こんにちは! ただち恵子です

政治と社会、日々の暮らしの小さな喜び。思いつくままに綴ります。

核兵器禁止条約発効を前に

2021-01-21 22:13:46 | 憲法・平和

明日、1月22日。

核兵器禁止条約が批准50カ国から50日経過して正式に発効する。

コロナ禍がなければ、世界中でどれほどの人達が、歓喜の声をあげて集うだろうか。

「集まることができなくても、一人で、家庭で、鐘や鈴を鳴らして祝おう」という呼びかけが、今、拡がっている。

平和の鐘を響かせよう。

ここから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和憲法を考える市民のつどい

2020-11-08 21:45:15 | 憲法・平和

泉大津に9条の会が誕生して15年。

泉大津9条の会が中心になって、いくつかの団体が集まって「平和憲法を考える集い」を毎年、秋に開催してきました。

時には、コンサート、時には講演会・・・。

今年は、参加者がそれぞれに語りあう集い。

4人のパネラーの発言のあと、会場からのフリートークのなかで、我が市も加盟している平和首長会議と核兵器禁止条約の発効について発言させていただきました。

所用で途中までしか参加できなかったのですが、森下議員もブログで紹介してくれています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核なき世界へ!

2020-10-25 07:52:07 | 憲法・平和

核兵器禁止条約への批准国が50ヵ国に。

朝、ネットのニュースに思わず「やった!」と叫んだ私です。

 

中米ホンジュラスが批准し、条約発効に必要な50ヵ国になりました。

来年2021年1月22日に正式に発効します。

まだまだ課題はあるものの、「核なき世界へ」の大きな一歩となることは間違いない。

 

 

ところで市のHPの記載は8月6日時点の「43ヵ国」のまま。

「非核平和都市宣言」の項目にありますが、夏から秋・・・次々と批准国が増える世界の動きに「無反応」はなぜなのか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核兵器禁止条約 発効までもう一歩

2020-10-10 20:23:58 | 憲法・平和

○核兵器禁止条約について

核兵器の製造や保有を禁じる核兵器禁止条約は、2017年7月7日、国連で122か国の賛成多数で採択されました。
同条約は50か国が批准した90日後に発効することとされており、2020年8月6日現在、82か国が署名し、43か国が批准しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核兵器禁止条約の発効まであと7ヵ国!

2020-08-07 18:15:26 | 憲法・平和

核兵器禁止条約は批准が50ヵ国を超えれば、90日後に正式に発効するそうです。

40ヵ国からさらに増え、現在は43ヵ国。

いよいよです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍のなかの8月6日

2020-08-06 22:40:51 | 憲法・平和

平和記念式典の中で8時15分、テレビの前で黙祷。

日本中のたくさんの人が、この同じ時間をこうして、目を閉じていることだろうと思いながら。

 

毎年のことだが、子ども代表の誓いの言葉が心に響く。

「人間の手によって作られた核兵器をなくすのに必要なのは、私たち人間の意志。」

 

その「人間の意志」を示したのが、核兵器禁止条約ではないのか。

すでに40カ国が批准し、正式な発効まであと10ヵ国。

松井広島市長は「被爆者の思いを誠実に受け止めて締約国になること」を日本政府に求めた。

日本政府を大代表する安倍首相は、今年も核兵器禁止条約に一言もふれなかった。

 

 

ところで、明日は、久しぶりで市政報告懇談会をします。

こんな時で、あまり「ぜひ来てください」とは言いにくいのですが・・・。

 

よろしかったらお出かけください。

市政報告懇談会

8月7日(金)7時~

東助松長寿園

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和行進、雨の日も歩き続けて広島へ・・・

2020-07-27 18:52:46 | 憲法・平和

雨の降り続く4連休。

広島へ向かう平和行進団、雨の中でも歩き続けます。

「今ごろ、どこを?」と思って調べてみたら、26日の日曜日に岡山から広島へ引き継がれたことがわかりました。

 

ところで、市のHPで、「平和首長会議」「核兵器禁止条約」について、きっちり書いてくれています。

かつては平和首長会議の名で、核兵器禁止条約の採択を求める署名をHP上で市民に求めていたのに、国連で採択されたことも知らせることもなく・・・。

何度か、予算、決算委員会で改善を求めたところです。

 

以下泉大津市のHPより。

比較平和のページ

○平和首長会議への加盟について

本市は平和首長会議に加盟しています。

・平和首長会議とは

1982年6月24日、荒木武 広島市長(当時)は、米国・ニューヨーク市の国連本部で開催された第2回国連軍縮特別総会において、世界の都市に国境を越えて連帯し、共に核兵器廃絶への道を切り開こうと呼び掛けました。また、広島・長崎両市は、この呼び掛けに賛同する都市(自治体)で構成する機構として、世界平和連帯都市市長会議(現・平和首長会議)を設立しました。1991年には、国連経済社会理事会のNGOに登録されています。
現在、世界163カ国・地域7,854都市の賛同を得ています。(2019年12月1日現在)
泉大津市は、2010年に同会議に加盟しています。

○核兵器禁止条約について

核兵器の製造や保有を禁じる核兵器禁止条約は、2017年7月7日、国連で122か国の賛成多数で採択されました。
同条約は50か国が批准した90日後に発効することとされており、2019年12月1日現在、80か国が署名し、34か国が批准しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の平和行進

2020-07-03 15:59:49 | 憲法・平和

毎年7月3日、東京から広島へ向かう国民平和大行進が泉大津にやってきます。

今年も例年と同じように、10時から泉大津市役所前で引き継ぎ集会が行われました。

 

 

行進参加者に市議会を代表して池辺議長の激励のメッセージ。

 

例年と違うのは、東京から広島までの全コースを歩く通し行進者、大阪府内を歩く府内通し行進者がいないこと。

さらに、行進中も、シュプレヒコールも歌声もなく、先導車のマイクのアナウンスだけで静かに歩きます。

 

それでも、沿道で手を振ってくれる人もあり、元気に高石市役所まで小雨の中を歩きました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄 慰霊の日

2020-06-23 17:17:54 | 憲法・平和

今日、6月23日。

現行の日米安保条約が発効して60年目の日。

そして20数万の命を犠牲にした沖縄戦終結から75年。

 

1993年の秋、沖縄を初めて訪ねた母が残した歌をここに。当時、母70歳。

翌年発行の「反戦反核平和詩歌集第12集」に寄せた「沖縄戦跡に立つ」。

 

腰かがめ岩角つかみ濠に入る

負傷兵看護乙女ら終焉の跡

 

天皇を信じて果てし人々の

血を吸いし濠に我は今立つ

 

灯を消せば漆黒の闇 黄泉の国

ポツンと滴 地底にしたたる

 

見はるかす米軍基地なり

地をゆすり

嘉手納の空を破りて爆音

 

水底に魚影の透けるこの海よ

米艦黒く覆いしという

 

沖縄を想い、平和を想い、92歳で逝った母を想う。

2020年の6月23日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和憲法を考える市民のつどい2019

2019-11-08 23:53:56 | 憲法・平和
フリージャーナリスト、西谷文和さんのお話をごいっしょに。

「世界の現状と憲法9条」と題して、イラク、シリア、ソマリア、南スーダンなど世界各国の戦場を取材してきた西谷さんのお話と映像。


11月10日(日)午後2時~ 勤労青少年ホーム1階集会室 

主催 平和憲法を考える市民のつどい実行委員会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憲法、活かして 政治を変えよう!

2019-11-01 22:09:48 | 憲法・平和
相次ぐ閣僚の辞任。説明責任も果たさず。

「やめたらいいってもんじゃない」とつぶやく声がありました。

一人でつぶやいているより、集まって一緒に声をあげましょう。

11月3日は扇町公園へ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

74年目の夏

2019-08-17 22:13:51 | 憲法・平和
15日、台風10号の動きが気になりながら、「後援会ニュース8月号」の編集をしていました。

夕方からの強い雨。

雨音を聞きながら、PCに向かいました。


原水禁大会に参加した望月亮佑さん(日本共産党18区国政対策委員長)の手記を掲載しました。

一緒に送っていただいた写真は残念ながら掲載できず。単色の印刷の限界、スペースの関係で。


せめてここにアップさせていただきます。寄稿いただいた手記と共に。




原水爆禁止2019世界大会(8/7 ~8/9 長崎)
日本共産党大阪18区国政対策委員長 望月亮佑(もちづき・りょうすけ)
原水爆禁止世界大会は、原水爆禁止日本協議会(日本原水協)が主催して、日本全国からの参加者に加えて、核保有国の草の根運動、世界の核被害者、核廃絶の動きをリードしている各国の政府代表など多彩な海外代表を招いて毎年、被爆地の広島/長崎で開催され、特に若い世代にとっては、世界の核兵器をめぐる現状と核廃絶への道のりを真剣に考える貴重な機会となっています。
私は原水爆禁止世界大会へは昨年と一昨年につづいて今回が3回目の参加でしたが、2つの点で、この原水爆禁止世界大会の果たすべき役割がいつにも増して重要なものとなっていると感じています。
第一に、戦後74年をむかえ被爆者の方々の平均年齢が80歳を超えた今、被爆体験を聴くことのできる最後の機会が近づいているということです。戦後、核保有国の “核抑止論”に対して、核廃絶を目指す市民運動は核兵器の非人道性を強調して対決してきましたが、それぞれの被爆体験こそが、この非人道性の核心です。10年後、20年後にむけて、被爆者の方々の体験を一人でも多くの人が語りついでいくことが大切です。
第二に、2017年に採択された核兵器禁止条約が着実に発効へ近づき、また来年には核不拡散条約(NPT)再検討会議が5年ぶりに開催されるなど、核廃絶の国際的な機運が大いに高まっているということです。NPT再検討会議は核保有国も含めた世界各国が核廃絶への道のりを話し合う唯一の国際会議です。前回2015年の会議では議論が大いに進展し、そのことが核兵器禁止条約の採択へとつながりましたが、その背景には常に世界各国の市民運動の後押しがあったことを見逃してはいけません。核兵器のない世界へ向けて一層の運動の盛り上がりをつくることが求められています。
大会期間中も、南米の国ボリビアが核兵器禁止条約の25カ国目の批准国となったことが報告されましたが、この画期的な流れになおも背を向け続けているのが日本政府です。唯一の戦争被爆国の主権者である私たちには、米国の“核の傘”に依存する自民党政治を改め、世界の核廃絶の動きをリードする新しい政治へと切り替える責任があります。そして、日本の原水爆禁止運動はながらく分裂した状態が続いていますが、過去を乗り越え、一致して役割を果たすことが今ほど求められている時はありません。“市民と野党の共闘”によって安倍政権を打倒すること、日本の原水爆禁止運動の統一とさらなる発展に力を尽くすこと、この2つの決意を述べて、報告といたします。
最後に余談ですが、私は皿うどんが好物ですが、やはり本場の味は格別です。こういう旅の楽しみも行動の意欲につながるものです。来年は広島がメイン会場になりますから、また別の楽しみがあります。はじめは旅行気分でも良いのです。原水爆禁止2020年世界大会への参加を、みなさんに広くお呼びかけして筆を置きたいと思います。ありがとうございました。


とっても美味しそうな「皿うどん」の写真も添えられていました。





旅行中、ブログをお休みして、帰ってきてからも「さぼりぐせ」が抜けません。

一日一日、しっかりと生きる。楽しく暮らす。目の前の出来事、新たな出会い、心に刻みながら・・・。

そんな思いで綴っていきたいと思います。「ほぼ毎日更新」復活します。

どうぞ、見守ってください。コメントもお待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朗読劇「あの日のこと」

2019-08-10 21:44:53 | 憲法・平和
あきらめない夏 2019


大阪女優の会の第17回の公演。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は「平和行進」が泉大津にやってきます!

2019-07-02 17:27:07 | 憲法・平和
毎年3日、平和行進を泉大津に迎えます。




行進団は、朝、和泉市を出発し、午前10時に泉大津市役所に到着の予定です。

暑さに負けず、土砂降りの雨の日も・・・。


歩き続ける通し行進者の皆さんに拍手をおくり、思いをひとつにするひと時を楽しみにしています。


泉大津の集会が終われば、高石に向けて出発です。

行進団を見かけたら応援してください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄を考える日

2019-06-24 23:04:16 | 憲法・平和
昨日、日曜日の午後は、泉州若者憲法集会、にんじんサロンまつりと、同じ時間に同じ施設で二つンのイベントが開催されていました。

若い友人を誘って、全国若者憲法集会にこの地域から参加した報告を聞く予定でいましたが、直前になって「参加できなくなりました」とメール。

にんじんサロンまつりの会場に足を運びました。


ところで今日は、沖縄慰霊の日。

会場の駐車場に車を停めた時間に、沖縄の式典が行われいました。

玉城デニー知事の決意にあふれたあいさつ、安倍首相の毎年、同じような空疎なあいさつ。そして小学生の「本当の幸せ」の朗読を、駐車場に停めた車の中で聴きました。

本当の幸せ・・・沖縄の少女のまっすぐに心に届くメッセージ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする