号ウキの間の、0C浮力のウキを使い、ハリスは、10メートル取り、がん玉は、一切打た無いと言ったシンプルな仕掛けです。

要するに、ナイロンより比重のあるフロロカーボンハリスを使うことによって、その比重を利用して、なじませる釣り方です。

この釣り方、10メートルのハリスが、なじめば、ゆっくりウキが、下って行くはずなのですが、なぜか、ウキは、下ってくれませんでした。

始めは、ハリスを、1.2号を使っていましたので、教科書どうり1.5号にしても一緒でした。

それでも、この釣り方で、先週よりはるかに、クロの枚数は、上がりました。

(今日は、他の人は、先週に比べると、釣果は、落ちているみたいです。)

バス釣りのノーシンカーの落とし込みの当たりの取り方の様な感じで釣りました。

バス釣りのノーシンカーリグが、釣れるように、この釣り方も良く釣れました。

仕掛けは、なじんでくれませんでしたが、クロが、エサを口にしたときに、違和感を感じにくいので、今日の釣果に繋がったのでは、と思っています。

ただクロに、針を飲み込まれる事が、今日は、多かったように思います。

それと、仕掛けが、完全になじまなかったのは、磯と堤防の違いではと、思っています。

それと海の中(潮の動き)を想像する事が、初心者の僕には、まだ難しい。

多分ほとんど仕掛けは、なじんでなかったのでは?と思います。

ただ完全フカセで、ウキの抵抗が魚に伝わらないので、そこが、結果的に良かったのでは?と思っています。

今日の最大のクロとアジです。

P8050017

アジは、この5匹しか釣れませんでした。

クロは、手のひらサイズが30枚ほど釣れました。

他は、全部リリースです。

 にほんブログ村 釣りブログへ クリックお願いします。