ブログ
ログイン
ランダム
お題「どんな海苔が好きですか?」をチェック!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
はいほー通信 短歌編
主に「題詠100首」参加を中心に、管理人中村が詠んだ短歌を掲載していきます。
広告
※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。
記事を投稿
すると、表示されなくなります。
099:文(中村成志)
2013年11月02日 14時04分12秒
|
題詠100首2013
まなざしの籠目かごめの文様こそこの世を囲むぬくもりであれ
2012年3月12日 国勢調査局の推計で世界人口が70億人を突破。
ジャンル:
ウェブログ
コメント
Tweet
«
098:濁(中村成志)
|
トップ
|
100:止(中村成志)
»
最近の画像
[
もっと見る
]
湾岸戦争におけるニューウェーブの役割~荻原裕幸「日本空爆 1991」を題材として (資料)
6年前
埋められた大船観音(4)
11年前
埋められた大船観音(1)
11年前
コメントを投稿
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
題詠100首2013
」カテゴリの最新記事
「題詠blog2013」 投稿歌
完走しました(中村成志)
100:止(中村成志)
099:文(中村成志)
098:濁(中村成志)
097:証(中村成志)
096:季節(中村成志)
095:例(中村成志)
094:衆(中村成志)
093:ドア(中村成志)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
098:濁(中村成志)
100:止(中村成志)
»
メッセージ
メッセージを送る
『短歌、BLOGを走る。2012』
「題詠blog2012」の参加作品をまとめた『短歌、BLOGを走る。2012』が完成しました。 36名が参加、合計425首を収録。一応、中村も参加しています。 Amazon等のネットショップ、全国の書店でで注文が可能です。 (1000円+税) ぜひ、お読みください!
歌集(のようなもの)を作りました
「読んでやってもいいぞー」という方、上の『メッセージを送る』から、ご住所、お名前をお知らせください。詳しくは、平成23年2月12日(土)の記事をご覧ください。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
題詠100首2012
管理人中村が参加している、短歌のイベントです。
はいほー通信
管理人中村が運営する、大元のページです。短歌のページあります。
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
都道府県
設定しない
gooブログ
おすすめ
最新記事一覧
公式Facebook
公式Twitter
gooブログ
お知らせ
【goo blog 15周年企画】blogウォッチ公開
リニューアル第1弾リリースのお知らせ
gooブログ、アプリを使ってみよう
新アプリ「goo blog」のご紹介
カレンダー
2019年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
『ちるとしふと』(千原こはぎ)雑感
テスト
五首選会を終了します
五首選会 終了延期のお知らせ
五首選会を開催します
「五首選会参加(見本を兼ねて)」
「題詠blog2015」 投稿歌
もうすぐ題詠〆切ですね
完走しました(中村成志)
100:願(中村成志)
>> もっと見る
カテゴリー
題詠100首2015
(105)
題詠100首2014
(103)
題詠100首2013
(103)
日詠短歌
(180)
たんたか雑記
(46)
インターミッション(論文等)
(68)
イベント
(47)
斎藤茂吉料理歌集
(23)
葛原妙子料理歌集
(7)
題詠100首 鑑賞サイト
(70)
勝手に返歌
(44)
題詠100首blog2012
(103)
題詠100首blog2011
(103)
題詠100首blog2010
(103)
題詠100首blog2009
(103)
(裏)題詠100首2008
(103)
題詠100首2008
(103)
題詠100首blog2007
(103)
題詠100首blog 2006
(105)
最新コメント
わんこ山田/
「五首選会参加(見本を兼ねて)」
御糸さち/
「五首選会参加(見本を兼ねて)」
千原こはぎ/
「五首選会参加(見本を兼ねて)」
わんこ山田/
「五首選会参加(見本を兼ねて)」
きむろみ/
「五首選会参加(見本を兼ねて)」
知己凛/
「五首選会参加(見本を兼ねて)」
東馬想/
「五首選会参加(見本を兼ねて)」
五十嵐きよみ/
「五首選会参加(見本を兼ねて)」
いまだなつき/
「五首選会参加(見本を兼ねて)」
しま・しましま/
「五首選会参加(見本を兼ねて)」
バックナンバー
2018年05月
2015年12月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月