準決・決勝の最終日、上市は遠く寒かった・・・
【女子・準決】
龍谷富山78-40高岡西、高岡一54-78桜井
【決勝】
龍谷富山84(19-19.17-2.23-9.25-10)40桜井
【3決】
高岡西67(18-18.11-17.18-10.20-19)64高岡一
【男子・準決】
高岡商63(13-12.10-17.23-14.17-13)56富山商
高岡工芸71(12-25.18-14.24-19.17-12)70泊
【決勝】
高岡工芸95(26-18.22-19.22-22.25-13)72高岡商
【3決】
泊77(18-27.16-10.25-17.18-15)69富山商
はー疲れたー
決勝はリバウンドの差でしょうかねー工芸は強かった

準決の工芸vs泊は泊が終始リードしていたにも拘らず
最後の最後に残り0秒で打った2Pが入って引っくり返った試合。
まるでAJのグラの試合を見ている気分。
女子の決勝、1Qは互角の良い試合だったんですが、そこまで。
男子の4強はまだまだこれからって感じです。
春にはどうなってるかちょっとわからない。
さぁ、次は北信越だね。
いやいやぁ~~~~~~~わからんねぇ~~
ほんとに春は!!
ぜひとも高商がんばってほしいわ
まぁ桜井ももちろんだけど・・・
今ひとつ手が届かないかなぁ・・・・
人材不足は痛いぜ!!
ひじょーに冷静に気楽に見る事が出来るなぁ・・
と、感じた1日でござった(^_^;)
しかし、新人戦速報を送らねばならない!
という使命があるのと、Q毎の点数計算がー(-_-;)
今日の試合なんて右と左のコートで10分くらいずれていたので、
決勝が先に終わったのに3決がまだ全然終わらない!
なんてことになってたのだよ。
3決、面白かったけどね。
何だかまだ4校とも空回りしてるみたいな感じ。
4月以降が楽しみでごんす。
(あぁ、すっかり高みの見物)
また遊びに来るよん。
うち関東です。>ちのさん、よろすく
どう捻ったらそのHNになるんだ??
今、県バ協のBBS見てきたけど
「リバウンドとルーズボールが弱い」って書いてる人!
(HN忘れた)あなた、正しいっ!!!
その通りなのよっ!!!
何故リバウンドが取れない??身長は変わらないだろ??
・・・と、見ている最中からかなりお怒りモード。
あれ?気楽に見られる・・とか言ってた割に(-_-;)
こんなもんだよね。(笑)
あそこらへんの差は、指導者の差だと思うな。
日頃からその辺、キッチリやってれば出来ることだもん。
ルーズは仙台⇒慶應⇒東芝の志村を是非見習って欲しいぞ!!!!!
絶対に昔から弱い!!足りてない!!!!
(あ、いかん。またフツフツと怒りが・・・)(-_-;)
はじめまして
母ちゃまのご指導で(^^;;ちょこっとバスケが面白くなりはまりまくってるあちきでやんす。
以後よろしゅう・・・・・なんちゃって
母ちゃま☆このテンプレートいいじゃん!
さわやか系でポップ・・・・
前のは寒かったもんね
今日は暖かかったねぇ~~~
久しぶりにコートなしでうろうろしてたよ
#18って誰?
どこ中?
これから楽しみだよねぇ~~~高商
個人情報の漏洩になるので(爆)
あれは見た人だけに教えてあげてもいいかな
さて、県バ協BBSに工芸ファンでしょうか、ちょっとお○○な発言がありました。
すかさずそれを諌めてくれている冷静な方もいらっしゃいました。
「レベルの高い話」云々を言うのであれば、
それに見合う内容の書き込みをするべきなのですが、
書き込んでいる本人がわかってない・・・ってとこが痛い。
情けないですねー
あ、ちなみにガッチャさんから北信越の組合せ教えてもらいましたー
2位抜けなのに、なんてキツイ山なの
スルーしときゃいいのに
そういえば高校は新人戦の季節らしいですね!高校の新人戦を見れば中学のレベルも多少分かるかな?…ということで、最後は代々木でやると聞いたような気がしたので、その時はちょっと見てみたいな~と思っています
東京にいたら、Jr.オールスターも見れるし
ミニバスの全国大会も見られる♪
3月末はまだ東京にいるのかな?
試験前に遊んでたらダメだよー(笑)