Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めて

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

吉田神社(2013年9月14日参拝)

2013-09-25 | 神社
本日は銀閣寺、法然寺、哲学の道界隈を散策がテーマです。

まずは京都大学近くの吉田神社へ。


所在地:京都府京都市左京区吉田神楽岡町30番地
主祭神:春日神(建御賀豆智命、伊波比主命、天之子八根命、比売神)
社格:式外社、二十二社(下八社)、旧官幣中社、別表神社
創建:貞観元年(859)


【由緒】
藤原山蔭が一門の氏神として奈良の春日大社四座の神を勧請したのに始まる。
後に平安京における藤原氏全体の氏神として崇敬を受けるようになった。

延喜式神名帳への記載はないが永延元年(987)より朝廷の公祭に預かるようになり、
正暦2年(991)には二十二社の前身である十九社奉幣に加列された。

鎌倉時代以降は卜部氏(後の吉田家)が神職を相伝するようになった。
室町時代末期の文明年間(1469-1487)には吉田兼倶が吉田神道(唯一神道)を創始し、
その拠点として文明16年(1484)、境内に末社・斎場所大元宮を建立した。

近世初めには吉田兼見がかつて律令制時代の神祇官に祀られていた
八神殿を境内の斎場に移しこれを神祇官代とした。
寛永5年(1665)幕府が発布した諸社禰宜神主法度により、
吉田家は全国の神社の神職の任免権(神道裁許状)などを持ち、
明治になるまで神道界に大きな権威を持っていた。


【参道】


向こうに見える朱色の鳥居が第一鳥居です。

無料駐車場は境内にありますので、
第一鳥居まで戻って写真を撮る気力がありませんでした。(^^;


【祖霊社】





【今宮社】









【四神石】









【狛犬】



【石段】



【境内】



【若宮社】





【神楽岡社】





【祓所】



【拝殿】


絶賛工事中でした。


【本殿】







【結婚式】


実におめでたい。

末永くお幸せに。


【さざれ石】




【神龍社】







【菓祖神社】









【御朱印】