Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めて

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

長田観音(2012年1月28日参拝)

2012-02-29 | 仏閣
ここまで来たら根来寺に行かないともったいないよね、
ということで向かうが途中で長田観音の看板を見たので寄り道。


所在地:和歌山県紀の川市別所58
宗派:真言宗
御本尊:如意輪観世音菩薩
創建:延喜21年(西暦921)
開基:念仏上人



【縁起】
和歌山県紀の川市別所にあり如意山厄除観音寺と言う。
旧長田庄に在した為、通称長田観音と言う。

如意山厄除観音寺の寺号と御詠歌は宇多天皇が退位して仏門に入り、
寛平法皇となられた時に賜ったものである。

勅願寺として堂塔が壮大で立派な伽藍をもっていたが、
天正十三年(一五八五年)豊臣秀吉の焼打ちにあい、
御本尊のみ難をのがれて一草堂に安置されていた。
元和八年(一六二二年)薩州の沙門道誉尊者が、
諸国巡拝の折この草堂を見て深く歎き再興に尽力され一堂を建立。
寺の格式も他の寺院とは特別な立場をとり全くの祈祷寺とし、
地名も別の所と言う意味で(ベッショ)と名づけられたのである。


【大門】




なんとも変わった山門ですが寺の規模が分かるというもの。

しかし観音さんのお寺には似合わないなぁ。


【仁王尊】


紀州公が将軍綱吉公の厄除の為に寄進したもの。


【慰霊堂】



【本堂】




広い境内です。

現在の本堂は大正5年建立されたもの。


【八十八カ所巡り】



【薬師堂】



【鐘楼堂】




これはなかなか見応えある鐘楼堂です。

葵の紋に打ってもいいのでしょうか。(笑)


それにしてもアホみたいに強打する人が多すぎ。
しかもまだ余韻がある内に連打するとか有り得ない。


【稲荷大明神】



【弁財天】


この女性の方、
数十分は何か唱えていらっしゃいました。


【御朱印】


豪快な墨書きです。
墨の量も多くて乾かすのに時間がかかったし、
裏に墨が滲んでいないか心配したが大丈夫だった。(^^;