小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

ポンポン

2020年08月06日 | ※初めての方へ※
父のはじめての月命日にはオットと2人で実家に泊まり
母と3人で食卓を囲みました。
今はまだ母も頑張れているので、しばらくは様子を見守りたいと思っています。

母のリクエストにより、五七日の祭壇のお団子は少しだけ大きめに作りました。
ほんのちょっと大きなだけで、キレイに丸めるのが難しかった。
六七日にはもうちょっとコツをつかんで、
四十九日には父にもほめてもらえるようなツルぴかの団子を供えたいと思います。
                                        (記7月29日)



父が回復期リハビリ病院の退院当日に危篤になり、再び退院を目指しながら過ごした一週間のこと。
母は自身の体調のこともあるので最初の二日、
小太郎は退院までの一週間を父の隣で寝起きしていました。

父は皮膚のかゆみが強く、出血するほどのかきむしり防ぐという理由でミトンを装着していました。
そのミトンを着けた手で何度か小太郎の頭を軽くポンポン。
最初は体が苦しくて、たまたま伸ばした手が小太郎の頭に着地したのか?と思ってたのですが
ポンポンをする時には必ずこちらをじっと見つめている・・・
「あぁ、これはよしよし! ありがとうのポンポンなんだ」と気付きました。
この動作は看護師さんにも介護の方にも全くなかったそうです。

母も父と二人だけのときに頭をポンポンと撫でられたそうで、嬉しくて泣いてましたねぇ。


この一年ほどは思い返すと実に色んなことが起こって父はもちろん、家族も大変でした。
大変になるにつれ
父からかけられる「ありがとう」という言葉がどんどん増えていきました。

退院前の一週間ほどは、もう食事も水分も自力では摂れない状態でしたので
「ありがとう」という言葉に代えての頭ポンポンだったのだと思います。
してあげられることがあるだけ、あのときの私たちは十分に幸せでした。

リビングにかけてある父の写真を見て、どうしても淋しくなった時には、
自分の手で自分の頭をポンポンとたたいてみます。
悲しいですが、これも父との最後の思い出としてずっとずっと小太郎の胸に残るのでしょう。



みなさんからのあたたかい言葉と気持ち、心から感謝しています。
思いついたときだけの書きっぱなしで申し訳ありません。

もうすぐ四十九日です。
東京に戻った妹は今回の初盆と四十九日の法要の帰省を母の為に断念しました。
ひとつの大切な区切りを、家族で静かに過ごしたいと思います。
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 父のこと | トップ | 気がつけばすっかり秋の食卓 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (・お返事です。)
2020-10-08 08:27:18
べんちあさんへ、
厳しかった夏も過ぎましたが、お元気にしてますか。
GWやお盆も帰省を諦めたそうですが、
その後、チャンスはあったのでしょうか。
今はそれぞれが得た術で危険を回避しながら叶えられる帰省。
大事な人間関係は切らないように。

この記事をアップしたときよりも
気持ちは少し落ち着いてきたような気がします。


のんのんさんへ、
のんのんさんのご両親からもたくさんのありがとう・・・
介護をするようになってかけられるありがとうと言う言葉は
ちょっと淋しいけれど、
それでも親のために何か役に立てているという喜びを感じる言葉でもありました。

コロナで出来なかったこと、その時間を取り戻そうと
世の中は再び活気づいてきた様子。
常にその時々を大切にすべきということを再確認した人も多いでしょうね。


ぱぴちゅうさんへ、
言葉もままならなくなった頃のポンポン・・・
頭ポンポンはやはり親から子への慈しみの表現ですよね。
肉体的・体力的には父と逆転してた小太郎ですが
素直に嬉しく、貴重な記憶となっています。

ぱぴちゅうさんも、コロナでぽっかり空いた穴を
キチンと埋めて日常を取り戻してくださいね。


kotaさんへ、
kotaさんと同様、
小太郎の父も最後、帰宅してからはほとんど意志疎通は出来ませんでした。
一時危篤になってから乗り切った病院での一週間が
最後のチャンスだったような気がします。

きっとkotaさんのお父さんにも
もう一度話したい・・という気持ちは通じてたはず。
心の声は間違いなく届いていたと思います。


ハナさんへ、
ほんとうにそうですね。
気持ちに余裕がないと、ありがとうの言葉も出てこないかも知れません。
私もそうありたいです。

感触として残る鮮明な記憶・・・
母とその後その話はしていませんが、
ほんとうに貴重で特別なことだったのだと今更のように思います。


キョンキョンうさぎさんへ、
言葉がそうは多くなかった父ですが
体が大変になってきたころから小太郎を頼りに思い
優しく気遣う様子はひしひしと感じました。
ほんとうに、ありがとうという言葉しかないですね。

母も夏の間は運動らしい運動が出来ずでしたが
今はせっせと機会を見つけて連れ出しています。


moscatさんへ、
手につけてたミトンは父にとっては辛い症状でしたが
あのミトンとセットで頭ポンポンされた記憶は
これからの宝になりそうです。

週末には納骨なのですが・・・台風、大丈夫でしょうかねぇ。
入りたくないのか?なんて母と話してます。


sachiさんへ、
sachiさんとお父さんにも似たようなエピソードがあるのでしょうか。
sachiさんもお父さんが大好きなんですね。

年をとってどんどん不自由な体になっていった父ですが
今は元気に!再び私たちを守ってくれていると信じてます。


K子さんへ、
女3人に囲まれて寡黙だった父・・・
もっとしゃべればいいのに!とさんざん言われてたけど
そんな父が3人とも大好きでした。

娘同士の中がイマイチ?
それもきっと、お父様が年をとるに連れて自然と解決されるはず。
そんな気がします。


kuriさんへ、
ずいぶんごぶさたしてました。
なんとも色んな変化が起こったみたいですね。
息子さんはどこへでも飛んでって活躍する年頃ですもんね。
車椅子生活とは一時的なものでしょうか。
そうであることを祈ってます。

明るいお人柄なので、
再び居心地のよいところに落ち着かれると信じています。
Unknown (kuri)
2020-09-12 12:22:45
小太郎さん、ご無沙汰です。お父様の事、ご愁傷様でした。此方はバダバタと離婚→一人暮らし→車椅子生活と落ち着かない日々を送っています。息子も離れて暮らしています。
Unknown (K子)
2020-08-20 21:56:29
ご病気でお父様は大変だったと思いますが、こんなに素敵な奥様、娘さんお二人に最後まで囲まれて最高に幸せだったと思います。私の家族は、娘同士の仲が最高に!良くないので、最後に小太郎さんのように父を介護したり協力できるかどうかわかりません。世の中一番大切なのは家族愛なのでしょうね。
Unknown (sachi)
2020-08-19 11:52:47
お悔やみ申し上げます。
お父様の頭ポンポン。涙でそうです。
自分の父と重ねてしまいました。
小太郎さん始め、ご家族の皆様もご自愛下さい。
Unknown (moscat)
2020-08-10 04:40:24
小太郎さん、お寂しいでしょうが素敵な思い出が一つ増えましたね。
コロナ禍の今、妹さんが帰省を断念せざるを得ないのが残念でしょう。
間近に居られる小太郎さんに負担が大きいと思いますが、これもお役目なのでしょう。
四十九日の法要を無事勤められて下さい。
Unknown (キョンキョンうさぎ)
2020-08-09 17:09:01
お悔やみを・・・
ブログ更新ありがとうございます。
娘でよかった、
父でよかった、
家族でよかった・・・

ありがとうが沢山。
私も・・・そんな風にありたいと思います。

暑くなります、お母様を気遣われる夏!
どうぞご自愛ください。
Unknown (ハナ)
2020-08-07 23:13:25
大変になるにつれ「ありがとう」という言葉が増える。ああ、私も助けを受ける時はそうありたいな、と思わされました。
頭を触られるってすごく特別なことだと思います。お父さまが感謝の言葉に代わる感触を小太郎さんやお母さまに残してくださったんですね。
してあげられることがたくさんできて、最後まで愛情あふれる優しいお父さまとのやりとりがあって本当に良かった。一生の宝物ですね。
Unknown (kota)
2020-08-07 14:24:52
時間がたっておりますが、お父様のお悔やみを申し上げます。ポンポン、寂しいけど素敵な心が暖かくなるお話です。お父様や小太郎さんのご家族の優しい気持ちが、ポンポンなのですね。私の父は、最後の方は寝たきりで意志疎通ができなかったので、うらやましいです。いくつになっても、私達は子供のままなんですね。今年は、帰省もできない、日常生活もままならないことも多いですが、どうぞお身体にはお気をつけてお過ごしください。来年は、笑顔で集える夏になりますように。
Unknown (ぱぴちゅう)
2020-08-06 23:48:20
遅ればせながらお悔やみ申し上げます。
お父様がミトンの手でポンポン。
ブログでしか知らない小太郎さんとご家族ですが、
そのポンポンの光景が浮かんできて
読んでいてボロボロ泣いてしまいました。
親にとって子供はいくつになっても子供。
ありがとうという感謝と子供だった娘が自分の世話を一生懸命してくれる立派な大人になって嬉しく思う気持ちもあったのかなぁと勝手に思ってしまいました。(スミマセン❗)
コロナのせいで家族や親戚が揃う大事な時間が奪われてしまう今日この頃。早く終息して家族みんなでお父様の思い出話が出来る日が来ますように。
Unknown (のんのん)
2020-08-06 13:23:00
ミトンを付けられた手で頭をポンポンされたのは ありがとう感謝の意味だったんですね。
良くお世話してくれてありがとう よしよしって頭をなでなでしてくれたんですね。
私の両親も介護されるようになってから何をするのにも ありがとうの言葉をくちにするようになりました。
自分でできなくなった事を手助けされて嬉しかったんだと思います。
もうすぐ新盆と四十九日なんですね。
今年はコロナ感染の心配で妹さんご家族はご実家に帰省されることを断念なさったんですね。いつ誰が感染しているかわからないし感染源になって移したら困りますしね。
残念ですけど仕方がないですね。
お母様には小太郎さんがいらっしゃるから安心されるでしょうね。
家も夫の姉妹たちは春のお彼岸もそうでしたがお盆の墓参りも中止にしました。
梅雨が明けて連日の猛暑でコロナだけでなく熱中症にもきをつけましょうね。
すてきな思い出をありがとうございます (ぺんちあ)
2020-08-06 13:07:43
お父様との思い出をおすそ分けしていただいた、そんな気持ちで読ませていただきました。
ありがとうございます。
悲しいけれど、胸の中に一つ灯りがともされたようなあたたかな気持ちになりました。

我が家も、ゴールデンウィークに続き、このお盆休みも帰省を断念しました。
帰りたくても帰れない、妹さんの気持ちが分かります。
暑い夏がやってきました。
どうか皆様お体ご自愛ください。

コメントを投稿

※初めての方へ※」カテゴリの最新記事