前回
した、豆腐しらたき。ここんとこお鍋もしないので、
お昼ご飯用に簡単みそラーメンになりましたー
キムチ入り

ホント、クックパッド様様です。
アメリカに住んでらっしゃる方も沢山レシピをUpされてるので、アメリカのメジャーカップをそのまま使える簡単レシピや、
アメリカの家族にも喜んでもらえるレシピがいっぱい出てきて、それはもう、重宝しまくりのサイトです
さてさて。ここんとこ、近くに住む日本人の主婦友と二人で、パン
やらケーキ
やら
Bakeモノにはまっている私。
というのも、Seanのママに教えてもらったシナモンロールだけは自信を持って作れるようになったものの、
その他のお菓子パンやおかずパンがどーも上手くできない
味はまぁまぁ。けど、焼きあがったら具がはみ出てたり、膨らんでなかったり
スポンジケーキも、生地を湯煎にかけながら泡立てたり、卵黄、卵白分けて作るバージョン、全卵バージョン試してみたりするものの
膨らまなかったり
(←おそらくメレンゲの泡立たせ方が足りないかと思われる)
なので、毎週集まっては、Bakeモノの上手な友達を呼んで教えてもらったり、いろんなレシピを試したりと特訓中
専業主婦だって、いつ専業じゃなくなるかわかんないしー
まぁ、とか言いながら、きっかけはただ単に、日本のスイーツが食べたいっ
っていう勢いだけダケド・・
今回シュークリームは2回目
使用レシピはクックパッドから→秘密だったシュークリーム生地

英語ではシュークリームではなく、Cream Puff(クリームパフ) と言います
2回やって、わかったポイントがいくつか。
・シュークリームの生地自体には、縦に膨らむ力があまり無いので、生地に高さを出して絞るコト
・生地につける切れ込みが、焼き上がった時できる割れ目のポイント
・焼きあがった生地は急に冷えるとペッタンコに潰れる為、オーブンを切ってから10分は
余熱に置いてオーブンを開けないコト etc..
てコトで焼き上がり↓

やっぱり切れ込みが少なかったヤツは、上がつるつる
あと、奥に見える潰れたシュー達は、高さなく横に広げて絞ったモノです
いろいろ試して作ったので、ちょっとブチャイクなのもあるけど、
プチシュー用にちっこく絞ったモノもちゃんと膨らんでいて
カワイク焼きあがりましたー

カスタードクリームとホイップクリームを絞って
↓完成


めちゃめちゃ美味しくできあがりましたー


じつはこの日、シュークリームと平行して、ショートケーキも作りまして↓

ブルーベリーと桃缶のっけましたー

かわいー
たのしー

今回試したスポンジケーキのレシピ、しっかり膨らみましたっ
ホイップの泡立てがちょっと足らんかったかなぁ・・ので、絞ったクリームがダレダレですが・・
これもただ食べたかった、The いきおい
全卵、砂糖、小麦粉のみの超シンプルレシピです↓

総カロリーと砂糖の量を考えると、耳を塞ぎたくなるくらい恐ろしいことになってると思いますが・・
友達と、旦那さん達と、みんなで食べて、次の日のオヤツにもなりましたー
Bakeモノはいろいろ上手に作れるようになると、家族に喜んでもらえるし、誰かのプレゼントにもなるし
さらに精進したいと思います
カッ、カロリー
は気をつけなきゃ・・
mahalo
↓ブログランキングに参加しています。 よろしければポチっと、お待ちしてます
にほんブログ村
にほんブログ村

お昼ご飯用に簡単みそラーメンになりましたー



ホント、クックパッド様様です。
アメリカに住んでらっしゃる方も沢山レシピをUpされてるので、アメリカのメジャーカップをそのまま使える簡単レシピや、
アメリカの家族にも喜んでもらえるレシピがいっぱい出てきて、それはもう、重宝しまくりのサイトです

さてさて。ここんとこ、近くに住む日本人の主婦友と二人で、パン


Bakeモノにはまっている私。
というのも、Seanのママに教えてもらったシナモンロールだけは自信を持って作れるようになったものの、
その他のお菓子パンやおかずパンがどーも上手くできない

味はまぁまぁ。けど、焼きあがったら具がはみ出てたり、膨らんでなかったり

スポンジケーキも、生地を湯煎にかけながら泡立てたり、卵黄、卵白分けて作るバージョン、全卵バージョン試してみたりするものの
膨らまなかったり

なので、毎週集まっては、Bakeモノの上手な友達を呼んで教えてもらったり、いろんなレシピを試したりと特訓中

専業主婦だって、いつ専業じゃなくなるかわかんないしー

まぁ、とか言いながら、きっかけはただ単に、日本のスイーツが食べたいっ



今回シュークリームは2回目
使用レシピはクックパッドから→秘密だったシュークリーム生地

英語ではシュークリームではなく、Cream Puff(クリームパフ) と言います

2回やって、わかったポイントがいくつか。
・シュークリームの生地自体には、縦に膨らむ力があまり無いので、生地に高さを出して絞るコト
・生地につける切れ込みが、焼き上がった時できる割れ目のポイント
・焼きあがった生地は急に冷えるとペッタンコに潰れる為、オーブンを切ってから10分は
余熱に置いてオーブンを開けないコト etc..
てコトで焼き上がり↓


やっぱり切れ込みが少なかったヤツは、上がつるつる

あと、奥に見える潰れたシュー達は、高さなく横に広げて絞ったモノです

いろいろ試して作ったので、ちょっとブチャイクなのもあるけど、
プチシュー用にちっこく絞ったモノもちゃんと膨らんでいて
カワイク焼きあがりましたー


カスタードクリームとホイップクリームを絞って
↓完成




めちゃめちゃ美味しくできあがりましたー



じつはこの日、シュークリームと平行して、ショートケーキも作りまして↓

ブルーベリーと桃缶のっけましたー


かわいー




今回試したスポンジケーキのレシピ、しっかり膨らみましたっ

ホイップの泡立てがちょっと足らんかったかなぁ・・ので、絞ったクリームがダレダレですが・・

これもただ食べたかった、The いきおい

全卵、砂糖、小麦粉のみの超シンプルレシピです↓

総カロリーと砂糖の量を考えると、耳を塞ぎたくなるくらい恐ろしいことになってると思いますが・・

友達と、旦那さん達と、みんなで食べて、次の日のオヤツにもなりましたー

Bakeモノはいろいろ上手に作れるようになると、家族に喜んでもらえるし、誰かのプレゼントにもなるし
さらに精進したいと思います

カッ、カロリー


mahalo
↓ブログランキングに参加しています。 よろしければポチっと、お待ちしてます



最近の画像[もっと見る]
-
出産準備着々 7年前
-
出産準備着々 7年前
-
出産準備着々 7年前
-
出産準備着々 7年前
-
出産準備着々 7年前
-
出産準備着々 7年前
-
出産準備着々 7年前
-
クリスマスはターキーより・・ 7年前
-
クリスマスはターキーより・・ 7年前
-
クリスマスはターキーより・・ 7年前
でも、よく
日本帰ったら、一緒につくろーねっ
シュークリームおいしそう
今度ハワイに行ったらごちそう
してね ば~ば