Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてII

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

幸稲荷神社(2016年9月19日参拝)

2016年10月10日 | 神社
本日最後の参拝となるのが幸稲荷神社。

こちらも東京タワーから近く金地禅院から徒歩5分で到着。

幸稲荷神社というのは良い名前ですね。
ちょっとでも幸せになりたくて参拝しました。(^^

ちなみに東京タワー神宮は幸稲荷神社の兼務社となり、
もしかしてタワー神宮の御朱印もいただけるんじゃないかと、
淡い期待を持って参拝したのだった。


所在地:東京都港区芝公園3-5-27
御祭神:伊弉冉命
創建:応永元年(1394)


【由緒】
幸稲荷神社は江戸初期の寛永年間に府内古社十三社に定められ、
東京でも最も古い神社の一つと考えられています。

当社の創立は時代を更にさかのぼる応永元年(1394)4月、
武蔵国豊島群岸之村(現在の芝大門芝公園十号地)の鎮守として、
勧請されたと伝えられております。

古くからこの付近は鎌倉街道にあたり、人々の往来も盛んで、
郭公の名所としても知られ、江戸時代に至って境内には講談寄席、
大弓場、水茶屋等が常設され非常な賑わいをみせていました。

社号ははじめ岸之稲荷と称せられておりましたが、
氏子・信者中に幸事が続出した為いつの頃からか、
幸稲荷神社と尊称されるようになりました。


【鳥居】


パッと見、駐車場は無さそうですが、
鳥居をくぐって境内に停める事は可能です。


【本堂】


幸せになりますように。(^^


【狛犬】



【天満宮】



【御祠石】


慶長年間より伝わる社宝。


【御朱印】


残念ながら東京タワー神宮の御朱印はされていませんでした。


【東京タワー】


神宮の御朱印欲しかったなぁ、と思いながらタワーを見る。

さて、気を取り直して赤羽橋駅から東京ドームへ。


【東京ドーム】


雨が鬱陶しいな。

着いてみると世界的に人気なべビメタだけあって、
白人の多いこと。(^^

日本人アーティストの国内ライブで、
これほど外人が来ているのは初めてみた。

凄い人気ですね~。

中に入ると三塁側の天空席に飛ばされました。(泣)




このようにギッシリのSOLD OUTで5万5千人動員。
それが明日も。(^^


巨大セットの上でライブは開始。

東京ドームの上の方の席だと音が最悪だと昔から聞いていた。

そんなに酷いのかと思っていたら本当に酷かった。(泣)

何と言うのかな、音が「こもって」いるんですよね。
全くクリアじゃないサウンドと歌声が聴こえてくる。

あれではSU-METALの美しい歌声や、
神バンドの超絶サウンドも台無し。

とても聴けたもんじゃない。

あれは悲しかったなぁ。

私の周りにも外人のメイト(ファン)が沢山いた。
わざわざ東京まで遠征して、この糞音響を聴かされるとは、
さぞや残念であっただろう。

日本人として申し訳ない気持ちになったよ。

そういう訳で東京ドームには二度と行かないデス。


<SET LIST>
1. Road of Resistance
2. ヤバッ!
3. いいね!
4. シンコペーション
5. Amore- 蒼星 -
6. GJ!
7. 悪夢の輪舞曲
8. 4の歌
9. Catch me if you can
10. ギミチョコ!!
11. KARATE
12. Tales of The Destinies
13. THE ONE -English ver.-





大好きな曲No Rain No Rainbowが聴きたかったな。


とても残念な気持ちを引きづりながら、
本日の宿がある川崎駅へ。

翌日は川崎大師や総持寺に参拝予定であったが、
台風が接近しているので、予定を繰り上げ、
早々に帰宅することにした。


参拝したかったなぁ。


こういうこともあるさ、
と諦めるのは普通に出来る。

しかし、人間なんて明日どうなっているか分からないもの。
いつ死ぬか分からないもの。

だからこそ、
参拝出来る時は参拝する、というのが、
私のポリシーであり参拝スタイルです。

一日に何社も参拝するのは節操無いと、
心無い者に例え言われたとしても、
その考えは決して揺るがない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿