前回に続き
映画「レッドクリフPart2」を観ました。
はじめは眠かったけど、
いよいよ赤壁の戦いが近づくと、目が覚めた。
この物語は、三国志で有名な、いつもの?
曹操 vs 劉備+孫権
ではなく。
曹操 vs 孔明+周瑜
となっている。
主人公は孔明+周瑜!!
もう断言しちゃいます。
・・・・・・今更ですねw
でも、それが部下同士の戦場での友情を上手い事演出している。
10万本の矢を集めるための、藁の船作戦などは圧巻。
曹操の目的が、周瑜の奥さん小喬だと言う話があり。
奥さんの小喬が、曹操に投降し、火攻めの策の為の東南の風を待つ為の時間稼ぎをする。
ここが、いつ風が吹くか今か今かと、ドキドキものでよかった。
そして、怒涛の大戦闘に突入!
戦闘も圧巻、巨大兵器も活躍、特に矢の攻撃でどんどん兵隊が倒れていくのがすごい。
ちょっと矢が強い気がしたが。。。
映画「レッドクリフPart2」評価☆☆☆☆★★某スマステで、稲垣ゴローが、「バブリーなスケールの戦闘シーン」と言っていた。その通り、まさに俯瞰からの贅沢な戦闘シーンが存分に見れます。
有名すぎる歴史絵巻を、壮大な戦闘シーンで再現。もう敵も見方も分らな~い。
リンク
レッドクリフ
映画「レッドクリフPart2」を観ました。
はじめは眠かったけど、
いよいよ赤壁の戦いが近づくと、目が覚めた。
この物語は、三国志で有名な、いつもの?
曹操 vs 劉備+孫権
ではなく。
曹操 vs 孔明+周瑜
となっている。
主人公は孔明+周瑜!!
もう断言しちゃいます。
・・・・・・今更ですねw
でも、それが部下同士の戦場での友情を上手い事演出している。
10万本の矢を集めるための、藁の船作戦などは圧巻。
曹操の目的が、周瑜の奥さん小喬だと言う話があり。
奥さんの小喬が、曹操に投降し、火攻めの策の為の東南の風を待つ為の時間稼ぎをする。
ここが、いつ風が吹くか今か今かと、ドキドキものでよかった。
そして、怒涛の大戦闘に突入!
戦闘も圧巻、巨大兵器も活躍、特に矢の攻撃でどんどん兵隊が倒れていくのがすごい。
ちょっと矢が強い気がしたが。。。
映画「レッドクリフPart2」評価☆☆☆☆★★某スマステで、稲垣ゴローが、「バブリーなスケールの戦闘シーン」と言っていた。その通り、まさに俯瞰からの贅沢な戦闘シーンが存分に見れます。
有名すぎる歴史絵巻を、壮大な戦闘シーンで再現。もう敵も見方も分らな~い。
リンク
レッドクリフ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます