ぶらり~下條村

奥ちゃんのひとりごと

養蚕日記

2010年10月21日 | Weblog
9月18日 (土)

「昨日 蚕が来たよ~」
菅野 新井裕明さん宅ご夫婦の 養蚕を覗かせて貰うことにしました~

新井さんの所では 春2回・夏1回・秋2回の 計 年5回 飼ってて
現在 村内で飼ってる家が3軒だけだそうです、かつて農家の 生活の柱だった「お蚕様」 

画像は 桑の棒を切ってるが、時には 桑を摘む・桑を扱くと 桑取りも いろいろ有ったねぇ。




9月19日 (日)

前回 夏の時の蚕も 何度か見たが 気が付いたら 出荷して終わってたんですよ~
今回は 計画を立てて 覗いて見る事にしました。

蚕って 規定の適温で飼ってると、 1日食べて眠るのを1眠(イチレイ)と 言い・2日食べて2眠
3日食べて3眠・4日食べて4眠し 他にも 蚕からさなぎと さなぎから蛾に成る時iにも眠るそう

蚕は 一生の内に 6眠するのだそうです。
来たばかりの蚕 手の平に乗せて 測ってみると  全長 2.5cm程







9月23日 (木)

前回から4日経って 覗いたら 蚕も ふっくらしてて 全長 4cm程に 育ってました。

蚕の寝床も増えて 養蚕室も 二段ベットで いっぱいに広がってました。
子供の頃は 棚に 「カゴろじ」と言って 一枚ごと 出したり入れたりして飼ってた。

現在は 桑を与えるのも 便利に 作業し易い様に合理化 進んでます。







10月1日 (金)

一週間後には 7cm程に成長してて  食欲旺盛 桑の葉を食べる音ももシャリシャリ
建物の隣に有った 背負いカゴも懐かしい カゴに桑を詰めて運んだ記憶が 思い出される。

蚕の成長は早くて 皮まで出来ないので 殻を脱ぎ、脱皮して大きくなると云う。

「あと 3日もすると すがいて おやといに なるよ」
仕事中 口で聞いて 覚えるだけだから 蚕用語の漢字となると とんと 判らない












10月4日 (月)

蚕が配られてから 17日目には 早い蚕は 好いだけ食べて 蚕がすがく
すがくと 桑を食べなくなり 繭を作る準備をするのだ。
手に乗せて見ると 蚕のお腹が 薄っすらと透けて来る、画像撮ったはずが 無い

蚕が繭を作る ダンボールの枡目の「ふかしろ」を組み立てると
養蚕棚を片付けつつ 蚕室は ふかしろが広がり 蚕か゛ 気に入った桝目に住み着く。










10月7日 (木)

蚕が 全体に 桝目に住み着くと ふかしろは 場を取るので 吊るされる
新井さんの所では 量も多いので 画像の上にも 実際には 吊るされてて2階建てになってる

前回 見てからの3日目と云うのに 早いのは もう 薄っすらですが 繭に成ってました。
繭の中では せっせと 一生懸命 糸を吐いて 繭を硬くしてるんですよね。







10月15日 (金)

そろそろ ふかしろから 繭を取り出し 出荷の準備してるかなと 出掛けると
一部 おろして 未熟の繭を 取り除いてる 作業をしてました。

櫛の歯型で ふかしろ一列づつ 繭を押し出すと 未熟繭は 潰れて 他の繭が 汚れるからね。
新井さんの所では 飼う量も多いから おやといとか、出荷準備は 作業者も頼んでいます。


10月17日 (日)

今日は いよいよ 最後の仕上げの段階、ふかしろから 未熟繭を取り除く人  
繭を押し出す人 繭の周りの 余分の毛羽をとる 繭かきの人

手分けで作業は進み 出荷準備は順調に進んでました、この作業を 納繭(しゅうけん)






次々に 繭の山が出来て 行きます。
最終的には 今回の出荷量は 300k程に なるらしいですよ。



この後 繭は 汚れたのは取り除かれ 出荷詰めされる。

以前は 下伊那 主に 天竜社に集められ そりゃー たいそうな 蚕王国でしたね~
子供の頃には 合原に 天竜社下條支社も有って 賑わってたもんです。

もっと以前には 新井の 廣見製糸とか 粒良脇の 中沢製糸が有ったと 聞くよね。 

現在は JA(農協)が 間に入り トラック輸送で 群馬県に 出荷してると聞きました。
大きい会社は 全国で  群馬県に1箇所と聞き これも驚く。

繭が17日に配られてから 出荷まで ほぼ 1ヶ月
忙しくも 短期間にお金に替わり、農家の柱だった蚕が 珍しい時代に成るとは・・・

この先も 農業は どんな風に変って行くんでしょうか。
                                        
                                                  完

栽培しめじ

2010年10月21日 | Weblog
以前 しめじ栽培してるのを ブログに載せた事有ったが
今 永谷園で 松茸のお吸い物を使って しめじご飯の コマーシャルやってる

栽培しめじだったら JAパーク下條店で いつも見てるから 早速 やってみました~ 






前夜に しめじは 煮付けて置き 炊く時に入れて置くだけ
永谷園は 中の フ と 海苔は 網に振るって 入れなかったが 後 スイッチON

コマーシャルの効果 有った見たい(笑)  フタ取ると 松茸の香は バッチシ



松茸と思って食べて無いけど 歯ごたえは 似てる
それに 香は 松茸以上かも~、化学調味料 おそるべし

松茸の時は 薄味だけど 正直 味も濃くなってるから マジ めしが旨い
シンプルに きのこだけ だけど これだったら 年中 食べたい時に いつでも イケルや~



ミーは・・って云うと こんな調子で・・ 起きて来て 匂いを嗅ぐや 食べない。

最近の 松茸山は 鹿が 松茸の頭を食べる被害を 聞くと云うのに
食べなくてもいい、せめて山から 咥えて来ないものかな~ 

栽培しめじは いつも規格外が徳用袋で 出てるが 
今回は売り切れで 画像が載せられない・・・これも 永谷園の宣伝効果かいなぁ。