アナーキー小池の反体制日記

世界中のひとが 仲良く助け合い ほほえみながら 平和に暮らしていくために (イマジン)

#1925 北日本と南日本

2016年04月15日 | 国内の話題
前回ちょこっと登場しましたが、日本を大雑把に区分するとき、東西意外に南北と表示する場合があります。
東日本の一部を北日本、西日本の一部を南日本と呼ぶことがあるのです。

北日本とは、一般的には、北海道と東北地方です。
北陸地方を北日本に含む場合もあります。
北海道だけを指す場合もあり、北海道と東北北部3県(青森県、岩手県、秋田県)を指す場合もあり、前回同様、何の決まりも無い、テキトーな言葉です。
ですが、ボクたちが住む北海道は東日本であり北日本なことは間違いないようです。

南日本とは、九州と沖縄県を指しますが、中国地方のうち山口県と広島県西部と島根県西部、そして四国の徳島県と高知県を含める場合もある、何の決まりも無い、テキトーな言葉です。
ですが、昨晩激烈な地震が襲った熊本は西日本で南日本なことは間違いないようです。

・・・
北海道の昔の人は、本州のことを内地(ないち)と呼んでいました。
最近こそ聞くことがなくなりましたが、つい20年か30年前までは年寄りがよく使っていた言葉です。
”自分は外地(がいち)に居るんだ!”との意思表示だったのでしょうか。

明治維新後、本州から北海道に移入した和人たちの中には、一旗挙げたら故郷に帰ろうと思っていた人たちが結構多かったようです。
故郷で縁者と水杯で別れの挨拶をしておきながら、心の奥底では”一旗挙げて故郷に錦を飾ろう”などと思っていたなんて、何ともいじらしく哀しいのです。

移民一世にとって、北海道は正に外地だったのでしょうし、彼らの内地は本州だったのでしょう。
二世になっても、一世のそんな心持が少しはあり、つい近年まで彼らの内地は本州でした。
三世となり、ようやく北海道人として定着したようなのです。

本州を離れなかった本州人にとっても、北海道と沖縄は外地でした。
多少の侮蔑(ぶべつ)を込めて。

なお、ここで使った本州とは、本州と四国・九州(沖縄を除く)を指します。

なお、忘れてはならないことに、北海道には先住民のアイヌがいて、和人の侵入により酷(ひど)い目に合わされました。

なお、ボクは内地から外地に移入した移民三世です。

明日の仕事には何の役にも立たないシリーズになったようです。
やはり、仕事に役立つことをボクに期待しても無駄なようです。

次回からは、ボクがいかに仕事に役立ったのかを、記そうと思います。(ウソです)

この記事についてブログを書く
« #1924 東日本と西日本 | トップ | #1926 荒ぶる阿蘇 »

国内の話題」カテゴリの最新記事