Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めて

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

一乗寺(2012年10月20日参拝)

2012-11-15 | 西国三十三ヶ所
本日は一乗寺、花山院、浄土寺巡りです。

まずは一乗寺がある兵庫県は加西市へ。


一乗寺は去年の2月13日に参拝して以来です。

<2011年2月13日参拝>

http://blog.goo.ne.jp/05100625/e/3f476894a04e5d06e019d00ca8cad5c8



所在地:兵庫県加西市坂本町821-17
宗派:天台宗
御本尊:聖観音菩薩
創建:伝・白雉元年(650年)
開基:伝・法道仙人
札所:西国三十三箇所26番、播磨西国三十三箇所33番、神仏霊場巡拝の道 第77番


【由緒】
大化五年(649)時の帝孝徳天皇不予の病あり。
即ち左大臣阿倍倉内に宣して仙人を宮中に召し入れ玉鉢を加持せしめ給う。

仙人一七日の間加持し奉るところ、玉鉢たちどころに平癒市給う。
仙人山に帰り、此の年本堂建立の勅あり、越えて白雉元年(650)九月落慶法要ありて、
孝徳天皇法華山に行幸あらせられ一乗寺の勅額を賜わる。
 
仙人伝来の観音像を安置して永く鎮護国家の道場となし給う。
 
永延元年(987)花山法皇、西国三十三ヶ所巡礼の砌り、第二十六番札所となし給い、

「春は花 夏は橘 秋は菊 いつも妙なる法の華山」と、御詠あり。




一条寺付近は長閑な所で心が和みます。


【石段】



【常行堂】


聖武天皇勅願建立と伝わるが嘉吉の乱により焼失、
天文二年再建するも焼失、明治元年に再度建立されたもの。

阿弥陀如来を御本尊とし不断念仏の道場であり座禅道場としても使用される。


【三重塔】








国宝。

初めて見た時は感動したものだが、
この三重塔は何度見ても感動する。

素晴らしい。


【金堂】








重文。

聖観世音菩薩が祀られていますが、
開帳時を除き秘仏。


【三重塔】


本堂内から三重塔を見る。

写真を撮らずにはいられない。(^^


【鐘楼堂】





【妙見堂・弁天堂】






重文。


【紅葉】



【護法堂】


重文。

他の参拝者はこちらまで参拝しない人ばっかりでしたね。

三重塔を見て本堂で朱印をいただいて帰る、だけでは勿体ない。


【弁財天】



【見子堂】




これはなんとも無残な姿。

奥の院と賽の河原も昨秋の台風の土砂災害により通行止めになっていたので、
こちらも台風の被害によるものだと思われる。

一刻も早い復旧を望みます。


【御朱印】