moira_sugi @MoiraSugi 15時間15時間前
メディアは書かないから言うが、沖縄県民が戦っている相手は、昔も今も変わらない。本土防衛の為に県民に筆舌に尽くしがたい犠牲を強いた日本帝国政府とその血を引き継ぐ反民主主義の安倍政権だ。辺野古は不戦平和の県民と安倍政府の衝突現場、民意が勝ち、戦前の亡霊追放で基地問題は前進する。


シャープ亀山工場での3000人超える外国人労働者雇い止め。高橋、本村衆院議員と三重県で調査。県労連の皆さん、岡野県議から実態を聞く。「日本語が分からないまま、通訳も置かないまま『自己都合』離職の書類にハンコを押させる」。人としてではなく雇用の調整弁としての扱い。許せない。明日も調査。


移民政策や北方領土交渉で安倍に騙されたことに気付いたネトウヨが、今度は「安倍もダメだが、野党もダメ」というテンプレにしがみつこうとしているけど、どう考えても野党のほうがはるかにマシだよね。。。
みゆき @m1238s 18 時間18 時間前

本気なのか。まるで駄々っ子。行政トップの責任感、使命感とかは感じられず、力任せのやり方が政治だという信念か。現市長は大阪市を潰すために首長になった人だから当然なんだろう。出直し選があった場合にもこの人たちを選ぶ人が一人でも多ければ益々大阪市の危機は近づく
内田樹認証済みアカウント @levinassien 8時間8時間前
①天皇陛下のおことばから。「沖縄の人々が耐え続けた犠牲に心を寄せていくとの私どもの思いは、これからも変わることはありません。(…)先の大戦で多くの人命が失われ、また、わが国の戦後の平和と繁栄が、このような多くの犠牲と国民のたゆみない努力によって築かれたものであることを忘れず(続く)
②戦後生まれの人々にもこのことを正しく伝えていくことが大切であると思ってきました。平成が戦争のない時代として終わろうとしていることに、心から安堵しています。」
③このような言葉を語る人も、この言葉に託された思いを実現しようとする人も、政権内部には一人もいないということの異常さに、もっと驚愕してよいと思います。
産経ニュース認証済みアカウント @Sankei_news 6時間6時間前
私の政治家としてのゴールですか? それは「政権交代可能な政治の実現」です。「枝野首相」を誕生させたいと思っています。 【単刀直言】無所属の会の岡田克也代表
山おんな @65t5XcmtpfY23t0 9時間9時間前
男尊女卑が骨の髄まで染み付いてる日本人はこう言うことに鈍感すぎる。

香淳皇后がどれだけミチコを庇ったか。お妃教育の時に倒れるミチコ。「美智子は疲れているのではないか」とお気遣い。浩宮さまご誕生時、手元で育てることを応援された。母乳がよく出るようにと真鯛を贈られた。旧皇族・華族方の反発がないようにずっと庇い続けられた。
お誕生日おめでとうございます。奥様へのねぎらいも結構ですが、23回も国事行為臨時代行をして陛下のご旅行をお支えになった皇太子殿下にもねぎらいのお言葉をかけてあげてくださいまし。

しかも「辺野古は民主党政権が決めたこと」もデマです。
まねもね(肉球新党) 🔖 @nekookitakana


そのうち、飲み屋で政治向の話をしようとしたら、相手に「叱っ!」と唇に人差し指を宛てられるような時代になったりしてね。その後、きょろきょろと周囲を見回す、てな時代。やだねえ。私は真っ平ごめんですから。