ぶらり~下條村

奥ちゃんのひとりごと

「アスパラ」大ハウス群

2012年06月22日 | Weblog

小松原 牧島 友二さん宅の アスパラ栽培ハウス

春先の3/15 完成ハウス載せた事有ったが あれから3ヶ月 ハウス内は
アスパラが立派に成育して いっぱいに緑々してました~。

JA 南信州広報6月号にも「家族みんなで農業経営」 で 載ってましたね。

誌によると 友二さんは会社に勤めながらの 兼業農家を早期退職して
本格的農業を始めたのが2年前 他に水田・柿畑と耕作が広い農家。






露地栽培のアスパラは 雨に あたると病気に なりやすいそうだ

そして 農地も住宅周りに広がり 場所も条件も好い
私は 午後だったので 収穫は朝すませ 畑の管理を してる所でした。

露地の収穫期間は 4月中旬~9月末 ハウス栽培は 2月末~10月末まで
出荷出来るんですね、 最後に「とても元気で幸せそうな家族」と〆てます。
 
 



8棟のハウスを一回りするだけでも 結構な時間が 掛かりそう 
でも その分 収穫の喜びも 大きそうですね~~


こんな花も いい

2012年06月21日 | Weblog

今日は ずっと雨 それに昼間の時間が一番長い 夏至でしたねぇ

昨日 サツキ展を見た帰りに気が付いた 親田 広茂登商店先に咲く
鉢植えの花が キレイだったので ここでも シャッター押してました~

お母さんの趣味で 鉢には いろんな花が咲いてたが
ひときわ目立ってたのが この サボテンの花 

「名前は判らないが このサボテン花が長くて 今日で4日目なんだに」



そして 揺れるので抑えて頂いてるのは 黄色い オダマキの花

今は 改良されて イエローも有るんですね~ 
しかも 「このオダマキの花は上を向いて咲いてるらー」

言われて気が付けば 確かに そうだよねぇ






やはり ここでも 花好きお母さん・門先に花が咲くって いいよねぇ

今日は 脳刺激訓練教室が有ったから 覗けたらと思ってたが ついつい
雨で逃しちゃいました、それなのに 我が家のミ―は 朝 出掛けたまんま


開かないコメントアドレスより

2012年06月21日 | Weblog

画像を載せてとなると 新規投稿覧でないと載せられないから
コメントの中で開かないアドレスを画像に載せてみますね。


↓のど自慢の所のアドレスクリックすると このまま開かない


折角コメント頂いてるのに これって私のパソコンだけかしら



それに この前 トラブル起こした マウス
下図の キ―を使うと マウスの機能出来るから まだそのまま  でも

今 アドレスをコピーしようとすると 私には出来ないのねぇ



おまけに カメラの撮り込みのトラブルもあって 先日 カメラの
キタムラまでは 
行ったんですが こちらは7月になると解決しそう

雨の こんな日は あれこれ開いてたら 丁度いいのにねぇ。



通行人さん いつも ありがとうございま~す。



パソコン開きつつテレビ観てると テレビショッピングで レッグマジックX

今すぐ申し込むと 4,900円が3.330円x3回払いだとー (笑)






健康器具とか言われると・つい・これも雨のせいかぁ 25日には届きそう




1日早く 今日24日届きました~~

芸能発表会観て来た後に組み立てましょ




サツキ部会の観賞会

2012年06月20日 | Weblog

親田の 極楽会には サツキ部会・菊部会が有るそうで
丹精込めて 手入れしてきた見事な花を 私は今年も観る事が出来ました。

「もう少し早く来れば みんな おったんだに」 そう 昼に帰ったそうです。

品種によっては 観賞会日より早く咲いたり これから咲く鉢だったリで
仕立てが気に入ってても 当日 出せない事も 有るらしいですよ。

色も 形も みんな違うから どれも良くなってしまいます。 




  


           


  


           




ブログに載せて気が付いたが 白のサツキも撮って おくべきだったなぁ・・

鉢物は怠ると すぐ枯れるだけに 安易な気持ちでは続かないよねぇ。
おばちゃんに おまんじゅうまで頂いちゃって すみませんでした~ 

 


台風4号 最接近中

2012年06月19日 | Weblog






7時半 雨は激しく降ってるが 風は今の所 それほど強くない
テレビで レーダー画像を観ると  雨は スッポリ南信に被る




8時半になると 中に居て判る様な風に変わり
9時には 急激に風が強まり 突風が 戸を叩く暴風続く

9時15分 台風の中心が 東海・静岡から長野県南部に進路進んで来た



10時には 進路 諏訪に向かってるらしい
そう云えば 雨は続くも 9時40分には 暴風域から離れた



6月としては 8年ぶりに上陸と報道してる 4号台風
どうやら ここら辺で 台風情報関連から 目が離せそう


けん玉教室

2012年06月17日 | Weblog

6月の 図書館おたのしみ会は けんだま教室
講師の 三石 利明さん(日本けん玉協会公認指導員 けん玉道6段) 

三石さん すっかりお馴染に なりました。 

今回 けん玉 初心の幼児多く けん玉に慣れて遊ぶに重点してました~












普段でしたら すぐ 名人の技を覚えて ワザを競って段位に挑戦でしたが
玉を 大皿、小皿、けん先の反対側の皿に 正確に乗せるを体で覚える

「手を動かさず ひざを しっかり曲げる」 なのね
私も 昨年 けん玉 買い求めたのに 結局 お飾りになってるぅ

基本が身に付くと 何度も早く乗せるを競うが もちつき選手権大会。
けん玉の皿を グー チョキ パーに見立てて 先生と けん玉ジャンケン。

早く お皿に乗せて 一番を競うと 先生から 嬉しい景品付き、そして 
次の一番は 景品を貰って無い子に 譲る辺りが微笑ましい けん玉教室