西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

第9回さいと少年少女芸能祭

2012-07-08 23:00:51 | 日記
みんな凄くがんばってくれました、評判もホント良かったしお疲れ様でした。

それでは写真を中心に振り返ってみたいと思います。

(市民会館の看板です)



(実行委員長、西都の天才清野さんの挨拶)


(忙しい中、橋田市長も来て頂きました「芸を通して、心が豊かになります」と言葉を頂きました)


(さていつもの大会と違って、女の子は髪をびしっと決めます)


(お母さん方にやってもらったけど、恥ずかしがる光希さん)


(いよいよ本番です、再度気合いを入れて・・)

さてここからは、演武シナリオと写真で書いていきます。

橋口:南空会整列(全員駆け足で舞台に一列で並ぶ)
堀地梨花:姿勢を正して、正面礼(全員で礼をする)


橋口:南空会と申します。


南空会は日本空手道の父といわれる、船越義珍先生直系の国際空手道松濤会の宮崎支部の事です。
また全日本空手道連盟に所属しており、各種大会に参加しております。
空手は形競技と組手競技があります、全国の空手をやっている少年少女の憧れの舞台はなんと言っても夏の全日本少年少女空手道選手権大会です。
全国47都道府県で予選を行い、上位二名だけが出場できるという狭き門です。
今回私達南空会から4人の選手が全日本少年少女空手道選手権への出場権を得ることができました。紹介します (4人2歩前に出る)

向かって左から1年女子形 池田光希 1年女子組手 長友摩耶 1年男子形 堀地樹蘭、5年男子形 関谷彩介です(それぞれ呼ばれたらお辞儀する)
4人も出場できたことは南空会の代表としてうれしく思っているところです、宮崎県の代表として頑張ってきますので応援お願い致します。はいさがって(4人元の位置へ)

さて本日行います空手の形は平安・燕飛・観空大です。
平安の形は、船越先生の師匠であり、拳聖と言われた糸洲安恒先生がつくられたものです。
糸洲先生は空手を青少年の教育に活かしたいと情熱を燃やして、古伝の形から技を抽出し、5つの平安形を創りました。
平安は基本の型と言われますが、糸洲先生はこの平安形を学べば空手の奥義にたどり着くといわれた、素晴らしい形です。まさに空手の基本であり、神髄だと言えます。

演武の順序ですが、最初に平安初段、次に平安弐段、平安四段を行い、全日本空手道連盟指定形の燕飛、最後に観空大と行います。
それでは、全員下がって(全員素早く後ろに下がり、正座する。私引っ込む)


(私影M):平安初段から行います。
織田崇聖・織田隆聖・海老原楓果・浜砂野乃花・池田光希・長友摩耶(大きく返事する)


(私影M):次に平安弐段です、佐伯大空翔・浜砂和乃進・瀬戸汰月・堀地樹蘭。


(私影M):平安4段です堀地梨花・池田快成・関谷音々・菊池一世。



(私影M):燕飛です、瀬戸陸人、緒方明日香、岩切輝
燕飛はツバメが飛ぶと書きますが、ツバメのように俊敏で体の伸縮を活かした、とてもスピーディな形です。
今日は黒帯弐段の緒方明日香と茶帯の瀬戸陸人・同じく茶帯の岩切輝が正式な団体形として演武をやります。



(私影M):最後の種目観空大は松濤館流を代表する形です。関谷彩介
形の中で最も長く、また大変難しい形です、今日は今年の宮崎県形優勝者関谷彩介が単独演武します。


(私影M):最後に中段突きで締めます、全員集合、(全員さっと並ぶ)
堀地梨花:騎馬立ち構え、中段ツキ10本気合いを入れて(10本つく)


直れ姿勢を正して、正面に礼、有り難うございました(声を合わせる)。
下がって
(さっと舞台袖に引く)

みんな、素晴らしい演武だったよ!!がんばったね。

西都モノクロームphoto
          ーゆっくりとー


(名古屋市 名古屋駅前)    


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月7日、今日は七夕です。... | トップ | 順延だと! う~む、なんて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事