ぶらり~下條村

奥ちゃんのひとりごと

温泉・湯里湖跡のコテージ「ゆかり」

2013年04月08日 | Weblog

3月の 道の駅感謝デーの時 

県外の方から 「コテージゆかり」 に宿泊したいと

市役所に問い合わせたが まだ 営業してない返事だったと聞いた。

私は1月に聞いて ブログに載せた事から 営業してると思ってたので
今度 聞いて置きますと伝えて 通る度 気にしてました。

http://blog.goo.ne.jp/0ku8/d/20130130

今日は 姿が見えたので 聞いてみました~。

3区画の左が 「コテージゆかり」 だったが その後 もう2区画も 
コテージの買い取りが決まり ホームページの遅れも知りました。

利用希望の方は 予約で 現在も利用されてるそうで
営業の 中平 徹さんに 予約の携帯を教えて頂きました。

090-  中平  

「遅れてて すみません」との事でしたが
ブログに載せて良いとの事ですので 希望の方は直接  してね。

4月11日
予約の携帯載せたものの 私のブログから迷惑トラブルが有ってもいけないので
追加工事が完了して ホームページが開かれたら載せますね。

近くの方は現場で声掛けると 詳しく教えて貰えますよ。


椿

2013年04月08日 | Weblog






すっかり桜で忘れてたが 椿も いっぱ~い花 咲いてた

今は 八重とか 色の交じりとか 品種も多いけど

子供の頃から ヤブ椿と呼んでたのが やっぱり親しいかなぁ

小松原 細田 嘉丈さん宅の道筋に咲いてた 椿


今朝は晴れてるが風が強く 南信には 火災気象通報も呼び掛けてる。


「手作りこんにゃく」に挑戦中

2013年04月08日 | Weblog

桜の開花が気になって 手つかずだった「こんにゃく作り 」
今日は雨だから 腰を据えて専念出来そう

難題に出喰わした時点で 電話で聞くで作業開始

 



こんにゃく玉・炭酸ナトリウム・湯 教わった分量で材料確保



タワシで洗い黒い所は切り取り小切りにする



分量の ぬるま湯も入るので 3回に分けて ミキサー撹拌

  

上面が平になるまで撹拌



撹拌後 鍋に移し粘り気が出るまで よく練る



強火で約30分 木ベラで焦げない様 グレー色になるまで煮る


中央に十文字が描ける硬さまで煮たら 少し冷まし
湯で溶かした 炭酸ナトリウム液を加え 一気にかき混ぜる



更に練り型器に流し込み 上面にラップ掛け約1時間冷やす



切り取り 強火で約30分湯がきつつ アクを取る 



水を入れ替え移し 食べる前に もう一度湯がく



大まかな流れで 見た目は まずまずの完成


で 刺身こんにゃくで試食すると 粘りが ?? まったく無し

こんにゃく作りは 正確な分量で よく練る よく煮る位だが
時間も掛かり 食卓分には買った方が便利にて作り手が少なのかも

ゴム手袋を する事で かゆみは問題なし  
反省点を拾い出し次も懲りずに挑戦 秋には人様に やれるのを


途中 底に焦げの膜が出来て 電話で相談したので
後で様子の電話も頂きましたねぇ

他に 頂いた こんにゃくが まあるいと 手作り感が出てて良いので
真似て ボールに移したが 切り分ける時が難ずかしい。


で 夕方 外に出ると 寒ーと思いきや 伊那山脈に雪
雨が雪に変わってたんだねぇ くたびれて早く寝た夜でしたぁ