千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

1月7日(月)春の七草・月命日のお参り

2019-01-07 20:51:25 | 日記
「春の七草 唐土の鳥が飛んでこぬうちトントントントン」

春の七草を叩く時唄った歌とか
唐土の鳥とは中国から渡ってくるインフルエンザかな?

七草は早春に芽吹くことから邪気を払うとか
お正月に疲れた胃腸に負担がかからないおかゆを食べようとか

朝から七草がゆです。


今日はまた月命日でもあり、デパートへ。

鴎外橋のハンギングフラワー




お寺様で七草と青汁をいただきました。



お寺の奥様のお母様がお元気な時は

七草とゆで汁それに水仙が送られてきてました。

お母様が体調を崩してからは
奥様がデパートで七草セットを購入され
七草と青汁を作られています。

食後青汁を綿花に浸し千代の爪に塗ってやりました。


千代は綿花を舐め



違う違う爪に塗るのよ。



これで今年も元気でね。


年末お寺様から靴下とレグウオーマーをいただいていたのですが



お正月は手袋です。



裏側は穴があいて肉球ならぬ指先が出ます。



おもしろい!


千代のパトロンからはバスタオルをいただきました。




午後あまりお天気が良いので初詣を千代としました。

氏神様の到津八幡です。



私の前を親子がお参りしてます。



怒って物を言ってますが愛情あふれてます。

本殿横の水神社と立て札



貴船神社と立て札



お稲荷様



去年はどんど焼きが終わった頃初詣に出かけ

持参したしめ飾りなどを持ち帰りました。

今年は去年のお札など持っていき

13日どんど焼きしていただきます。


夕方マンションの掃除も半分でき
忙しかったけれど良かったです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする