Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めて

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

詩仙堂丈山寺(2014年2月11日参拝)

2014-03-13 | 仏閣
八大神社の真横にあるお寺が京都でも有数のメジャー観光寺院の詩仙堂です。

こちらは仏像がメインでは無く、お庭がメインなんで、
今まであんまり参拝しようとは思わなかったですよね。

でも、折角この洛北界隈に来てるんですから、
詩仙堂に行かない訳にはいかない。



所在地:京都府京都市左京区一乗寺門口町27
宗派:曹洞宗
御本尊:馬郎婦観音
創建:寛永18年(1641)
開基:石川丈山



【小有洞】


いいですね~。
嵯峨野に通じる京都の風情をビシバシ感じます。

京都観光に来られた観光客はこの門を見ただけで、
期待感はマックスになるんではないでしょうか。


【参道】


ここも雰囲気がいいです。


【老梅関】


こういう渋い門は好みです。

我が家にも欲しいわ。(笑)


【嘯月楼】


非常に面白い造りをした建物ですね。

屋根に瓦と茅葺が両方ある建物は初めて見ましたよ。

窓もユニークな形をしている。


【前庭】


拝観料を支払い中に入ります。


【至楽巣】






石川丈山の書斎だったそうです。


【南庭】





【書院祠仙頑】







この書院から見る庭園は最高ですね。
全国でも屈指のレベルなのは間違いない。

京都に憧れる観光客は感激するでしょうね。

武士から文人となった石川丈山が隠居生活を送る為に、
寛永18年(1641)に建てた山荘だそうで、
私もこんな山荘が欲しいです。(笑)


書院と庭園を堪能した後は、一旦玄関から外に出て庭園を歩きます。


【残月軒】



【庭園】







【手水鉢】


この苔がたまらない。


【ししおどし】


いい音しますよね。

しかし、これを我が家に設置すると、
夜中はうるさくて寝れないし、近所迷惑で苦情殺到ですよ。(泣)

今では風鈴の音ですら近所迷惑で文句を言う連中が多いらしい。

何とも心の貧しい日本人が増えたもんですね。(苦笑)


【詩仙堂】


こっちから見ても屋根が面白い。

これにて参拝終了です。


御朱印は無いと言われました。
でも後で調べてみると去年にいただいている人がいる。

今年はやめてしまわれたのでしょうか。


【感想】
噂に名高い詩仙堂はさすがにレベルが高いです。
冬でこれですから紅葉の季節の素晴らしさは想像を絶する。

その時期に是非とも訪れたいと思う。

そういや、このお寺で仏像は見たっけ?

ま、ここは庭園を愛でるお寺ですから、気にしない気にしない。(^^;