すべてが0になる

幸せとはその瞬間だけに見える幻想なのかもしれない

自由が効く店の価値

2007年07月31日 20時13分41秒 | 携帯投稿
やはり初めて入る店でトイを開くのは抵抗がある。

常連とはいえ店員の職務上越えなければならない境界線にはプロ根性を感じる。

私はいつも買い物をして店に現れる。
店員は必死に今日は何を買ったのかと話題を振ってくる。

が、さとるガンダムなんて知るわけもない。説明しても一般人にはキモいだけだ。
そこで「ん、ガンダムの仲間」と答えておいた。
仲間っつーかさとるという名前のガンダムなのだが。

一般人は身近のようで限りなく遠い存在だ。

成金

2007年07月31日 20時01分24秒 | 携帯投稿
ツインブレード!
はいはい、金色金色。デカールも買ったので肩にさとるの文字が入りますよ。

さとるガンダム降臨~アヒャヒャヒャ(゜∀゜≡゜∀゜)

ここで報告。
MIAさとるガンダムは背中が重くて自立しません。('A`)

7月31日

2007年07月31日 15時41分14秒 | 独り言
9:02
俺滅亡の日まであと90日くらい。(予定)

ナイトライダーのDISK1の吹き替えがあるヤツだけ見た。
やはり功先生と野島昭雄の声じゃないと私の中では別の作品に思える。

あの当時は車好きな子供たちに大きな影響を与えた番組が結構あったように思う。
私の場合はよろしくメカドックとナイトライダーだ。
そして二つには共通点がある。

デジパネとボタン一押し急加速

ということだ。
メカドックのセリカXXを見た子供なら皆憧れたはず!
オープニングで毎回とっ始めから出てくるデジタルのタコメーターに!m9(゜Д゜)
そしてデジタル表示の速度表示に!m9(゜Д゜)
そしてニトロパワーONのあのスイッチに!m9(゜Д゜)

そう、そしてナイトライダーもデジパネでターボブーストを備えていた。

さらに、80年代のターボ車には「スクランブルブースト」という機能があったという。
これは一時的にブースト圧を上げる機能だったと聞いた事がある。
つまり当時免許をもっていた人はターボブーストごっこがやり放題だったのだ。
まぁ実際にはあんまり加速しなかったそうだが。

ターボ車に乗る事がもしもあったらブーストコントローラーを付けて、一人で
「KITT、ターボブーストだ!」って言いながらボタン押したい。
もちろん加速した時は「ひゃっほう」と言うのは基本。


ふむ。どうやら私の成長は随分前に止まっているようだ。
その時興味のあったモノから進歩する事はないらしい。(。ρ゜)





10:44
勇者の魂注入。
G-ER流体システム稼動・・・するも特にやる事が無い。(´・ω・`)





10:52
不正の中こそ鬱が悪化する
僅かな希望絶望に変えて
燃やせ男の大往生!ヽ(`Д´)ノ

落ち付かない。
有り余る気力のやり場が無い。
最近は油断をすると社会を恨みそうな中の人が居るので地味に危険だ。
まぁ反動は大きいって事ですね。

あまりナメた事をお偉いが言ったら何するかわからんwww

ああ、早く昼休みにならないかな・・・。





14:55
眠い・・・。





15:39
今日の仕事終わり。
我が社ではExcelのシートを2つ開いてキーボードでコピペをしていく事ですら達人芸扱いである。
仕事自体は楽でいいんだけどねぇ・・・。('A`)

コンビニでDVD

2007年07月31日 00時21分51秒 | 携帯投稿
暇だったのでナイトライダーのDVDを買ってみた。
大人になって見ると、当時とは違う視点で見て色々発見があって面白い。

未来の車はみんなデジパネになると思っていたあの頃。
一時期流行ったものの、結局乗ることは無く今は未来には程遠い車に乗っている。


ああ、でもターボブーストごっこは一度やってみたいな。('∀`)

勿論今の車では不可能だが。