昨日は、愛知牧場「ゲストハウス」にて、まちミル博覧会イベント「竪琴(ライアー)の音色を体験しよう♪」開催させていただきました。
30名程のお客様がご来場下さり、熱心にご参加いただきました♪
ありがとうございました!
リハーサルでは良かったけれど、本番は惜しかった…という場面も多々ありましたが、メンバーの皆さん頑張ってくれました。
お疲れさまでした♪
演奏の記録をご紹介させて頂きますね。
◉「主よ人の望みの喜びよ」J.S.バッハ
◉「素敵な気持ち」C.ロリン
ジョン・ビリングさんアレンジの楽譜集から、
◉「Song of the Whales」
https://youtu.be/HpZItZtTG8k
◉「ダニーボーイ」
https://youtu.be/Mg-BKD14_6w
そして、楽器紹介を兼ねて演奏した「いつも何度でも」。。
ハート、エッグ、リーアノン、ヨエックスアルトと演奏を繋いで、竹笛がメロディーを担当しました。
ちょっと練習不足だったかも知れないですね、、ごめんなさい。
でも、それぞれの音色をお届けできましたね♪
練習も楽しかったです!
◉「いつも何度でも」~千と千尋の神隠し より~
https://youtu.be/vt8aH42dMIY
――――――――――――――
こちらでたくさん写真をご紹介下さっていますので、覗いてみて下さいね。
★アフロディーテの竪琴HPブログ
https://www.leier.me/blog
★『ぐるぐる日進まちミル博覧会2022』ブログ
https://blog.machimiru-haku.com/2022/11/17/【2022年開催】17-竪琴(ライアー)の音色を体験しよ/