goo blog サービス終了のお知らせ 

カッパおだてりゃ木に登る

カッパが大きなハスの葉の上で、映画とかだらだら観ながら書いたよ。

四人目のお供は幻と消ゆ・・・西遊記「森の国」感想

2006-02-15 | かっぱ関連
今回の森の国(キノの旅みたいな題名ですね)は沙悟浄があまり出てこないのでかっぱ関連なのかは微妙ですが。

今回のフジテレビの西遊記は毎回良い話を持ってきやがって
まあ芝居は学芸会って言う人が居るのも分からなくもないが・・・
昨日も泣けた。

修周(成宮寛貴)は約束を守ろうとしただけなのに・・・

整形疑惑の・・・冥蘭(釈姫)は、結構酷い役でした、まあ外見と偏見は簡単には拭い去れないから仕方ない。

しかし、今回の孫悟空(香取慎吾)は兄貴肌が強くて、修周をお供の一人として「来い!」って誘った。

そして修周は外に姫を解放した。
ひと時、猿・河童・豚・鶏のお供4匹を引連れた三蔵法師が脳裏をよぎったが。

そこはそれベタドラマを良く見ている俺にとっては、すぐにこれは何かある・・・兵隊が復活していたなあ・・そう言えば道しるべで矢を使っていた・・・まさか・・・

そしてお決まりの矢がグサッて・・・現実ヒドス。

分かっていても泣けたよ。

行方不明の沙悟浄・・・飲んでいたのかorz
西遊記とかっぱに関してはまた別の話で・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。