ぶらり~下條村

奥ちゃんのひとりごと

秋蕎麦の 刈り取り

2009年10月20日 | Weblog

明地原 村松清光さん宅の 秋蕎麦の刈り取り風景

今日は 霞んだような曇り空だったから 黄砂が 来てたんでしょうか
そんな中 1町2反程の 畑の蕎麦を 大きな 機械で 作業が進んでました。

蕎麦組合で購入して有る この機械 村で蕎麦を推薦してるので 補助が有っても
一番新しい機種で ○○百万円も すると 言ってました~。

蕎麦と言うと 花盛りは よく見るが 刈り取り見るのは 初めて
「葉が落ちてから刈った方が 機械に つまりも無くて 調子いい」と 言ってた

石臼で曳いた 新蕎麦 「ウ~ン・・早く食べたい」








山中に 草花

2009年10月19日 | Weblog





入登山神社 秋の例祭の帰りは 中原口の方に廻った。

途中道にセリ出た 桜の古木の 傍の道筋に 一本の草花
草花だと 思うんですよー 何たって 山中なんだから。

草と言うからには 株が幾つも 有るかと言うと これが ホント一本だけ
丈は スーッと伸びて 70cm程の 頭に 紫の可愛い花

誰か この花 知ってますかね~

これが 宅地付近だったら 気にも留めなかったろうが 
山中に光一筋 って感じして つい 車から降りて シャッター押して来ました。


入登山神社 秋の例祭

2009年10月18日 | Weblog

気持ちの好い 青空が広がった 今日は
入野の 「入登山神社 秋の例祭」 画像は 浦安の舞

今年も 祭りの関連イベントが 沢山 用意されてました。

社殿は標高 777メートル 紅葉が あちこち 始まってたね~。



神秘のパワー 入登山神社の勝運の 勝守り

勝負に勝つ・病気に勝つ・仕事に勝つ・人生に勝つ・受験に勝つ
祭り日 以外でも 求められる場所 有るんですよ。



 明日の夜から 23日未明まで オリオン座流星群が 見られると言う。
   
  時間は 10時ころから 明け方に かけた方が 多く見れるそうだ
  70年に一度と聞いたら 何とか ひと夜位 早起き したい。


すすき も キラキラ

2009年10月17日 | Weblog




今日は 朝から曇ってて 結局 雨になったね~

昨日は透き通るような 秋空だったのに・・・
そして すすきが 銀色に輝いて 秋を実感させて呉れてました。

メゾンコスモスも 陽当たりが良くて 暖ったかそう
干してた 洗濯物や布団も 夜は 気持ち良かっただろうな~。

そんな 穏やかな ごくごく普通の景色が 素敵に見えました。


阿知原の 石仏

2009年10月16日 | Weblog

下条温泉 コスモスの湯前の 直線道路を そのまま進むと
台座に 一基の石仏 所有者は 亀割正夫さん。

話によると 昔は街道だったそうで 坂を 登りきった場所にて
腰を下ろして一服 往来者に 親しまれて来た お地蔵様です。 

子供の頃は 誰ともなく ヨドカケを架けて呉れたり 野花が飾られてたそう。

刻まれてる文字を見ると 「宝暦二 十一月 申」と 有り
今から 257年前の 古~い 石仏でした。

この石仏の 道を挟んだ隣には 5/20に載せた 子宝御神も 有りますよッ。







石仏の隣には 大丸屋さん宅の 昔ながらの 渋柿が 
今 葉を落とし いっばい実を付けた 秋の風情に そそられます。


今度の日曜日 18日は 入登山神社の 秋の例祭が あります。


赤蜂の巣 発見

2009年10月15日 | Weblog




赤蜂(又は スズメバチ)の巣 発見と載せたが 実は 
新井 佐川浩一さん宅の 土蔵に 大きなのが有るよと 電話頂いたんですよ~。

佐川さん宅 留守でしたが 見上げると 土蔵の屋根下に 
直径50cm超えの 赤蜂の大きな巣 怖い程 頻繁に通ってます。

チビデジのズームは これが限界だが 巣の周りも 蜂がザワザワ
活動してて よーく見てたら 蜂に 見えて きませんか(汗)

働きバチの背中が白く成る事を「綿を しょ う」と言うが 巣作りの終わりの
判断とするようだ。この辺りでは もう捕って好い時期に 入ってる様です。

 

収穫を迎えた 稲

2009年10月14日 | Weblog
7月16日に見た 粒三の あの水田
春 青々してた稲も 黄金色になりました~

でも いいチャンスに 覗けに行けなかったのが 残念でした。



休日返上で 稲刈りしてた お兄さん。(唐笠に行く途中にて)
子供の頃の 手刈りの 稲刈り風景は 家族総動員の 一大イベントでしたね~。



合原で見た 火を付けてた籾殻、煙が立った こんな風景も 
子供の頃は もっと 寒くなってた頃の 気がしたな~。



現在 まだまだ 稲残ってるし ハザにも稲掛かってます。


蜂の子

2009年10月13日 | Weblog






長野県では 「蜂の子」食べるの 当たり前に 思ってるが
県外の人が聞くと ゲテモノ部類に 入るのだ そうな。

画像は 地蜂(スガラ・ハイバチとも言ってる)を ご飯にしたが 
酒の肴にしたり だが ご飯が一般に 多いでしょうか。

今頃になると 蜂も巣から 上に飛び立つので 探す人も判り易い
何たって 蜂追いって 伊那谷から出た人なら 皆 知ってるよな~

日頃お世話に成ってる 両隣を呼んで 新米は 蜂御飯にしました。


下条保育園 うんどうかい

2009年10月11日 | Weblog

今日 下条保育園では お待ちかねの うんどうかい

秋晴れの下 カワイイ園児が 練習して来たプログラムを
伸々 披露して呉れました。

会場は 今年も 見守る家族で いっぱ~い
カワイイお孫さんの為に 遠くの 親戚が 掛け付けた席も 聞きました~。




画像は年中さんの「バナナの森のピクニック」でした~

見てる側は可愛くて良かったが なんたって小さい園児
日頃の ここまでが 大変だろうな とも 思っちゃいました。







台風も去って

2009年10月08日 | Weblog





夜中 3時頃から 時々 唸る様な風が 吹き付けた。

最近 恐怖を感じる様な 台風来て無かったから 心配したが
台風も去って 外に出ると 杉の葉が 道に散ってたのが 目だった位。

心配した リンゴ園に行ったら りんごの重みで つっかりの竹が割れて
揺れた所が 落ちただけで ほとんど台風の被害は 無かったそうで良かった。

そう言えば 子供の頃は 毎年 こんな大型台風 来てたね~