朝夕は随分と冷え込むようになり、うっかりしてると風邪をひきそうです。
今朝はちょっと時間に余裕があったので、久しぶりの弁当画像。
鶏団子のもろみ味噌照り焼き・のり卵焼き・オクラのゴマ和え・ちくわの磯部揚げなど。

鶏団子は、昨夜の”蓮根のもろみ味噌きんぴら”の味付けが基本ですが
唐辛子・スダチは使わず、照りが出たところで粗引き山椒をふりかけました。
かなりおいしい~
!!
結構アレンジもききそうだし、もろみ味噌での調味はしっかり覚えておこう。
ちなみに、鶏団子は
昨日、高野豆腐に詰めた肉だねの残りをを成形して
茹で置いたものを利用しました。

<豚肉の鉄観音茶煮・厚揚げのなめこおろしあんかけ・小松菜とかちりのナムル・
白飯のおにぎり。>
豚肉の鉄観音茶煮。
しょうゆカップ1/2・酒・酢各カップ1/4・砂糖小さじ1弱・こしょう少々を合わせ、
皮をむいて二つに切ったニンニクを入れてつけ汁を作ります。
湯を沸かしたら鉄観音茶を入れ(茶パックに入れたもの)、豚肉を入れたら一煮たち。
あとは弱火で中まで火を通します。
ゆで上がったら、キッチンペーパーで水気を取り、暑いうちにつけ汁にいれます。
白髪ねぎと練りからしを添えて。
紅茶・ウーロン茶、お茶はなんでもよいと思います。
日持ちするので、便利な一品です。
厚揚げは湯通ししたら、
だし汁・しょうゆ・みりん・酒で味を含ませます。
器に盛った厚揚げの上に、なめこ+大根おろしをのせ
水溶き片栗粉でとろみをつけた煮汁をかけて出来上がり。
好みでおろししょうがを添えて。
かちりは湯通しして塩抜き、
小松菜は、さっと塩茹でして冷ましておきます。
ニンニクのみじん切り・しょうゆ・砂糖・すりゴマ・ごま油を合わせた和えごろもに
かちりと小松菜を入れ混ぜたら完成。
ところで・・・
「ちりめんじゃこ」「かちり」は、どう区別されているのでしょう。
同じものにしか見えないのですが、
愛媛の南予や、高知では「かちり」というじゃこが店頭に並んでいます。
しいて言えば、「かちり」は「ちりめんじゃこ」より白い?

おいしそうなお酒・料理のブログがたくさん!
興味のある方は、こちらからどうぞ。
今朝はちょっと時間に余裕があったので、久しぶりの弁当画像。
鶏団子のもろみ味噌照り焼き・のり卵焼き・オクラのゴマ和え・ちくわの磯部揚げなど。

鶏団子は、昨夜の”蓮根のもろみ味噌きんぴら”の味付けが基本ですが
唐辛子・スダチは使わず、照りが出たところで粗引き山椒をふりかけました。
かなりおいしい~

結構アレンジもききそうだし、もろみ味噌での調味はしっかり覚えておこう。
ちなみに、鶏団子は
昨日、高野豆腐に詰めた肉だねの残りをを成形して
茹で置いたものを利用しました。

<豚肉の鉄観音茶煮・厚揚げのなめこおろしあんかけ・小松菜とかちりのナムル・
白飯のおにぎり。>
豚肉の鉄観音茶煮。
しょうゆカップ1/2・酒・酢各カップ1/4・砂糖小さじ1弱・こしょう少々を合わせ、
皮をむいて二つに切ったニンニクを入れてつけ汁を作ります。
湯を沸かしたら鉄観音茶を入れ(茶パックに入れたもの)、豚肉を入れたら一煮たち。
あとは弱火で中まで火を通します。
ゆで上がったら、キッチンペーパーで水気を取り、暑いうちにつけ汁にいれます。
白髪ねぎと練りからしを添えて。
紅茶・ウーロン茶、お茶はなんでもよいと思います。
日持ちするので、便利な一品です。
厚揚げは湯通ししたら、
だし汁・しょうゆ・みりん・酒で味を含ませます。
器に盛った厚揚げの上に、なめこ+大根おろしをのせ
水溶き片栗粉でとろみをつけた煮汁をかけて出来上がり。
好みでおろししょうがを添えて。
かちりは湯通しして塩抜き、
小松菜は、さっと塩茹でして冷ましておきます。
ニンニクのみじん切り・しょうゆ・砂糖・すりゴマ・ごま油を合わせた和えごろもに
かちりと小松菜を入れ混ぜたら完成。
ところで・・・
「ちりめんじゃこ」「かちり」は、どう区別されているのでしょう。
同じものにしか見えないのですが、
愛媛の南予や、高知では「かちり」というじゃこが店頭に並んでいます。
しいて言えば、「かちり」は「ちりめんじゃこ」より白い?




おいしそうなお酒・料理のブログがたくさん!
興味のある方は、こちらからどうぞ。
YOMEもやてみるね。
”かちり”ってきいたことある!
高松あたりってあと。”かえり”
とかもない??
市場で沢山の小魚の干したのをみて、
名前も姿も一致しなかったなあ~~。
所違えば、同じ小魚でも色々に呼び方が違うんだろうな。
たしかに”かえりちりめん”は聞いた事あります。
もろみ味噌は、
これから色々に工夫して使ってみようと思ってます。
レシピありがとう!
この夏、母が地元のもろみ味噌を箱買いして
わが家にも小袋がまだ4つも余っているのです~♪ラッキー!
小松菜とかちりのナムルの食器
うちの家でも使ってます!
薄いけど案外ジョウブで重宝してます~。